trophy_gold_illust_426






1: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 14:07:34.85 ID:blKaRxs+0
井の中の任信wwwwwwwwwwwwwwwwww

2: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 14:08:41.61 ID:x2v9eUu/d
テンセントって中国のゲーム規制の影響受けてないのか?

18: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 14:15:59.22 ID:h1+uYL9Ja
>>2
受けてるけどそれ以上に儲けが出てるだけでしょ
日本の10倍人口があるんだから中国に出したヒット商品は単純計算で10倍売上出てる
Steamの今の売上見てもテンセント資本のV RISINGが世界一位売上

4: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 14:09:59.57 ID:sgmRWmSD0
よかったね

6: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 14:10:47.47 ID:rHiDJFxR0
利益になると任天堂の靴底を舐めるしかないのがソニーなんだよなw

8: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 14:11:29.32 ID:3iY7FiLo0
矢印見るなよ!
絶対だぞ!

9: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 14:11:36.06 ID:AUB0DdL5M
いつもどおり「売上高」の意味が分かっていないソニ信らしいスレだった

11: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 14:12:19.41 ID:94Ez+/YJ0
>>9
利益の意味が分かってない任信さんらしいレスだね

48: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 14:45:27.97 ID:cPDQkWwLr
>>11
えぇ…😨

10: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 14:11:50.57 ID:7gED31wm0
一人だけ下がってる子がいまーす

13: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 14:13:41.54 ID:DAaiadvQ0
散々投げ売りした甲斐があったな

14: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 14:14:00.51 ID:7FwcgU0P0
MSはもっと買収を勧められるなw

16: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 14:15:05.99 ID:AUB0DdL5M
業績とは営業利益の事を指す
こんなのは常識だ

17: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 14:15:35.55 ID:FiU18o180
井の中の蛙堂は置いといて

MSがアクティ買収したら業界2位やでと書いたら否定された事あるわ🤣

40: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 14:36:42.58 ID:Zkm4KGcsp
>>17
ABの売上がそのまま乗るわけないやろ
初日からゲーパス落ちで売上増えねぇんだから
開発費だけがかかってて今でも酷い赤字が拡大するだけ

20: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 14:16:35.92 ID:qW3lHbcNd
あっぽぅやGoogleが含まれてることに疑問持って

24: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 14:21:03.39 ID:TpEf6KF1d
アップルやグーグルの数字ってどこで見れるの?

28: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 14:26:09.48 ID:i1uKqFWq0
>>24
アプリ会社の決算の3割をAppleGoogleの市場シェアで割る

32: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 14:32:00.04 ID:DKBIp99Jd
>>28
超どんぶり勘定やな

26: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 14:25:59.67 ID:FlPx6IDjM
MS「いやーソニーさん凄すぎるからドンドン買収しても大丈夫だよね!」

30: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 14:27:45.00 ID:FDGyqEGLd
SONY ↘

31: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 14:31:37.98 ID:4p3KZ07F0
任天堂まだ10位以内にいたのか

34: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 14:32:43.90 ID:5AHUAXs0d
ソニー最強すぎる
こりゃハンデにMSにABもベセスダもくれてやるわ
それでもソニーは勝つ

41: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 14:36:55.02 ID:qm6Dc9dWM
>>34
他全部上昇でソニーだけマイナスってのは
これからの未来を現してるんかな?

35: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 14:32:46.86 ID:Oec4rg5y0
任天堂に地上波で恥かかした池上彰許さねぇ

36: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 14:33:46.32 ID:0NNfNoyW0
SONYMS任天堂はハード含めてだからな
Appleがゲームに使われているハード含めたら10倍差で1位になってしまう
MSもWindows含めたらテンセントくらいまではいくだろうけどな

37: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 14:33:46.35 ID:WasKZE2NM
任天堂のビジネスは低年齢向けに特化してるんだから規模が小さいのは仕方ないだろ

38: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 14:35:06.26 ID:s5L/NYUK0
ソニーとMSが買収合戦してGaaS大ヒットからメタバースやりたい時に珍天堂は何やってんの?

ShieldTVお下がりのぼったくり子供ハード売ってんの?

39: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 14:36:12.41 ID:sgmRWmSD0
>>38
そこ足並みそろえる必要ある?

49: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 14:45:44.91 ID:eDlOTb5td
>>38
買収合戦と言う名のババ抜きだよそれ

42: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 14:37:03.97 ID:pnsetxo70
アクブリ追加になったらMicrosoftがソニーに勝ちそう

43: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 14:39:53.91 ID:wiDHMrTAM
そらクソゲーを宣伝で売るのは儲かるだろうしな

45: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 14:41:17.67 ID:pnsetxo70
なんか、成長率みてると、今年度はアップルにも越されそうだねソニーは

52: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 14:47:33.83 ID:IMdgj/K90
こういうミスリードのスレ立て逃げしても業界の認識は全く影響ないけどそれらしいネタはよく引っ張ってくるなとは思う

55: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 14:52:20.37 ID:eunApZfR0
これMSとアクティビジョンブリザード足せばソニー抜いちゃうじゃん

56: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 14:52:34.81 ID:Y/KhmJeSM
利益率とか任天堂が客に還元してないだけだろ

61: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 14:54:13.11 ID:KtGqIjC7d
>>56
スパルタカスとかめちゃくちゃ客に還元するのにな

62: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 14:55:47.13 ID:pnsetxo70
>>56
社員の給料が無駄に高い場合も利益率は下がるぞ
利益率低い=客に還元、とは限らんぞ

57: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 14:52:48.04 ID:cOLfgxHEa
何で一社だけ↘なん?

