no title






1: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 10:56:25.285 ID:NkODUZuP0
買おうかどうか凄く悩んでる

2: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 10:56:46.304 ID:gsMw2SmJd
正直に言うと面白い

8: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 10:57:42.514 ID:NkODUZuP0
>>2
やはり面白いか…!

17: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 10:59:56.978 ID:gsMw2SmJd
>>8
ポケモン捕まえてまわってるだけで面白いわ
ステータスの計算法が従来と違うっぽくて野生ポケモンとバトルすると結構強いのも良いし戦わずにスニーキングしてボール投げつけてもいいってのもおもろい

4: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 10:57:06.092 ID:MEBd0SInd
俺も
金銀までしかやってないから逆に楽しめるんじゃないかと思ってる

3: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 10:56:55.381 ID:LjJpcm0o0
やめといた方がいい

9: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 10:58:01.081 ID:NkODUZuP0
>>3
理由を書け

11: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 10:58:21.788 ID:LjJpcm0o0
>>9
単調

15: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 10:59:44.094 ID:NkODUZuP0
>>11
なるほど
単調なのはちょっとな

5: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 10:57:24.769 ID:sW1+BKOLd
ポケモンではないけどゲームとして面白いよ

7: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 10:57:37.561 ID:dRpvoYkK0
バトルめんどいとか野生ポケモン強すぎとか聞くわ

10: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 10:58:04.793 ID:lqnHniZY0
少なくとも定価で買う価値は絶対にない
オンライン要素がないからなおさら
数年後のセールまで待て

12: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 10:58:24.604 ID:2tr4aCpg0
面白いだろうけど時間的なコストがえげつないのか見てるだけでわかる

14: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 10:58:53.411 ID:dqf33nBK0
何を求めるかによる
ブレワイ+ポケモン求めてるなら楽しいだろうけど
従来のポケモン求めてるならオススメしない
後痛快なアクション要素も求めたらダメ

20: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 11:01:15.427 ID:NkODUZuP0
>>14
ブレワイ系のポケモンなんてクソ惹かれるな

26: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 11:04:56.089 ID:gsMw2SmJd
>>20
たしかに自由度高いけど流石にブレワイほどではないからブレワイを期待するのハードル上げすぎかも

50: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 11:28:09.958 ID:iygDy+6b0
>>14
他は割り切れるしコツコツ系も嫌いじゃないけどアクションとしての爽快さは絶対要素なんだよなぁ
少なくともモンハンくらいは欲しい

16: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 10:59:53.996 ID:je9F7snF0
グラひでぇよ
スマホゲーに負けてる

18: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 11:00:14.764 ID:5bh0Ht3p0
マップの広さどんなもん?

19: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 11:00:45.781 ID:9/6Go9St0
>>18
ブレワイの4倍

21: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 11:01:39.271 ID:5bh0Ht3p0
>>19
え、ガチ?

22: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 11:02:24.167 ID:qlDatlWK0
もう分かんねーから買うわ
いまいち曖昧な評価しか無さすぎる

23: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 11:03:01.464 ID:VgllBPd50
メタスコアに対してのユーザースコアが低めだからあんま期待して買わない方が良いかもね

24: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 11:03:45.089 ID:+rHJLyLl0
ポケモの伝説

25: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 11:04:42.752 ID:0SiLY1tA0
買ってもいいけど後で誰かのせいにすんなよ

27: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 11:05:24.941 ID:1VnPhP00a
期待値上げ過ぎなきゃ楽しいゲームだと思うけどな
直前のダイパリメイクがあまりにお粗末だったからそのギャップで神ゲーに感じてる人も多いだろ
剣盾のワイルドエリアとかまじで茶番だったんだなって思う

28: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 11:05:26.936 ID:SN6fMZVZd
2時間で飽きた

29: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 11:05:50.269 ID:l3wDYhFE0
コマンドバトルが好きじゃない、単調すぎる
コマンドバトルじゃなかったら神ゲーの可能性があった

35: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 11:08:42.568 ID:J/N9hkEB0
>>29
これはある
コマンドバトルいらんかった
なんなら手持ちポケモン出したら適当に戦っといてくれるとかでよかった

30: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 11:06:05.232 ID:J/N9hkEB0
地雷ゲーかと全く期待せずにプレイしたら結構楽しかった
過度な期待しなければいいゲームだと思うよ

32: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 11:06:41.920 ID:wJep+nY+0
ポケモン特にダイパが好きなら面白い
ポケモンってシリーズじゃなくてポケモンそのものが好きでポケモンスナップとか楽しめるなら

33: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 11:07:27.737 ID:SN6fMZVZd
そもそもポケモンってかわいい女の子を眺めるゲームだしな

37: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 11:09:17.763 ID:VgllBPd50
>>33
ゲーフリのキャラデザだけは唯一評価出来る点だよね

36: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 11:08:57.095 ID:5bh0Ht3p0
アクション要素強めるならポケモンもユナイトみたいに操作して闘えるようにして完全なアクションゲームにした方が面白そう

38: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 11:10:24.216 ID:NkODUZuP0
戦闘面で気になったのはポケモンじゃなくてトレーナーを動かせるところなんだけど
トレーナーは動かすことで何ができんの?攻撃命令とか出せるのは分かるんだが

40: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 11:12:02.493 ID:CNDfLlCx0
>>38
一緒にダメージくらってポケモンの気持ちを楽しめる

42: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 11:14:33.682 ID:NkODUZuP0
>>40
トレーナーに攻撃してくるポケモンの風上にも置けないポケモンがいるのか!
トレーナーに攻撃するのは御法度だろ!!!!!

