publicdomainq-0022785qjiskg





1: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:01:51.92 ID:0xOvdxgX0
感情移入できないからすぐやめてしまう

2: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:02:31.53 ID:RDdREa080
ゲームで感情移入とかしないだろ

3: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:05:06.30 ID:0xOvdxgX0
常に性欲まみれのキモオタはそれでええんかもしれんが健常者はノらないんだよね気分が

33: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:17:14.06 ID:Md9d03DY0
>>3
キャラに自己投影する夢はどっちかというとキモオタの最たるもんやぞ

206: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 08:11:40.30 ID:Ddtn5pwkd
>>3
キャラに自分を投影するような現実と空想の区別がついていないガイジにそんな事言われてもな
好きでもない♂のキャラクター追っかけて何が楽しいのっていう

5: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:07:41.92 ID:CC2JDxLN0
horizonっていうほどキモオタゲーか?

7: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:09:24.04 ID:0xOvdxgX0
>>5
ホライゾンはまあええわエロとかじゃないしゲームもちゃんと作ってるから

6: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:09:10.93 ID:dnagEMUq0
感情移入しないとできないってよう意味がわからんわ
キャラクター操作しながら「これは俺、俺自身、俺の意識が投影されていて俺の思う通りに動いて喋る」って思ってんの?
ドラクエですらそんなこと思わんぞ
このキャラならどうするかって考えるんじゃないの普通

8: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:09:33.09 ID:WvtNuonU0
感情移入するのに性別はあんま関係ないやろ
陽キャ男と陰キャ女なら陰キャ女のほうが感情移入しやすいわ

9: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:09:35.09 ID:WSrvoibI0
まぁわからんでもない
ヴァルキリープロファイルとかワイルドアームズ3とかゼノサーガは当時いまいちやったわ

14: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:12:13.18 ID:0xOvdxgX0
>>9
そんなかならヴァルキリーだけやったことあるけどやっぱ最後までやってないわ
主人公が単純に同性でかっこよければやれてたと思うわ

10: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:10:12.62 ID:2e9dmyg5M
男にチヤホヤされまくるのがキモいというならわかる

11: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:10:39.31 ID:AWQQ/fKVd
え、じゃあ気持ち悪い小太りのキャラとか作ってプレイしてるの?
まさか同じ男だからイケメンでも感情移入できるとか言わないよね?笑

12: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:10:39.50 ID:N5Zp4BHAa
でもファイナルファンタジーのユウナカッコ良かったよね?

13: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:11:43.17 ID:hCVYxLmO0
主人公に自分の名前つけてそう

15: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:12:59.33 ID:VWD84ssha
イッチは感情移入と自己陶酔の区別ができないんだろうなあ

19: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:14:34.66 ID:0xOvdxgX0
>>15
ワイが言うてるのは後者の意味や

16: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:14:11.35 ID:0xOvdxgX0
ロールプレイしたいかっこいい主人公になりきりたいみたいな願望がわからんか?まあわからんやつが多いから作り手もそういうゲームにするんやろうが

17: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:14:17.77 ID:VSLz3PGcd
わかる

21: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:14:53.09 ID:0xOvdxgX0
>>17
すき

18: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:14:30.00 ID:+/w5xUEjd
子供のころ大人が主人公の小説読むとついて行けないことはあったけど女だとってのは今までないな

20: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:14:47.16 ID:eQTzQ9Mxa
ゲームの世界に自己投影して入り込むのは普通にあるしわかるぞ
モンハンとかで男なのに女キャラでキャラメイクとか絶対しない

27: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:15:46.47 ID:0xOvdxgX0
>>20
わかってくれてうれしい

22: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:15:00.64 ID:Md9d03DY0
ようわからんけど夢女ならぬ夢男って奴やん

24: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:15:12.57 ID:ydH45tbw0
ライザちゃんになりきるんやで

26: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:15:25.40 ID:CC2JDxLN0
みんながイッチみたいな考えやとドンキーコングとかは作られないんやろな

29: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:16:05.99 ID:fwbWzqLb0
BAYONETTA楽しい