60: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 14:54:07.02 ID:3i0nlrGG0
任天堂はゲーム以外に手を出さんのか?

65: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 14:58:49.20 ID:SRJodJ2L0
>>60
コラボ先も厳選するしゲーム外のコンテンツビジネスは控えめすぎるよなね

63: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 14:56:35.04 ID:eGoULoypr
MSにAB足すと一気にソニー抜くけど良いのか…

64: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 14:56:35.56 ID:yQtLRqxXd
客に還元するならまず、頻発するPSN障害を解消しなよ(´・ω・`)

67: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 15:00:32.13 ID:1IyfFBMe0
任天丼とか売れば任豚にだけ売れそう

68: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 15:01:21.91 ID:8Hiicnk4d
社員の給料が高いのはいいことだろ

70: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 15:03:15.56 ID:pnsetxo70
>>68
株主からしたら、社員の給料上げるより、配当金上げろやって話だけど

73: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 15:05:03.60 ID:8Hiicnk4d
>>70
もっと給料上げましょうってのが今の日本の流れだよ

74: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 15:06:54.94 ID:pnsetxo70
>>73
配当金下げてもいいから社員の給料上げてあげて、
なんていう株主はおらん

79: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 15:12:01.50 ID:8Hiicnk4d
>>74
その逆もいないよ

71: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 15:03:56.23 ID:8Hiicnk4d
社員の給料が高いから利益率が低い
これはすごくいいことだよ
赤字じゃなきゃ別にいいんだから
逆ち利益がそんなにあるならもっと社員の給料上げなよって思うよ任天堂は

80: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 15:12:40.50 ID:1HOBffHq0
なんかソニーも任天堂も低くない?任天堂は一兆余裕で超えてるでしょ(´・ω・`)

82: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 15:13:44.23 ID:vvNYoai+a
プレステは売却するもの無くなってきたか?

83: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 15:14:05.54 ID:8Hiicnk4d
日本の多くのゲーム会社が給料上げてるし、社員の給料は高くていいし
どんどん上げるべき
利益あるのに社員の給料下けろって言うやつはなんなの?w

134: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 18:08:32.79 ID:MmSm3GG6d
>>83
多分自分が働いてないから給料の概念がないんだろ
自分の会社が爆益出してるなかお前の給料下げられたらどう思う?
なんて、考えなくても普通わかる

138: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 19:05:05.51 ID:Ji8FkgBF0
>>134
会社が儲かったからボーナス沢山出ることはあっても給与自体は毎年ちょっとずつしか上がらないってことは社会人なら常識として知ってなきゃ嘘だと思うが。
そもそも給与が下がるなんてことはよほどヤバい会社じゃない限りあり得ないんだが。

84: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 15:15:33.12 ID:vWgZMnPCd
プレステ売れてないのは明らかなのになんで売上高いんだ?

137: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 18:57:18.29 ID:+iJPaZfe0
>>84
株や保険じゃね?

86: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 15:17:00.46 ID:Sn1H4WIAr
ソニーこの順位で今の存在感か
流石ソニー
任天堂はマネ出来ないからしばらくは今の路線でいくしかない

流石ソニー

87: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 15:17:29.42 ID:1HOBffHq0
これソニーも任天堂も2~3割低くね?円安考えてもここまで下がらないぞ(´・ω・`)

88: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 15:18:07.95 ID:Os3kTuaEd
利益率が低いのは、単に法人税対策してるだけじゃないの?
税に関して詳しくないから知らんけど

93: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 15:23:28.15 ID:feHC5LQLa
>>88
いや単純に無料で配ってるソフトが多すぎるだけ
後投げ売り
スイッチはソフトがフルプライスで売れるから利益が高い
カタチケは日本だけだし、フルプライスとそんなに値段変わらない
PSの場合売上の6割以上が投げ売りだから利益でない

95: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 15:26:03.24 ID:vVeIg9dm0
>>93
欧州でカタチケ終わったの?
知らんかった

98: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 15:31:16.56 ID:nymQRKilr
任天堂のおかしなところは経営陣がまったく株持ってないところや
100株200株しか持ってない代表取締役ってなんやねん
次から株式報酬はじめるらしいが

101: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 15:34:35.82 ID:o33+tPeK0
その八位に負けるソニーは雑魚だって認め出るてるような
もんだな

106: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 15:37:43.83 ID:RSZQucd50
テンセントはこれだけ売上があってもゲハではあまり話題にならないのな

109: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 15:46:30.54 ID:1je+wjj+a
>>106
正直なんの会社なのかよく分からん

108: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/05/31(火) 15:45:34.14 ID:rTylOitpd
むしろGoogleやアップルといった名だたる大企業と肩を並べる任天堂凄くね

1001: 以下、シャキーン速報からお送りします 2020/99/99(`・ω・´) 99:99:99.999 ID:syakinsokuhouh
この矢印は何なんだろうなぁ...(`・ω・´)

引用元: ・https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1653973654/