publicdomainq-0015728gigrpl






1: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 11:57:11.89 ID:++lE+Uxbd
元々もう少し前の発表予定だった模様
Switchでできる限界で開発しているため遅れが出ている2の続編でメリアが出る可能性?
作曲家の光田氏の発言からカットシーンは完成済みか(FF16とかの可能性もあり)



88: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 13:22:35.56 ID:YS/4iV3l0
>>1
ロード時間は5分かな

96: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 13:33:12.08 ID:gEBddwucM
>>1見たら公式でもインタビュー記事でもなくまーたリーク()かよ
アホくさ

318: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 20:32:26.86 ID:TuVwkXsG0
>>1
スイッチの性能って限界まで使わない方が難しくね?

321: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 20:34:32.99 ID:TuVwkXsG0
>>1
「スイッチの性能が低すぎて動かないから動くように解像度下げたりモデル簡略化したりで調整してます」って意味か

2: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:04:13.31 ID:AMNh0J8A0
凄いんだろうけど
他の機種ならそんなに苦労もせずできることに心血を注ぐというのは
何だか無駄な努力のような気がしないでもない

15: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:15:51.79 ID:4XbpUC8V0
>>2
その分他で得られないメリットがあるからな
他のパブリッシャーの下にいたら今頃モノリスなんてあったなぁって言われてたんじゃね

19: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:20:42.37 ID:i4XJUsAq0
>>2
毎回オーパーツロストテクノロジー使ってる言われるもんなぁ

28: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:26:19.33 ID:itLWucA0M
>>2
ホントこれ
10年前のハードと同レベルの性能で一生懸命頑張ったとこでね
火を起こす時にライターじゃなくて、わざわざ火打ち石使うようなもん
苦労に見合うような成果はない

47: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:34:52.63 ID:Tl2LDxeJ0
>>28
なにがどうホントにこれ(笑)なんだよ
AAAが地雷になって切れる現状でまだ何年前で頭止まってんだよ
第一高性能らしいハードで無駄に時間掛けたテイルズがあのグラだし都合の悪い事ガン無視で
火打ち石使うようなもんとか頭の悪い例えでドやるの頭老害過ぎる

144: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 14:19:32.21 ID:0yUbS8WjM
>>28
NVIDIAはAMDより本質的な技術は10年先行ってるわけだが

366: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/11(水) 00:38:18.70 ID:VIfKQ2ig0
>>144
Nvidia信者 爆笑の瞬間

5: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:07:24.00 ID:2jtTtc3Qa
ゼノブレレベルのゲームが他機種で簡単に開発できるなら他機種には溢れてるのか。教えくれ

6: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:07:51.58 ID:cgouMZBT0
他の機種でもその機種の限界まで性能使いそうだからどうかな

7: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:10:01.08 ID:a5Qc/Fbaa
PSは誰もいないしクオリティ低くなるからね
switchだからこそだよ

9: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:10:27.66 ID:GWLyQy970
ゼノコンプは続くよどこまでも

11: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:12:35.50 ID:03JrF1Y80
限界まで性能使うのはいいがゼルダ無双みたいにカクカクにならなきゃいいけど

140: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 14:16:19.01 ID:0yUbS8WjM
>>11
ファミコンやスーファミの頃から
名作と言われるゲームは処理落ち寸前まで作り込むのが当たり前だった

13: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:14:33.27 ID:MfYHFy0XM
PSファーストも開発費200億円突っ込んでPS5の性能を限界まで使った専用ソフト出してくれ
ハードを牽引するソフトをファーストが率先して出さないとダメ

14: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:15:22.62 ID:9QIOVZQt0
ゼノブレ3は開発中だろう

開発してない方が不自然

16: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:16:38.93 ID:5CPUz68dd
今まであったそれっぽい情報繋ぎ合わせて
無理矢理ゼノブレイドにこじつけてるだけやん

17: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:17:21.63 ID:fqqglCQN0
モノリスは元々PSで発売してたしなw
あのままなら消え去ってたか合併だったろう