34: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:17:47.21 ID:+xgKCyut0
オンラインで女キャラしか使わんやつww
まぁ着せ替え人形感覚なんやろ

35: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:17:48.07 ID:VSLz3PGcd
女キャラ操作するキモオタきっしょいわ
きめえって言ったら「お前、野郎のケツ見ながらプレイすんの?」とか言う奴は特にな
お前女キャラのケツ見てニチャつきながらプレイしてんのかと

36: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:17:56.39 ID:IfahIooc0
なろう系好きそう

38: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:18:18.64 ID:AA5mnfnA0
むしろ女主人公のゲームしかやる気起きない

40: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:22:08.53 ID:0xOvdxgX0
ゴーストオブツシマとかでも仁になりきって敵を切り捨てたあと血を払うモーションとか意味もないのにかっこいいからやってしまう感覚よ

42: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:23:46.72 ID:q3esLhwEM
>>40
それも仁だからやることあるんだけど
俺だからやってるなんて感覚は微塵もない
客観的に見てお前の考えの方が気持ち悪くない?

50: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:27:04.15 ID:eQTzQ9Mxa
>>42
自分はそうでもないっていう感情論を押し付ける方がキモいで

41: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:22:17.31 ID:bGkenscWd
主人公に感情移入する時代はとっくの昔に終わったんやで
今は神視点で観るのが普通

48: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:26:12.85 ID:7RXvTBMv0
>>41
ワイは主人公が喋るようになってからはこれやな
物語を俯瞰的に見るようになった

43: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:24:17.94 ID:G65qTRFR0
キリトじゃん

46: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:25:51.38 ID:0xOvdxgX0
>>43
根底はキリトやな自覚はあるで

47: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:26:04.47 ID:qk03nQlj0
感情移入出来ないとこいつら勝手にやってろよってなる感覚なら分かる

51: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:27:53.03 ID:0xOvdxgX0
>>47
せやねんもうその時点で置いてきぼりになるんや、しょうもない恋愛要素とかぶっこんできたらあーもうつまんねぇってなるんや

49: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:26:58.52 ID:NdXYlNDs0
イッチは感性が子供のまま大人になった質やろ
いい歳して子供向けの特撮ヒーローとかに入れ込んでる人と同じ人種

53: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:29:11.87 ID:0xOvdxgX0
>>49
ゲームってワイのなかでは究極のごっこ遊びやねんそのとおりやな

61: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:33:44.80 ID:SaqU0RAua
>>53
本来のRPGやな

52: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:28:47.82 ID:rkko4Ab10
one shotとか出来ないやん

54: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:30:08.02 ID:1RVvSnd40
女主人公で男との恋愛要素あるといいよね

55: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:31:17.66 ID:0xOvdxgX0
>>54
ネタなんやろうけどその感覚がほんまにわからんのや

57: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:32:11.62 ID:Qp/RTPO8a
>>55
他人の感想だかをネタ扱いとは

56: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:32:08.34 ID:pIzK4j5kM
それたまたまやったゲームのストーリーが合わなかっただけじゃね?
男キャラでも多分そういうゲームがあったんだろうけど忘れてるだけ

58: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:32:12.57 ID:7Gwq/Kpt0
ごっこ遊びだからこそちょっとだけ女の子になってみてもええやん

59: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:33:16.20 ID:WSrvoibI0
>>58
仕方ねぇ ちょっとだけホモになるわ

64: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:34:51.72 ID:0xOvdxgX0
>>58
男やけど女の子になりたいやつはそれでええと思うし理解できるんや、女のケツ見たいだけのやつはほんまにきしょいわ

60: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:33:27.90 ID:UagZJuGO0
別にイッチはそれでええと思うけど
それを当然、常識であるかのように人に押し付けなればええと思うで

62: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:33:49.49 ID:+xgKCyut0
FF13だけやる気にならんかったしワイもイッチの気質あるんかも

66: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:36:20.99 ID:pIzK4j5kM
学園もの、恋愛ものぐらいやろプレイアブルキャラの性別がストーリーに関わるのって

70: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:37:49.57 ID:38vG6wlJr
キモオタのくせにそんなん気にするんか

75: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:49:00.44 ID:meRGz6y60
そんなんでゲーム出来ないとかクソザコじゃん

76: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:50:30.85 ID:wY6cZPqI0
まぁええんちゃう
買う前に主人公の性別くらいわかるやろし買わなきゃええだけの話や

77: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:50:31.34 ID:D5nbf3/r0
娘を見守るような感じでやればええやん
少女漫画とかも同じや

78: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:50:43.38 ID:nKuciYfq0
デトロイトビカムヒューマンのカーラにも感情移入できないのか?

