publicdomainq-0022785qjiskg






1: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 14:36:35.999 ID:bXMZWUcK0NIKU
ありえない動きして避けるやつばっか

2: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 14:37:19.077 ID:DrWF1bXK0NIKU
ダクソは盾が強い

4: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 14:40:03.318 ID:bXMZWUcK0NIKU
>>2
ダクソなんかもろに防御の概念ないじゃんありえない動きしてくるゲームは面白くない

3: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 14:37:24.035 ID:aTdwCBCo0NIKU
ジャストガード

5: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 14:40:24.585 ID:bXMZWUcK0NIKU
俺様ルールなんだよね

6: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 14:41:12.959 ID:bXMZWUcK0NIKU
だから他のゲームやったときにそのゲームで身に付いた経験がまるで役に立たない

7: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 14:42:00.718 ID:bXMZWUcK0NIKU
フロムゲーとかモンハンとか回避前提食らったら即死みたいな俺様ルールで防御もくそもない

8: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 14:42:38.138 ID:bXMZWUcK0NIKU
それはなんでかっていうと技術がないことをデカい敵で誤魔化してるからなんだよね

9: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 14:45:29.875 ID:bXMZWUcK0NIKU
盾が強いのは当たり前なんだよ俺様ルールで捻じ曲げない限り

10: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 14:47:23.555 ID:bXMZWUcK0NIKU
甘えだよね

11: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 14:48:18.319 ID:dointZKg0NIKU
スマブラ

12: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 14:48:29.031 ID:yBqnwmJtdNIKU
しゃがみ弱下パンチすんぞ

13: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 14:49:53.550 ID:Xu5+XF500NIKU
サムライなら刀でしのぐよね

14: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 14:51:34.821 ID:bXMZWUcK0NIKU
魔法とかも甘えなんだよねエフェクトにダメージ判定付けるだけだから

15: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 14:52:17.067 ID:bXMZWUcK0NIKU
足場狭くして避けられないようにするだけでいいし

16: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 14:53:51.868 ID:bXMZWUcK0NIKU
地面から岩が突き出てくるとかそんなことしたら建物が崩壊して誰も助かりません

17: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 14:55:24.499 ID:bXMZWUcK0NIKU
そういうドラゴンボールみたいな演出は面白くないね

19: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 14:56:41.364 ID:UjDX0ln1dNIKU
現実じゃなくてゲームだからな

20: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 14:57:50.492 ID:bXMZWUcK0NIKU
>>19
言い訳だよね

22: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 15:00:50.615 ID:A2Fy/sLI0NIKU
ナイツオブラウンドやってみろ

26: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 15:04:39.916 ID:bXMZWUcK0NIKU
技術がないからデカい敵に甘えてんだよ

27: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 15:04:45.412 ID:Ow1UHRII0NIKU
どのゲームも耐久は許さねえって意志を感じる

28: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 15:05:26.941 ID:nv5RKj5M0NIKU
現代の銃撃戦みたいに遮蔽物に隠れながら撃ち合えってことか?

31: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 15:06:21.340 ID:bXMZWUcK0NIKU
>>28
現代とか関係なくそれが普通なんですよ

29: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 15:05:28.088 ID:b5EFn3Vw0NIKU
スパロボをやればいい
回避から防御まで余すことなく楽しめる

30: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 15:05:31.969 ID:bXMZWUcK0NIKU
日本人は物理演算が理解できてないからプレイヤーも疑問を抱かない

36: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 15:16:23.482 ID:bXMZWUcK0NIKU
麻原彰晃みたいにありえない高さに滞空して攻撃無効化したり刃物から斬撃飛ばしたりするのやめたほうがいいよ

37: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 15:19:38.925 ID:bXMZWUcK0NIKU
あと日本のゲームってアクション三人称視点が多いけど馬鹿デカいボスに合わせて馬鹿みたいにデカい武器出すけどあれのせいで視界不良になるからやめてほしい

38: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 15:22:50.815 ID:bXMZWUcK0NIKU
厳しい意見に耳を貸さずに下手くそだのなんだの罵ってるからいつまで経っても進化しないんだよ

39: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 15:23:40.766 ID:A2Fy/sLI0NIKU
クロスソードをガードなしでクリアできたら世界一になれるぞ
やってみれ

40: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 15:27:59.126 ID:bXMZWUcK0NIKU
>>39
比較対象に日本のゲームしかあげられないやつって割りと論外

41: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 15:28:37.402 ID:bXMZWUcK0NIKU
多様性が失われている

42: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 15:30:51.732 ID:bXMZWUcK0NIKU
滞空しながら攻撃飛ばしてくるやつとかプレイヤー側は回避しか選択肢がないんだけど日本のゲームなんか毎回そんなのばっかじゃん甘えてんだよ