24: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:23:18.08 ID:T+E5RPQs0
>>17
想定した完成品としてまともに作り上げることが出来たのって・・・

18: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:19:48.12 ID:4/5u7cIor
ぶっちゃけモノリスは携帯モード最適化出来ないならカプコンとかには到底及ばない感あるわ
2もDEも携帯モードの劣化がきつすぎてね

20: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:21:00.03 ID:L7KXUttRd
Imranの報道じゃほぼ間違いないか?
ただ記事の内容だとSwitchの限界を使うって言うかSwitchの性能のせいで最適化に苦しんで延期と書いてあるな

元々は2021年頭発表の2021年末には発売だったと

42: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:32:42.13 ID:3giAyVlD0
>>20
ゼノブレ系のレコーディングと思しき光田の仕事があったのが4月とかだから時系列の辻褄が合わない気がする
曲できてないのに発表はしなくないか?
光田の仕事が全然別の話って可能性はあるけど

65: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:46:30.93 ID:qFW/SUINd
>>42
ゼノブレ2も2017年初頭の発表でレコーディングはまだだったよ

76: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:55:52.01 ID:h3zN7YJwM
>>42
光田のあれは多分今度始まるアニメの音楽
あの頃ロシア音楽がどうとかバラライカがどうとかとか書いてて、今回発表されたアニメがそういう方向性の音楽みたいだから多分間違いない

21: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:22:04.70 ID:Vk3AXTvgp
ファミコンみたいにソフトの中のハードウェア支援なんてないんだから、結局はただの応用発展だと思う。

22: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:22:05.51 ID:qFW/SUINd
戦闘表示キャラが更に増えるのか
そりゃSwitchじゃ大変だ

23: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:22:19.06 ID:4/5u7cIor
ぶっちゃけ普通にデマだと思うわ
どうせ色んなところに駆り出されて遅れてるだけだろ

44: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:32:57.81 ID:ztw6y/WC0
>>23
今回もブレワイやスプラの新作お手伝いしてるのかな

25: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:25:17.50 ID:cgouMZBT0
ゼノブレ2作ってた頃に比べると倍以上の社員数になってるからな今のモノリス

27: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:26:01.04 ID:7OaCz8CU0
とっとと次世代スイッチでも出せば楽になるのに

35: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:31:28.48 ID:FYfwLUY20
>>27
携帯機ありきで考えたら進化の限界だよ。
4万でPS4レベル携帯させるなんて無理なんだから。

50: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:36:55.70 ID:Tl2LDxeJ0
>>27
steamdeckがあのザマでswitchが実はバランスのいいハードだって証明されただろ…
だからその次世代スイッチ出すのが楽じゃないってゲハにいる癖にそれ位も調べもしないんだな

142: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 14:18:07.02 ID:0yUbS8WjM
>>27
性能上げれば上げるほど客は逃げてくぞ
PS4→PS4Pro→PS5の流れを見てみろ

29: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:28:00.38 ID:tiOmHdg0M
性能上げると楽になる要素ってなによ

37: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:31:38.39 ID:T+E5RPQs0
>>29
ファルコムやドラクエのような
富豪プログラミング (プログラムの効率めっちゃ悪いけど動くからいいや)
という妥協ができる

この業界 「使い倒さないと許されない」 みたいな風潮あるので、
有名タイトルはなかなかそうはならない

46: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:33:48.18 ID:tiOmHdg0M
>>37
つまりプログラマが楽したいだけか

95: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 13:32:49.99 ID:mozLoGHv0
>>37
PS4版のドラクエXIが、ロードの問題だったか危うくルーラが井戸の中へ移動する仕様になりかかってた話を思い出すな
汎用エンジンの融通の効かなさとかいろいろ事情はあったんだろうけど、ユーザーの目から見るとマジで今時そんなとこで躓くの?っていうような話ではあった

119: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 14:01:09.25 ID:Nm+KyMiNd
>>37
その中で大手がチキンレースするだけだもんなぁ

30: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:28:25.87 ID:4/5u7cIor
プレイしててこれこう出来ただろ?ってシステム面の不満がモノリスは多すぎるからそこなんとかしてくれ
そんなん性能も糞もないからな

32: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:29:32.96 ID:tiOmHdg0M
性能上がったら楽に作れるなら
もっと和サードはPSでRPGぼろぼろ作ってんじゃないの?
要は、性能上がった所で解決しない問題なんだろ?

