illustrain02-money10





1: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 16:54:47.50 ID:wyb/xk/T9

3: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 16:55:14.29 ID:shyyQGhG0
もう終わりだよこの国😢

4: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 16:56:07.42 ID:LqDBWvTw0
こういうのテレビで取り扱わないんだよな

780: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 20:17:11.28 ID:REOjoYjI0
>>4
厚生年金で穴埋めのとこはやらないで5万円台維持のとこだけやるよ。

8: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 16:57:52.61 ID:v7WmWikE0
尾張の横の国

6: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 16:56:54.77 ID:70kpbWLJ0
いつも反対ばっかりしている共産党の解決策を聞きたいね

23: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 17:01:03.59 ID:cTlA4ihl0
>>6
自民党のやることに反対だけしていれば良いだけだから野党は楽だよね

13: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 16:59:09.68 ID:5f1pUFwR0
一生働くのが当たり前になるだけだよ

14: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 16:59:13.87 ID:cAuHrzJG0
でも5万で保ってどうこうってレベルの人はそもそも10年も年金払ってなくね?ナマポになるだけでしょ
これ何か意味あるの?実質損が生まれる高所得者イジメでしかないよね

519: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 18:56:23.72 ID:nfiS2cVw0
>>14
厚生年金で穴埋めするって言って中抜きだね

15: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 16:59:22.81 ID:xUVsfDU20
アベちゃんは一般庶民の事なんかこれっぽっちも考えてなかったからしょーがない

16: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 16:59:22.95 ID:g1Vwj6HZ0
公務員の年金も厚生年金で穴埋めしてるんでしょ?
なんでサラリーマンにここまで厳しくするん?
貧乏日本にも関わらず、世界トップクラスの内部留保持ってる企業をなんとかせんといかんのじゃ?
内部留保狙ったファンドに奪い取られるだけの金でしょ?

19: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 16:59:59.81 ID:NkgO9A1+0
65歳になったら自営でチキン屋やるんや

25: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 17:01:25.55 ID:K4l3056R0
とりあえずナマポの改善のが先じゃねえの?
何でナマポは現状維持なんだよ

164: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 17:35:10.63 ID:BbM68/nT0
>>25
ナマポは金額より先に在日受給やめればいいのに
純粋な日本人は受給させてもらうまでのハードル高すぎて受給率低いらしいじゃん

594: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 19:19:51.83 ID:1ePZepsO0
>>25
ナマポ減額すると違憲になるんだよな。外国人のナマポを廃止するくらいしかないな。

27: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 17:01:33.83 ID:WRBB+1y50
民間企業が肩代わりしてるのな

29: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 17:01:53.96 ID:wv954IGD0
いくら国民年金に入れるか言わない
ところを見る莫大な金額を
延々注入するつもりだな

32: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 17:02:53.15 ID:hOv679Ry0
5万で生活出来るわけないだろ、生活保護受けるしかないよ

33: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 17:02:57.59 ID:xoYlJh750
そもそも厚生年金に関しては
企業負担分もあるから
反発する企業はないのか

51: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 17:07:36.91 ID:4zsUo28N0
>>33
もっと広い視野でみたら、会社にとってもメリットでかいと思う
これで日本の景気はよくなる

426: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 18:26:30.68 ID:mzU51LeM0
>>51
ならねーよ。
本当に年金しかない層は生活保護が受けられるから、
トータルの国の支出は減る。

745: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 20:06:34.93 ID:jCBTvlyN0
>>51
メリット無いよ
でも0円はではなく千円くらいの定額拠出から始めてはどうかと思う

34: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 17:03:12.09 ID:Ty+iwB6r0
働いたら負け

35: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 17:03:19.83 ID:pKB9ZT5O0
国民年金だけの人達は5万程度なのか
税金納めて年金納めて来た人達が
権利だけ主張しうんk作っているだけのナマポより扱いが悪い変な国
ナマポも人生半ばで事故や身体の病気でってのは構わんが精神病受給者とか必要無いだろ
ナマポ額は納税実績で変動させないとゴミの過剰な保護状態