43: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 11:15:02.279 ID:J/N9hkEB0
>>38
色んな角度からバトル見れるだけであまり意味は無いと思う
戦闘面はガッカリゲー

39: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 11:11:14.790 ID:rM25IcS/a
まぁ海外のオープンワールドゲーとかよくやってる人はグラしょぼってなっちゃうだろうなぁ
コレでもゲーフリ史上では最高グラではあるんだが

45: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 11:18:48.531 ID:qpWHJqAH0
ブレワイ風っていうのは広い野原歩けるだけなのをポケモン領域持った奴らが妄想で埋め合わせてそう言ってるだけで
実際は行けるとこも出来ることも段違いじゃん

46: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 11:22:36.736 ID:TtfXkSJb0
画質は悪いが人物の挙動がロボットっぽくなるアンリアルエンジンよりいい
これでギミック詰め込んだらかなりマシになるが予算の問題かなぁ

48: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 11:26:55.177 ID:gsMw2SmJd
>>46
予算もだけどそれより納期じゃね
年1で新作出すノルマあるし

47: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 11:26:28.976 ID:+yYSOyYK0
ブレワイの4倍てスカスカが4倍で苦労も4倍だな

51: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 11:28:31.563 ID:9/6Go9St0
>>47
イベントやストーリーはブレワイの1/4やぞ

52: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 11:31:23.014 ID:ppZuHK540
延々やり込めるってほどの内容でもないんだよな
ここからDLCで拡張されないのかな

53: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 11:31:44.444 ID:Xibx9QAu0
同じポケモン何度も捕まえるのがだるい
それが平気なら楽しめそう

54: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 11:32:08.713 ID:EYHXieZja
幼稚園児でもクリア出来る程度の難易度だからゲーム性云々よりやはりポケモンを愛でたいって層にオススメかと

77: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 12:04:35.986 ID:JQ0/i8O+d
>>54
さすがに無理

55: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 11:33:06.287 ID:qpWHJqAH0
納期で一年で新作出さなきゃってのは会社の都合であり言い訳であって
発展のためには時間使って練り直さなきゃ行けない事だってあるのを放棄してるだけじゃん

56: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 11:34:06.894 ID:9/6Go9St0
>>55
わかる
アトリエシリーズもそうだけど
数は重ねても全然進化しない
毎年作るのが目的だから

57: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 11:35:49.264 ID:zikqkgrFa
まぁ外伝除いたら去年は外注ダイパリメイクで一昨年は剣盾DLCだけだから1年1作ノルマもクリア出来てるか凄い微妙なラインではあるけど

58: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 11:36:14.106 ID:5bh0Ht3p0
こんなもん作るならダイパリメイクちゃんと作ってほしかったわ
ちゃんとってのはバグじゃなくて剣盾みたいなクオリティで

60: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 11:38:49.502 ID:pAOvOPPDM
ポケモン本編もこんな感じにしてほしい

61: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 11:42:50.273 ID:sxCSPWDL0
序盤虚無すぎる
いつ面白くなるんや

62: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 11:45:20.599 ID:proBTFJNd
ウォーグル乗れてクレセリア手に入れたら快適になった

63: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 11:46:34.605 ID:9sfIhgkY0
もっとアクションできるかと思ってたけど全然できなかった
スマブラのレッドくらいの操作を期待してた
前情報一切見ずに買ったのが悪かったけど

64: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 11:47:57.260 ID:IAbMxYxva
今日からやる予定
楽しませて貰おうか!

66: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 11:50:32.887 ID:vzm3cMil0
オープンて面白くなるまでに時間かかるからな

71: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 12:00:20.025 ID:KzN50ZD10
特性ないのはちょっとがっかりした
バトルはオマケなんだなって

72: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 12:01:17.039 ID:1otv1tZgM
要はキャラにポケモンGOやらせてる
ただアクション色かなり強いしアクションゲー苦手だと難しいだろうし合う合わないはありそう
個人的にはポケモンGOより面白過ぎてずっとやってるしたぶんDLCも出たら買うくらいハマってる

75: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 12:03:53.467 ID:wTtJbseea
1作目だから目新しさで評価されてる部分も多いけどゲーフリの制作ライン使ってまで2作目望む人居るの?
これシリーズ化したらBWリメイクは外注でダイパリメイククオリティになるの確実だけど

76: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 12:03:56.696 ID:y3P1o4400
他に移せない時点で時間の無駄

80: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 12:04:50.120 ID:1otv1tZgM
>>76
今年中にポケモンHOME対応予定だから移せるだろ

78: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 12:04:37.944 ID:u66Gg8Gz0
ふっふっふ・・・そうきたか・・・面白い!(´・ω・`)ふはははは!!

