649






1: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 01:08:10.55 ID:zJC7+UWC0
PCゲーマーは次から次へと出てくるクソみたいな移植にうんざりしている



3: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 01:09:34.73 ID:qLzYX0+s0
お得意のMODとやらでどうにかすりゃいいじゃん

4: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 01:09:36.21 ID:r59M3FHk0
つまりPS5が最大の害悪って事だな

5: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 01:11:32.27 ID:OCMjqeAf0
とくにXBOXファーストはいつもPC版だけバグまみれだよね

6: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 01:13:05.32 ID:ElLFUb1Z0
hd2d童貞なんだけど
そんなスゲーの?(´・ω・`; )

7: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 01:14:41.77 ID:5b0MQUyr0
ワイルドハーツじゃん

8: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 01:16:16.25 ID:5b0MQUyr0
外人って意外とバグに寛容じゃないんだね
神ゲーだったらバグあってもやる人たくさんいると思ってた

105: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 12:57:07.68 ID:ciu5uwHkd
>>8
寛容じゃねえから勝手に直すなんて無茶が横行する

12: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 01:19:00.52 ID:eI1CXgNL0
ソニーの技術力じゃまともなPC移植すら出来ないのね…(´・ω・`)

31: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 02:42:26.64 ID:AUvS/ZdqM
>>12
Steamの評価みればわかるけど
一番酷いのはMS製だから

13: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 01:19:23.46 ID:5b0MQUyr0
PCは相性問題あるしな
Ryzenはやめとけ

14: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 01:22:36.50 ID:yEE1t+Vc0
HALOもFH5もPCだけバグまみれだったしWindowsという寄せ集めのゴミハードじゃどうにもならん問題だろ

15: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 01:27:08.58 ID:j85DgNN90
CS機で遊べる程度のゲームをPCゲーマー様は遊ぶんか?何十万も金掛けたマシンで。

16: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 01:32:58.23 ID:4cvc8t550
ハードウェアやOSがほぼ均一なCSと比べりゃそらね

17: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 01:33:59.24 ID:yEE1t+Vc0
問題のあるゲーム大概どの構成でも問題あるだろ
DirectXがクソなんだよ

18: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 01:34:36.51 ID:qLzYX0+s0
こりゃPC勢がPS5になだれ込んできてもおかしくなさそう

25: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 02:07:29.69 ID:AJ/Ir7QP0
>>18
日本に関してはSteamは50万にもアクティブが減少してるから
PC勢がCSになだれ込んできているのは確か

その先がスイッチなのかPS5なのか箱なのかはわからんが

19: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 01:35:24.24 ID:yEE1t+Vc0
パフォーマンス捨ててOpenGLで作る方が安定性は得られる

20: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 01:37:02.29 ID:qLzYX0+s0
そもそも移植する側の技術だけ要求するとか皮肉かよ
移植しやすい環境整えるのが先だろうに

21: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 01:45:02.17 ID:5zqWunyX0
UE5で次世代な作り方増えて更にこういう問題は増える

23: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 01:49:51.61 ID:VZAkiFpA0
ワイルドハーツの例があげられてるけどコーエーテクモのゲームって
steamでいっつも調整不足で評価が悪いイメージあるんだよな
あとからデバッグするの前提で信長とか三国志とか発売日バグだらけのレビュー結構あったぞ
今はアプデで評価高いかもしれんけどコエテクは出してからユーザー使ってデバッグしてる気がする

26: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 02:13:51.93 ID:m6gt1FdO0
ベセスダ開発のゲーム例外なくPCでは不具合抱えてる
あそこの独自エンジン古すぎてスパゲティ化してどうしようもなくなってると思う

27: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 02:16:36.67 ID:a5xExJ0X0
最悪パソコンでも使えるからなw

28: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 02:27:17.97 ID:pgY0DxFr0
PS5買えばよかったとは一言も言ってないように見える

30: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 02:37:06.77 ID:iy6+kR2+0
まあPCあってXbox買おうなんて奴いないし

32: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 02:43:25.67 ID:Wa4jU1RAr
PS版→セーブ消える、トロフィー消える、本体ごとバグる

33: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 02:48:23.37 ID:/InIdC+DM
PCの場合パーツ買い直せと言われて終わりだから。相性保証もなければ性能も自分で合わせるしかない
逆に言えばCSは絶対動かさなきゃならないんでXSS切れないのがキツイ