58: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:41:26.71 ID:gS9JymSqa
>>32
スイッチの性能でそれなりの作れてない時点で無能だからな
4倍ほど性能上のPS4でも同じ事だよ

145: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 14:21:45.67 ID:0yUbS8WjM
>>32
どう考えても性能上がるほど開発費高騰して自分たちの首絞めてる

33: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:31:00.86 ID:r2sp3vEfd
他の機種で苦労せずにできないからゼノコンプというのが
発売から何年経っても未だに存在するのではないかと

34: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:31:01.64 ID:lZo/1E4hp
長命なメリアが出るのなら未来というのもありうるのか

38: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:31:41.03 ID:GZr44s0ZM
そもそも今どきの複雑化したハードを限界までとか無理がある。リップサービスだよ

40: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:32:10.46 ID:3ZJAJvVea
性能ガーテクノロジーガーでテイルズみたいなの出て来たら自殺したくなるわなw

43: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:32:57.63 ID:JmEgbwvc0
IGNの記事見て知ったけど英語版メリアの声優ドクターフーのクララだったんだな
あのキンキン声確かにメリアっぽさあるわ

45: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:33:22.08 ID:FYfwLUY20
日本向けのゲームデザインで作っても商売にならないよ。

48: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:36:31.65 ID:4/FnxYxe0
FF12とかハードの限界って感じしたよな
ps3世代以降そういうのは無くなったから
楽しみだな

51: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:37:30.85 ID:3giAyVlD0
メリア出すならそんなに時間飛ばせないんだよな
メリアは5年で人間の1歳相当成長する(老いる)種族だから
100年飛ばすだけで三十路、200年飛ばしたらほぼ40歳相当になってしまう

55: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:40:48.46 ID:4/FnxYxe0
>>51
ゼノブレ1の時点で80歳ぐらいの婆ちゃんじゃなかったか?
そんで500年ぐらい生きる種族

64: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:46:22.37 ID:3giAyVlD0
>>55
そうそう88歳で17〜18歳相当
設定はともかく外見がおばちゃんと化した元美少女パーティキャラは客は見たくないだろう

135: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 14:11:42.05 ID:031U7VO80
>>64
お前のような無能が社員にいたからメルルのアトリエのロロナはあんなことになったんだろうなあ

53: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:39:04.97 ID:S7FaVuX50
去年の9月はモンハン発表だっけ
今年の9月も楽しみだなあ

56: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:40:48.92 ID:0EWc49zfd
今年発表なら9月のニンダイだろうな

57: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:41:21.24 ID:MN3/pF8Ba
結局携帯モードでも動くようにせざるを得ないと考えるとな

59: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:41:38.71 ID:FYfwLUY20
日本のメーカーはSwitchくらいで丁度いいだろ。
でかい剣持った前髪の長い男が技名叫んで攻撃、空中でくるくる回り決めポーズ。
女性キャラは半裸で巨乳。

192: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 15:17:07.86 ID:i4XJUsAq0
>>59
ゼノシリーズエアプかよ 貧乳も多いぞ

61: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:43:52.33 ID:IUn8L4e+a
据え置きは時代遅れなのよな
昭和すぎてちょっとね

63: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:45:04.42 ID:Rerv7C8N0
>>61
お爺ちゃん
switchは据え置きっていつ覚えるの?

66: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:47:21.98 ID:tiOmHdg0M
剣構えたやつがスーって移動して
なんか敵が倒れるカットシーンのやつ
あれも一応高性能ハードに乗っけてんだよな?
ゼノブレよりも楽に作れるんじゃないの?