81: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 12:05:00.685 ID:A4u4o64O0
今ガチグマ捕まえたところまで来たけど気持ち飽きて来た
同じことやらされたりクエストを進めていく感じが合わなかったのかも
自分の捕まえたポケモンと旅してバトルしながら進んでいく方が楽しいと思った

87: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 12:11:09.715 ID:b9Fv3ANi0
>>81
これな
ポケモンのシステムを活かしつつ結構おもしろく仕様変更して感心したけど

主人公が周囲に「使われてる」感が酷すぎる
ポケモンの最大の魅力である「旅」感がまるでない
せっかくそれなりにマップ作ってるのに勿体なさすぎ

82: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 12:05:04.977 ID:m+tyvu/9d
厳選とか嫌でやらなくなったからソロゲーなの嬉しいわ
買ってさっき届いたから楽しみ

85: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 12:09:18.937 ID:EZLJOkiUa
捕獲はあくまで仲間にする手段であって面白い部分はそこじゃないのに

86: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 12:11:08.651 ID:1otv1tZgM
たぶんこれアクション得意ならポケモン育てなくとも生身のみでクリアできるっぽいよな

90: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 12:12:44.137 ID:AbWDi9YX0
捕獲メインではあるが数は少ないがトレーナーもいるし野生ポケモン強いしオヤブン強いしキング戦と戦闘もしっかりあるよ

91: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 12:14:12.055 ID:Nz4pVHwM0
割と面白いが特性が無いからイマイチポケモンが没個性的になりがち

92: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 12:15:03.654 ID:34qgZpmX0
色違い探しやすいしな
わざわざ戦闘して確認しなくともフィールドにいるポケモンがすでに色違いだから見つけるとテンション上がるわ

93: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 12:16:19.741 ID:3Z2qNyb30
単純にポケモン好きなら楽しいと思う
ガチゲーマーには多分無理なんだろうな

122: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 14:46:07.107 ID:oAECMn3LM
>>93
これだわ
いつものポケモンを今回はちょっと違った操作で新鮮な気持ちで遊べて楽しいってだけで
純粋にゲームとしては別に面白くないわ

94: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 12:16:26.146 ID:34qgZpmX0
ただ大量発生イベントが全然大量発生じゃないのはちょっと

95: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 12:18:15.550 ID:SGvyDQMf0
レベル制限がうざい

98: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 12:28:41.367 ID:QZFFBInX0
シズメダマ連投が本当につまらなすぎる
これ考えた奴船降りろ

99: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 12:32:48.095 ID:8A7Zdmzkp
あれしろこれしろが多くて煩わしいけど気にせず走り回ってる
それだけでも楽しい

100: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 12:50:28.910 ID:BhYRMAMmp
フィールド隅まで探索してても結局のところポケモンがいるだけだし
戦闘はひたすら背中からしゃがんで忍び寄ってボール投げるかいつもの弱らせ捕獲だから段々作業的になって来るんだよな
2匹目のボス鎮めたところだけど飽きてきたわ

101: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 12:52:08.660 ID:JCR4wpZv0
ポケモンの攻撃避けてタマ投げるだけの事前動画見て面白そうって思ったやつ本当にいるのか?
数回やったら飽きるって想像出来ないんかな

103: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 13:05:01.351 ID:ZnIqECWn0
すっげぇおもしろい
金曜日の仕事終わりから25時間やった

109: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 13:21:56.685 ID:yd9E5N1i0
ポケモンがとっても元気なポケモンスナップみたいなゲームだよ
とてもカジュアルだからおすすめ

113: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 13:39:36.976 ID:rK2WwomAd
序盤おもろいけど進めてくうちに作業になるっていうゲームマジで嫌い

114: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 13:43:30.494 ID:RRSJIRvEM
俺は売ってきたよ
グラは気にならんけど単純に合わんかった
他ゲーのサブクエやクリア後のやり込み延々やってる感じになった

115: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 13:59:26.753 ID:hMCcgRNwa
今回のバトルって行動順が来てはじめて技決めるから
自分飛行ー相手電気
みたいな時に今までの感覚で「電気技出してくるだろうから地面と交換してやり過ごそう」ってすると普通に刺さる攻撃してきてびっくりする

117: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/01/30(日) 14:31:34.933 ID:dUf5M7y5M
俺は結構楽しめてる

1001: 以下、シャキーン速報からお送りします 2020/99/99(`・ω・´) 99:99:99.999 ID:syakinsokuhouh
面白いけど合う合わないは出るゲームだと思うで(`・ω・´)

引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1643507785/