publicdomainq-0022785qjiskg





1: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 17:14:08.830 ID:JRYoU+N4d
でもAirPodsもLightningだし結局ケーブルは必要なんだけどね

2: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 17:14:54.464 ID:US4UPya30
ワイヤレス充電知らないのかな?

3: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 17:14:59.990 ID:bkgX5o8y0
いや、ならないでしょ
たぶん

5: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 17:15:03.341 ID:pn6V4U3Mr
AirPodsとかいうゴミなんか使わんけど

6: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 17:15:27.256 ID:Y1H2rFhO0
iPadはtypeCでしょ

12: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 17:16:34.406 ID:7O/2MGgC0
>>6
あっちは準PCだからね

7: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 17:15:30.019 ID:+iQUfBnr0
エアポッヅってライトニングなのか
買う気が揺れた

8: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 17:15:33.554 ID:pn6V4U3Mr
ワイヤレス充電とかいうケーブル付いてるハッタリゴミなんか使わんけど

10: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 17:16:10.861 ID:jLYYDNIX0
>>8
オンボロイドとか使ってそう

14: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 17:17:03.911 ID:pn6V4U3Mr
>>10
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6 Pro/12/LR
おう、iPhone12レベルの性能のAndroid使ってるぞ

9: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 17:16:01.079 ID:UQxnje4wa
処理能力って言ってもね
ゲームとかのグレードあげるなよって感じ
4k8kとかいらんし

11: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 17:16:15.250 ID:WvR8jSJfa
円安価格になると思うと
今13系もアリな気がする

15: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 17:17:27.110 ID:7O/2MGgC0
>>11
アメリカでは値下がりしたはずの一年前のmacも円安で値上がりしたから買うなら今の方がいい

13: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 17:17:02.809 ID:US4UPya30
バッテリーシェア知らないのかな?

16: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 17:18:29.549 ID:++ugDcRG0
イヤホンジャック復活で擦れるやろ

17: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 17:19:27.851 ID:XaXYBySo0
>>16
いまだに使ってるやつおるんか…?
そこまで音にこだわるやつはDAPとかポタアン使ってそうやが

20: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 17:22:48.022 ID:QkdVCvfua
>>17
音ゲー出来るかどうかでしょ

18: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 17:20:08.878 ID:opQuexV+M
合体ロボになればワンチャン

19: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 17:22:09.729 ID:CijO/v+Qa
チー充電とかいうやつ誰も使わんだろ

21: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 17:23:25.813 ID:PJd2qqqo0
値上がり発表されてるから14無印が13ProMaxと同じぐらいの値段になるのかな

22: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 17:24:23.579 ID:PxJOI6d60
残念やけど今年のモデルはlightningやぞ

23: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 17:25:04.874 ID:APwnr2ucr
iPhone14がcになるわけないだろギリギリまでLightningで搾り続けるぞ

24: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 17:28:21.679 ID:jQZZ+6Mqa
ライトニングケーブル持ってて当たり前なのにタイプCにさせる必要性があまりない

25: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 17:28:38.430 ID:Y1H2rFhO0
>>24
信者きも

26: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 17:29:04.927 ID:APwnr2ucr
信者はMagSafe充電するからどうでもいいが正解

27: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 17:30:10.266 ID:NJR7tWON0
>>26
実際MagSafe充電はAndroidに完全に勝ってるわ
磁石つけるだけでQiを安定高速化したのは賢い

28: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 17:31:14.113 ID:jQZZ+6Mqa
信者というか大多数がiPhoneなんだからそれが一般であり普通なんですが

29: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 17:31:29.636 ID:73cwS194r
USB充電2時間くらいでフル充電できるけどワイヤレス充電は何時間でフル充電できるの?

36: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 17:41:04.397 ID:4qtCMK8qa
>>29
同じくらい

30: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 17:33:17.078 ID:wxi+fFpNd
ノッチもパンチホールも角丸もナシでちゃんと画面四角にしてきたら手のひら返すわ
ベゼルは別にあってもいい

32: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 17:36:00.770 ID:L020tuZY0
>>30
それ言うアホ毎回いるけどカメラの横に黒いテープでも貼っとけよ
その領域のベゼルを有効活用した方がいいからわざわざ作りにくい形のディスプレイ作ってノッチにしてるのに

41: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 17:44:04.957 ID:wxi+fFpNd
>>32
言うほどなんか有効活用出来てるか?