68: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:48:43.74 ID:cgouMZBT0
switch程度って言うけどWiiuでオープンワールドで空も飛べるゼノクロ作った所だし

150: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 14:24:49.46 ID:0yUbS8WjM
>>68
てかWiiUって発売当時最先端だったんだけどね…
なぜかWiiU=クソってことにしたがる人多いけど

69: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:50:05.71 ID:d4tpfcQXd
ゼノブレ2の遥か先の未来の話なのか
メリアは出るとしても回想でとかもあるかね

戦闘表示キャラを増やすからSwitchの性能じゃ苦戦してるみたいだが
あの戦闘でキャラ増やしたらごちゃごちゃにならないか?

70: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:51:04.37 ID:FYfwLUY20
進化の先の自滅。
進化し過ぎて作り終わらなくなり開発費すら回収できなくなった。
Switchが1番現実的なんだよ。

71: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:51:43.68 ID:cJ2uNBYAM
構わないけどイベントシーンで画が破綻するようなことだけはやめてほしい
見せたいシーンなのかそうじゃないのかはっきりしろと言いたくなったし
プレイしながら不快だった

72: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:53:00.63 ID:+uPPm88A0
PSに出しても爆死するんだからしょうがないだろ
見合わないとか言うならPSのソフト買ってやれよ

73: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:54:11.36 ID:ZGc1ni/Ma
そもそもメリアの声優が出てるだけでメリア出るとは決まってないだろ?

74: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 12:54:45.66 ID:FYfwLUY20
声優当てたゲーム自体普通殆どの人がやらないだろ。
うすら寒いよ。
オタクしか残らない。

77: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 13:03:00.71 ID:792EVTXy0
ゼノブレDEの追加ストーリーが次作の前日譚っぽかったしメリアが出るのは不思議じゃないな

79: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 13:06:30.35 ID:FBj7dlnga
ケムコのRPG、PS独占で発表されたけど劇的に進化してましたか?

80: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 13:06:46.50 ID:zV0uHgG5M
行き遅れたメリアが出るのか

82: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 13:07:41.89 ID:RxWNYyMZ0
ゼノブレイド3再登場キャラすれが必要だな

84: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 13:09:30.04 ID:g9JoZeDr0
発表されたらまた涙目でのクレクレが多くなりそう

85: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 13:15:26.28 ID:UOZidCA/0
ゼノブレ1の頃は糞グラ糞グラで馬鹿にできてたのにねぇ

86: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 13:19:32.07 ID:I/4qnEhA0
ハードの限界に挑む事は良いこと
試行錯誤苦肉の策の化学反応で神ゲーができあがる事も

87: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 13:22:18.16 ID:KpCC+N3p0
ゼノブレ3はキリノオー出てくるの?

89: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 13:24:12.40 ID:k1+syvfw0
2の続編なのにメリアがでるんだ
アルスがくっついてできた大地が舞台でDEの霧乃王が出てくるんかな?
あの話イマイチよく覚えてないんだけどどんな終わりかたしたっけ?

104: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 13:46:47.64 ID:792EVTXy0
>>89
EDより皇都でのナカマトークが次作を匂わせてる
霧乃王が出てきた亀裂は新たな世界の新たな脅威となり災いをもたらす予感がすると

90: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 13:26:08.43 ID:FOUVHkLf0
最適化しまくったライズを見て影響うけちゃったのかね

91: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 13:29:51.41 ID:gEBddwucM
イーラの時点で限界まで使ったとか言ってなかった?