47: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 17:06:24.67 ID:BXZC8k3i0
>>35
最底辺は知らんが、基本的に国民年金って定年のない事業主が対象なんで…
65歳になったらどこも雇ってくれなくなる労働者のための生活保障が厚生年金の主旨だから…

37: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 17:03:30.84 ID:U0NQnIg00
もう6公4民くらいになってない?
戦国時代の北条家よりきつくて草

41: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 17:05:24.60 ID:Uyg81heE0
>>37
安倍晋三が死んだら更に酷くなった

834: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 20:37:56.14 ID:REOjoYjI0
>>37
所得税と住民税と所得税だけで六公四民だよ。
厚生年金とか国民健康保険とか介護保険とかNHKは税金じゃないから日本は税金少ない事になってるけど、こういうの税金扱いしてる欧米に合わせると八公二民くらい。

39: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 17:04:59.96 ID:tyvWeWwR0
この国はまだまだ存続してるという考えがな
明日にも経済破綻しそうじゃねえか

44: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 17:06:09.23 ID:54WbrQLk0
年金未納率は年々増加しているんだろ?
働かない人が増えているせいで年金の支給額が年々減額する
年金も支払えない人が増えている

今の日本の経済が深刻で不況なのがわかるだろう
このままの日本だと年金払えない人が増えるのは当然だし、支給額減額は避けられない状況になる

45: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 17:06:21.73 ID:Zchz+CwO0
その昔、年金は物価スライド制なんて言ってた時があってな

52: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 17:07:44.60 ID:eyTLCtMH0
すごいな
本格的に国民殺しにきてる

60: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 17:11:23.14 ID:T6mP1/El0
>>52
トドメは来年10月のインボイス
1次産業でお国を支える小規模高齢農家は死ぬから、既に離農がめちゃくちゃ多い
特に和牛繁殖農家

912: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 21:09:16.94 ID:0Dmu8dsm0
>>60
和牛繁殖農家って売上少ないん?
非課税業者率高そうには思えないのだが、自分が無知なだけなのだろうけど農家自体は課税業者少ないのか、

53: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 17:08:23.79 ID:w9DH7+aX0
こうやって国民同士がいがみ合うようにする作戦なんだよな
自分は影にかくれて…
インボイスもそう
うんざりする

54: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 17:08:53.53 ID:32HQ5Bsq0
厚生年金すげえ吸い取られてんのにな
ふざけんじゃねえぞ

55: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 17:09:17.80 ID:4G9jp8VO0
国民より外人の顔色伺って金バラ撒きだからな~
イカれた国だよ

56: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 17:09:25.75 ID:aKpjtSp60
バブル世代は恵まれ過ぎ
ここに負担を求めるのは理解できる
でもその制度がそのまま続いて氷河期がまた殺されるとしたらかわいそう

57: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 17:09:33.26 ID:gtUDpIf00
厚生年金だけだとダメだからって確定拠出年金とか言い出してるからな
強制じゃないけど厚生年金に合わせて毎月さらに将来の年金積立なきゃならないから、毎月使える金がもっと減る
泣ける

58: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 17:10:34.12 ID:gaOtOfkq0
国民総貧困。日本は素晴らしい国だな。

61: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 17:11:43.12 ID:iz8NZE7G0
うん 今の高齢が増えすぎて
社会保険料だけで10万以上ひかれてる

今後も何日 奴隷労働すればいいんだ?

64: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 17:13:10.27 ID:AReILeOj0
自営の納付率100パーにしてから出直せ
あいつら払ってなさすぎるんじゃ

70: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 17:14:17.19 ID:j+AUfKPD0
>>64
払って無ければその分減額になるからええんよ

93: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 17:18:33.80 ID:AReILeOj0
>>70
賦課方式なんだから絶対払わせないといかん

79: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 17:15:53.88 ID:BXZC8k3i0
>>64
ムカつくならアンタも自営業やればええやん
毎月の餌が貰えなくなるのにビビって踏み出せないだけだろ?