43: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 15:33:24.551 ID:6ZZi/WpW0NIKU
エルデンリングの盾はゴミ
防御してもスタミナ消費 2発で弾かれる始末

45: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 15:36:06.659 ID:bXMZWUcK0NIKU
>>43
デカい敵が面白いと思ったことないわ

44: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 15:34:20.538 ID:bXMZWUcK0NIKU
攻撃に対しては攻撃してやっと対等なんだけどね戦闘の基本也

46: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 15:38:37.901 ID:bXMZWUcK0NIKU
アーマー破壊とか敵のゲージが減ると攻撃パターン減少とか理に適った対応してほしいね日本のゲームはなんでその攻撃してくるのか理解ができない俺様ルールの押し付けだから

47: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 15:43:34.612 ID:bXMZWUcK0NIKU
物理を軽視してんだよね物質に対するダメージや衝撃の概念がないブシュブシュって音だけ付けてスパアマとか言い訳してるだけ

48: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 15:44:59.349 ID:bXMZWUcK0NIKU
いい加減部位ダメージくらい付けたほうがいいんじゃないの

49: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 15:46:00.150 ID:Q9eaEPsh0NIKU
こういう考えの勘違いクリエイターがゴミみたいな戦闘システム作るんだろうな

53: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 15:49:22.840 ID:2Cz5km2XdNIKU
>>49
ほんとにね
文句あるなら自分で作りゃいいのに
今は昔と違って個人でも制作しやすいだろうに

51: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 15:47:41.234 ID:G35UFgRw0NIKU
格闘ゲームなんて守備行動の7割防御じゃねえか?
3割カウンターで

52: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 15:48:41.570 ID:G35UFgRw0NIKU
格闘ゲームにもすかし的な行動あるけど
失敗した時のデメリットでかすぎであまりやる人おらんな

54: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 15:50:41.028 ID:bXMZWUcK0NIKU
こういうこと言うとやじ飛ばしてくるやついるいるけど言うほどゲーム知ってんのかね日本のゲームしかやらないでゲーム語ってたらだめだよ

57: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 15:52:21.338 ID:wI8L9wDa0NIKU
アメップゲは盾で殴るよね
分かってるわ

58: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 15:52:42.878 ID:OtsdgtDodNIKU
ガードが強かったらぶっ壊れてクソゲーになる
エルデンリングの指紋盾がいい例

59: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 15:53:59.924 ID:G35UFgRw0NIKU
対戦ゲームは防御が主体で、かつ防御した方が不利じゃないとバランスとれねえな
回避優秀だと攻めた方が不利ってお見合いゲームになるし

60: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 15:54:42.824 ID:BqJFRv5I0NIKU
棒立ちしてたら盾ガード発動してるシステムはすぐれてると思った事あるよ

61: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 15:55:18.303 ID:2Cz5km2XdNIKU
必死に考えた返しがそれかよくそだせーなw
リアルにしすぎても売れないから作られないんだろ
商売としてやってんだから客にやりたいと思わせるようなもんを作ってるだけじゃん

65: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 15:57:21.750 ID:bXMZWUcK0NIKU
>>61
典型的な日本のゲームしか知らないゲーマー

74: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 16:03:50.874 ID:2Cz5km2XdNIKU
>>65
自分の考え否定されたら相手の事も知らないのにレッテル張るのマジで恥ずかしいからやめときな

77: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 16:04:26.065 ID:bXMZWUcK0NIKU
>>74
だって話通じてないじゃん

62: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 15:56:00.120 ID:WcAcE/F2rNIKU
カービィも昔はガード無かったけどいつの間にガードできるようになってた

64: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 15:56:35.119 ID:PGThgxg5aNIKU
日本の格ゲーやモンハンはガードあるねぇ~

子供向けのゲームがガード無いって言い方のほうが納得出来る

66: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 15:58:41.299 ID:eNz45z/V0NIKU
防御したところで無傷ではいれず、
リアリティを求めてしまうと、もう戦わないで逃げろってゲームになりよる

67: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 15:58:53.192 ID:G35UFgRw0NIKU
まあモンハンは多くの武器が守備行動はガードより回避が主流な気はする

68: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 15:59:07.631 ID:bXMZWUcK0NIKU
日本のゲームいくらやっても比較対象として弱いよ

71: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 16:01:27.566 ID:WcAcE/F2rNIKU
そんなにリアリティを求めてるならリアルでボクシングでもなんでもすりゃいいのにゲームに拘る理由とは……

73: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 16:03:21.130 ID:bXMZWUcK0NIKU
>>71
日本のゲームしか知らないやつってこうやって議論にならないんだよね比較対象がないから

76: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 16:04:14.967 ID:sIHk4Bdb0NIKU
原神はゼルダをパクった中華ゲーなのに防御ないんだよな
バリアはあるけど