79: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:51:56.44 ID:aV38P2dDp
なるべく可愛い女の子主人公のゲームがむしろやりたいわ

80: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:52:21.78 ID:UagZJuGO0
ワイは面白いゲームがやりたいわ

86: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:55:50.59 ID:0xOvdxgX0
>>80
大前提としてはそこやけどな、あとは性別選ばせろってだけや

82: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:52:39.48 ID:Ge/RkIMEa
女の気持ちも分からないとか童貞かな

90: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:59:49.11 ID:0xOvdxgX0
>>82
別にリアルで恋愛してきたからゲームでベタな恋愛とかいらんねん
けどICOはめっちゃ感情移入出来たわ初恋思い出すくらい余韻残った、ああいうのはすきや

85: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:55:40.17 ID:FZpmbLlT0
ワイもキャラメイクでわざわざ女にする事はないけど、女だから感情移入できないって事は別に無いわ
行動する理由とかがちゃんとあれば

88: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:56:16.56 ID:reRZw/kI0
女が主人公の映画やドラマ見てるようなもんやろ
それも苦手ってならしゃーないが

89: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 06:58:10.06 ID:If5Gzjl0p
感情移入とか考えたことないわ

91: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 07:01:23.84 ID:FZpmbLlT0
バイオでも女主人公編だけやらなかったりするんやろか

97: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 07:07:21.92 ID:0xOvdxgX0
>>91
バイオやらんからわからんけどやらんでいいならやらんわ

95: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 07:05:57.77 ID:+xgKCyut0
例えばRPGの選択肢をどう選ぶかや
1 自分ならこうする
2 主人公キャラならこうする
3 進行上有利になるもの

99: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 07:08:42.95 ID:0xOvdxgX0
>>95
状況次第やが一番下だけはないわ
完全な偏見やけど一番下のやつと女主人公選ぶやつは一緒やと思とる

101: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 07:09:30.40 ID:7stbpTb10
>>95
ボタン連打

104: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 07:10:11.82 ID:UagZJuGO0
>>95
その選択肢を取らんと二度と取れないアイテムを取り逃がす事になったりするなら一番下を選ばざるを得んよな

98: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 07:08:34.22 ID:gbJl5HPTa
感情移入言うてもカッコいい男取っ替え引っ替え選んでただのビッチやな

103: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 07:09:56.90 ID:YAt/tMq/0
シミュレーションとかも無理なんか?
感情移入する相手おらんぞ

109: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 07:13:45.53 ID:YAt/tMq/0
ゲームに限らず日本って女主人公ものかなり多い方だからな
海外は女主人公にしようと思っても上層部から男主人公にしろって変えられるらしい

111: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 07:15:21.61 ID:UagZJuGO0
>>109
日本は映画なんかでも原作は男なのに平然と女に性転換させたりとかよくやるからな

112: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 07:15:26.50 ID:0xOvdxgX0
プレイヤーだけじゃなくむしろ製作側が大手を振ってキモオタ化しとんのが問題やねん
これが一番腹立つわ

117: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 07:17:05.04 ID:UagZJuGO0
>>112
まぁそっちに振った方が売れるからやろ
所詮松梅なんやから多数派に媚びるのは当然や

119: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/30(月) 07:18:37.05 ID:MXYtgOPD0
手か言うほど女主人公のゲーム無いだろ
それこそRPGなんか9割9分男やん

1001: 以下、シャキーン速報からお送りします 2020/99/99(`・ω・´) 99:99:99.999 ID:syakinsokuhouh
男主人公でやればいいだけなのでは...(`・ω・´)?

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1653858111/