66: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 17:13:39.45 ID:IFwRZ6pr0
年金減らせば破綻しないからw

71: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 17:14:19.66 ID:BRstpwky0
事実上破綻してるのにな

80: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 17:16:00.27 ID:5idP/5EF0
毎月5万貰えるのか
良かったじゃん

87: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 17:16:56.09 ID:nyE7foYoO
減る話ばっかり

99: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 17:19:39.54 ID:d/ALVpx40
>>87
税金増えるから安心してね(。・ω・。)ww

133: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 17:28:56.40 ID:nyE7foYoO
>>99
コロナ禍へ便乗した大散財のツケが下々に押し寄せくる

88: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 17:17:08.55 ID:UrIYRb360
優秀な学生は外資に流れて、人格成績ともに障害のある学生が今の官僚をなしている。

91: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 17:18:29.57 ID:wxRX+rks0
ねんきん定期便に国民年金30万と書かれていた俺は勝ち組

750: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 20:07:55.84 ID:7V2Mc48Z0
>>91
それ年額だぞ?!

754: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 20:08:55.04 ID:F9viLNlY0
>>750
スゲェ少ない。やっぱ2000貯金いるね。
インフレでもっといるか。

95: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 17:18:57.52 ID:KVYG1p3S0
国民年金なんて払ってないよ
基本インドネシアで生活して、医療的なことがあるときだけ帰国してる
免除申請だけはしてるけどねw

98: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 17:19:33.26 ID:54WbrQLk0
政府がどれだけ、無駄遣いしているのがわかるだろう
特に自民党なんか厳しすぎて
国民を支援する動きも見せなければな

830: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 20:35:38.05 ID:azIApUUF0
>>98
正しい貨幣観を学んだほうがいき

103: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 17:20:54.22 ID:xtHDIFT10
国力低下を抑制しないと解決できない。
現状はラッダイト運動の雰囲気すらある。
世界市場で戦わないとダメだ。

104: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 17:21:00.91 ID:js49sSXp0
65歳で2000万どころの話じゃなくなるな

107: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 17:22:21.83 ID:dBN6ZFa/0
元々、有利な国民年金にタダ乗りするんじゃねえよ!って厚生年金にして仲間外れにしたくセに、
自分が困ったら擦り寄ってカネ毟り取るとか何なの?

114: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 17:23:30.73 ID:ZK/OfkND0
>>107
厚生年金で穴埋めだから
困ってるのは国民年金な

108: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 17:22:31.54 ID:i2ht4Cnv0
5万円なら、生活保護入ったほうがいいじゃん 医療費タダに住居補助あるし
そいや、弔辞が不自然に持ち上げられてる自助共助公助ガースもコロナ困窮しても生活保護あるし言ってたし よし生活保護だ

110: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 17:22:39.42 ID:Meha7qpG0
自分は何十億も使わせて他人の年金受給額を下げるとかふざけてね?

111: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 17:22:45.31 ID:laty4TXb0
国民年金くらい払えや、月に1万数千円も払えない貧乏人は日本には必要ないただの穀潰しだろ

112: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 17:23:09.82 ID:pg2f/6Mk0
年金止めるわけには
いかんよね
どんなに金がなくても
最優先で出し続けんといかんよね
そしてハイパーインフレへ

116: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 17:23:46.30 ID:zTasSqWw0
厚生年金がまた上がりそう

117: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 17:23:52.99 ID:LJwykjBo0
社畜から没収か

119: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/09/28(水) 17:24:08.46 ID:yu2VCkFK0
もう制度破綻しているだからこそ拠出金相当額を払い戻して年金解散しろ

1001: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/99/99(`・ω・´) 99:99:99.999 ID:syakinsokuhouh
穴埋めに使った厚生年金はどうなるんだ...(`・ω・´)

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664351687/