82: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 16:06:55.025 ID:kcSb0oz3aNIKU
>>76
中韓のMO、MMOはキャラが盾持ってても防御の動作無い印象あるな

80: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 16:06:14.228 ID:NxRdX+UzpNIKU
ダクソは笑う
ダクソコスプレしてる外人がゴロゴロ転がってるの見て笑った

83: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 16:07:51.701 ID:G35UFgRw0NIKU
まあバリアなら盾構えるモーションも必要ないし何なら盾そのものが必要ないから
開発は楽だろうな

84: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 16:08:00.383 ID:WcAcE/F2rNIKU
お前が求めてるそれが本当に面白いならメジャーなアクションになってるはずなのにプレイされてる殆どのゲームがお前の求めてないものってことはそういう事なんだよ

86: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 16:09:28.222 ID:WcAcE/F2rNIKU
で例えばどんなゲーム?

87: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 16:09:40.395 ID:bXMZWUcK0NIKU
いつまで同じゲーム作ってんだって感じだよね

89: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 16:09:48.813 ID:WcAcE/F2rNIKU
>>87
で?教えて?

88: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 16:09:41.452 ID:WcAcE/F2rNIKU
俺色々なゲームやりたいから知りたいんだけど

91: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 16:10:21.319 ID:bXMZWUcK0NIKU
>>88
あっそうなら自分で探さないと

93: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 16:11:01.378 ID:WcAcE/F2rNIKU
>>91
無いんだろ

90: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 16:09:53.128 ID:NxRdX+UzpNIKU
ゲームなんてリアリティない面白回避とか防御の方がいいだろ

92: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 16:10:47.810 ID:WcAcE/F2rNIKU
もしかして:ガード概念 ある ゲーム 
で検索中なの?

94: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 16:11:07.977 ID:G35UFgRw0NIKU
横道だが
RPGの装備で昔の武器と防具(兜・鎧・盾)が
アクセサリになったのは逃げだと思ってる

96: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 16:12:13.766 ID:bXMZWUcK0NIKU
物理学学ぼうよ

97: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 16:12:24.048 ID:Nk6RW+Gp0NIKU
タイムクライシスっていうアーケードシューティングゲームは良かった
普通のシューティングは敵に撃たれる前に撃つっていう回避の概念がないクソゲーが多いけどタイムクライシスはペダルで任意のタイミングで隠れて回避(防御)できる上に弾のリロードまで行われる優れもの

105: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 16:15:08.917 ID:o/5TTAPnpNIKU
>>97
隠れっぱなしなら最強じゃんって思うけどそうでもないの?

98: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 16:12:29.137 ID:sYmHiCVU0NIKU
評価されるのが怖いから言えないのか
例が存在しないものを挙げているのか
ただ単に(絡まれる方が面倒なのに)面倒だから言わないという合理性のないタイプなのか

99: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 16:12:40.939 ID:WcAcE/F2rNIKU
ガードあるゲームはあるしないゲームは無いだけだろ
そこでおもしろいか判断する要素になるのが分からんけど気になるなんでその要素にこだわるの?
ガードあろうがなかろうがゲームなんてありえない動きしかしないけど他の要素には文句言わないの?言っていいよ

101: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 16:13:44.462 ID:bXMZWUcK0NIKU
こうだもんな日本のゲーマーは日本のゲームは完璧と信じて疑わない

102: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 16:14:10.937 ID:WcAcE/F2rNIKU
>>101
いいから答えろよ完璧なゲームをw

103: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 16:14:38.358 ID:bXMZWUcK0NIKU
ありえない動きするのやめようぜって言ってるだけなのに

104: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 16:15:06.972 ID:WcAcE/F2rNIKU
なにをもって完璧とするのか分からんけどリアリティ求めまくるならもう現実で格闘技しろよw
ガード概念あれば完璧なのかな?
まあリアルでも閉鎖された空間でガードしまくりだもんなガードにこだわるよなwww

109: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 16:16:38.313 ID:3mK6DmFI0NIKU
武士に盾のイメージがないのは影響ありそうだな
とはいえ外国のゲームも言うほど盾使うかって気もするが

135: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 16:26:39.780 ID:AvhrxXox0NIKU
>>109
手持ちの盾は普通に役に立たないから廃っただけ
西洋でも同じように近世にはなくなっていった

120: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/12/29(木) 16:19:36.052 ID:3mK6DmFI0NIKU
アクションゲームでリアルな動きを求めると回避中無敵システムにせざるを得ないと思う
じゃないと喰らいすぎて成立しなくなる

1001: 以下、シャキーン速報からお送りします 2022/99/99(`・ω・´) 99:99:99.999 ID:syakinsokuhouh
確かに回避ゲーの方が最近多いよな...(`・ω・´)

引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1672292195/