93: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 13:32:23.68 ID:moxjmgMTa
>>91
過渡期のエンジンを使ったとしか言ってないから次はイーラ以上は確実だな

94: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 13:32:49.94 ID:i1VEy7r+0
>>91
ヒント:狼少年

92: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 13:30:47.95 ID:FOUVHkLf0
2の続編なんか?
ストーリー的に作ろうと思えばいくらでも作れるだろうけど
くっそイケメンになった青年レックスと大人になったニアを出してくれ

98: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 13:35:38.98 ID:WRRAgXaA0
任天堂のハードでいちばん重要なのは価格なんだよ
手頃な値段だから子供やカジュアル層を取り込める

ゲーマー()やデジタルメディアはすぐ性能合戦するけど
価格のことは置き去りだからな

99: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 13:36:41.83 ID:VsNxHLcQd
そういや1も2も展開してるから
3が両方の直接の続編でも問題ないのか

101: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 13:42:52.13 ID:c8ejTJd4a
レックスは分かるけどニアはアレだから成長しない気が

103: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 13:46:16.79 ID:PLJLtrIaa
ゼノブレ2やって思ったけどモノリスは色んな要素詰め込みまくるタイプだから、Switchとの相性普通に悪い
性能に制限がありすぎて真価を発揮できてない

108: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 13:49:35.39 ID:cgouMZBT0
>>103
いや違う
4Kなら4Kで作りこんじゃって完成しないまま出すそういう会社
ゼノブレ1が奇跡的なバランスで出せたのは任天堂のおかげ

106: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 13:49:01.35 ID:3giAyVlD0
モノリスの要素詰め込みまくり壁は性能で解消改善できる類のものじゃない

109: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 13:50:06.80 ID:b9Aa2OCi0
モノリスのシステム盛り込み癖は普通に悪癖だと思ってるから
そこはちょっと制限あるぐらいでいいかもしれんw

112: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 13:54:46.23 ID:ihF8pS4UK
そもそも和ゲーというか日本人は制限ある方が取捨選択ブラッシュアップして良い物作るだろ
クズエニなんてその典型じゃん

113: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 13:54:59.80 ID:78BEKiP3d
モノリスだけは任天堂から解放してほしい
任天堂の性能に縛られてかわいそう
もっとやれるのにって

114: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 13:55:33.37 ID:6s/jdXsm0
常に味方6体+敵大量にシームレスフィールドとか
ゼノクロも4×4でドールまで同時表示だったから
一般的なRPGの3人表示にするだけで相当余裕出そうだけどな

118: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 13:59:48.72 ID:3giAyVlD0
>>114
モノリス自身の意向として味方キャラいっぱい表示させたがってる感じがする
つながる未来とかパーティ3人に加えてノポンジャー12体常時同時表示とかアホなことしてたし

121: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 14:02:52.40 ID:Zzhi5Cxj0
>>118
あれは正直面白かった

116: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 13:57:31.86 ID:B4hbEHIvp
てか
今のところ本当のリークは「声優がポロった」だけだからな?
あとは便乗の予想屋のクソどもだ

信用すんなよこんなもん

134: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 14:10:39.28 ID:RGzzE7/P0
>>116
声優がおもらしした時点で何らかの新作出るのは確実だもんな
あとは適当に予想すれば誰でもリーカーw

137: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 14:14:20.79 ID:wKWAky90p
>>134
声優がポロったら急に2個も3個もリークきて
マジでイナゴすぎて笑うわクソ予想屋ども

122: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 14:03:06.57 ID:xKmYf8fC0
このままSteamに出したら売上でも覇権取れると思うけど
肝心の内容が任天堂の支援あっての物だろうからな

124: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 14:03:25.60 ID:TY2zMfi2d
モノリスゲーは、携帯モードでやると作画崩壊するのがなぁ。

125: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 14:03:39.46 ID:AiRz9XMhM
一人MMO系の戦闘を進化させてほしい

127: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/08/10(火) 14:07:10.11 ID:mXF8Aahud
そもそもその声優も自分が新作に関わってるかどうかなんて一言も言ってないからね。DEの新録の最中とかにチラッと聞いただけなのかもしれないし
ゼノブレ周囲がざわついてるのは分かるけど

1001: 以下、シャキーン速報からお送りします 2020/99/99(`・ω・´) 99:99:99.999 ID:syakinsokuhouh
限界までってFPSガクガクになってそう...(`・ω・´)

引用元: ・https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1628564231/