31: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 17:35:06.900 ID:jQZZ+6Mqa
正直Android使ってるような声がでかいだけの少数派の意見を聞く必要がApple側もユーザー側もない

33: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 17:37:20.774 ID:EQx5RTu1r
すまんが世界ではiPhoneの方が少数派なんだ

34: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 17:39:33.125 ID:jQZZ+6Mqa
>>33
そりゃ
貧困国はiPhoneを買えないからね

37: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 17:41:10.706 ID:yVLC9Bis0
>>34
くやしそう

39: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 17:43:27.986 ID:jQZZ+6Mqa
>>37
悔しいも何も事実ですよ
先進国だけで見たらiOSのほうがシェアは上ですからw

35: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 17:40:44.488 ID:US4UPya30
>>33
なんで急に世界の話してんの?
お前外国にいるのかな???

47: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 17:46:40.273 ID:tSpIiAqWa
>>33
これいうやつ最高にアホよな
iPhoneと寄せ集めたAndroidだろ

38: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 17:42:05.777 ID:2/fBAR69r
すまんがイギリスではほぼ互角なんだ

40: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 17:43:28.496 ID:1nuuvtjt0
イギリスとか移民してきた貧民が多いからそうなるだろ

Android使用者の9割は貧民だよ

42: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 17:44:06.096 ID:yVLC9Bis0
オンボロイドwwって煽ることしかアイフォンの優位性ってないよな

49: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 17:49:45.730 ID:PxJOI6d60
>>42
なんjでそれだけできれば十分やろ

43: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 17:44:33.654 ID:OYbAqJcB0
僕くん移行めんどくさくてSE初代6年目

44: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 17:45:32.224 ID:jQZZ+6Mqa
優位性もなにも先進国であればiPhoneを買うのが普通でありAndroidを買うような人は貧困で仕方なくAndroidを選ぶしか選択肢がないんです

59: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 19:03:46.726 ID:yVLC9Bis0
>>44
アイフォンよりたかいAndroidつかってるわ

45: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 17:46:21.334 ID:eFQKVTqHM
リーク情報だと14でtypecにはならないんだろ?

46: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 17:46:25.640 ID:2/fBAR69r
そっか じゃあ、次は20万円のXperia買うね

48: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 17:48:01.151 ID:QWXIerX+d
iPhoneも買えないのに自民党を支持してるのw

50: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 17:50:17.474 ID:jn55/XU60
指紋認証復活したら買い換えるわ
マスクでも顔認証できるけど、いちいちスマホを見ないと解除できないの不便すぎる

54: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 18:05:57.029 ID:3KDeVyYw0
>>50
画面見ないのに解除必要なシチュエーションって支払い以外にある?

51: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 17:51:34.596 ID:5iUcsif10
SEにUSB-Cつけて♡

56: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 18:55:59.178 ID:naUqTh9j0
てかライトニングもいらない
無線充電だけでいい

57: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 19:02:50.841 ID:5iUcsif10
MacBook式の端子付いてるMagSafeはめちゃくちゃ使いやすくてイイんだけどiPhone式の物理的に接触してるのにわざわざ無線充電するやりかたは正直頭おかしいと思う

61: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 19:10:37.470 ID:1fJTPoHHd
>>57
劣化がない
防水性能が高い
typeCよりもLightningの方がメス端子の耐久性が高い

60: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 19:05:55.289 ID:Ol7v37JL0
Lightningじゃ速度も出ないんだろ?

58: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/06/28(火) 19:03:22.318 ID:0Bwbjppya
6ぐらいからもう変わってねーよな

1001: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/99/99(`・ω・´) 99:99:99.999 ID:syakinsokuhouh
iPhoneも気づいたら14まで出たのか...(`・ω・´)

引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1656404048/