34: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 02:49:30.15 ID:qLzYX0+s0
>>33
今の普及率なら箱ごと切っても文句は言われんだろうね

35: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 03:05:05.71 ID:mVZOehqU0
Denuvoなんか入れるからだよ

36: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 03:16:12.95 ID:nLIOO7Vi0
ホグワーツレガシーもPS5版だとかなり最適化されてて快適にプレイ出来るのにPC版の最適化酷いからな
発売後速攻で色々な最適化MODが出る始末だったし

37: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 03:27:03.77 ID:V8uC11nC0
自力で情報集めてPC買うやつにSony的FUDは通じないから
同程度に頭の弱い豚と戦ってればいいよ

38: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 03:50:18.62 ID:PwvV1oSr0
FUDで成り上がったWindows使ってるのに?w

39: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 04:12:47.36 ID:zgi1z9Ux0
それ反論になってなくね?

40: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 04:20:58.19 ID:mUr/tRzW0
PCゲマは変な洋ゲーなエロゲやってろって

41: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 04:24:11.11 ID:cHifgnn70
ゲーミングPCなんて買う奴はたかが数十万でマウント取れると思ってるアホばっかり
高校生並の金銭感覚を持ったおっさん

42: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 04:24:31.20 ID:rZNN75Jw0
PS5じゃでないソフトいっぱいあるのにw
PCに喧嘩売るからPS信者はアホなんだよ(´・ω・`)

43: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 04:31:05.77 ID:FoyPIZh10
任豚に騙されてPC買ったバカかわいそwwww

44: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 04:32:25.38 ID:B4ZS13g80
PSなんて出る前からPC使ってるから何言ってんだろうとしか思わんな

46: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 04:35:22.57 ID:iy6+kR2+0
30万のPCで買ったゲームがまともに動かんって最強の情弱だなwwwwwww

47: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 04:36:14.47 ID:7HVQatja0
そんな数十万でマウント取られてると感じちゃうんだって自虐

48: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 04:38:58.58 ID:B4ZS13g80
PS5くらい欲しけりゃ買えばいいじゃん
6,7 万でそないピーコロ言わなあかんかね

49: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 04:48:42.35 ID:7HVQatja0
家ゴミも家ゴミで満足してりゃ良いものを、無知気取って上にちょっかい出してくるから尚家ゴミ扱いされんだよ
上は見ず、ソフト中古回ししながら、マウント取られてる気がして悔しいと思っておけよw

54: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 04:55:28.40 ID:RFgzAY61a
MSがPC用サブスクにも力入れ出したから仕方ないね

59: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 05:04:40.50 ID:cHifgnn70
最近は異常に多いぞ
PS5 SeriesS SeriesX
前世代に加えてこんだけ対応ハード増えたらPCまで手回らんよ
SteamはPC版の開発に金出したりしないからCS優先になり最近SeriesSにも手が回らなくなってきる

125: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 17:03:44.71 ID:pdIZmNi+0
>>59
PS5で遊ぶゲームがpcに置き換わって、PS5起動時間減るだけだからなんも変わらん

61: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 05:20:25.48 ID:7HVQatja0
いいから、PS信者はウーロンフルプライスで買えよ
買わないと今よりPC比重高くなっちゃうぞww

62: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 05:24:55.86 ID:rg+nqYpB0
「ハイスペックPCでやってるのに安定しない!おかしい!」
とか言ってる奴って最高設定4K120Fで裏でOBSまで動かしてたりするからな、そりゃ駄目だよ

65: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 06:21:28.51 ID:ozrEfk5ap
>>62
いや純粋に最適化不足だよ
特に日本のデベロッパーはPCポート調整が酷い

63: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 05:50:10.92 ID:lPDsVFpkd
ウォーロン体験版やってみたが1060でも動いたわ

64: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 05:57:04.76 ID:U/yOlqS1a
ステブー「PSハードで優越感感じたいからゲハにPCは邪魔!w」

66: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 06:34:21.41 ID:SKflqz690
いや、ホグワーツ・ワイハ・アトミックに関してはデヌ坊V17だからステマやめた方がいいよ
比較動画もあるしアトミックなんかはdev版試せるし
現にデヌ坊なしのウォロンは上記3つのような不具合ないし

デヌ坊V17の不具合であってソフト側だけのせいじゃない
チェックトリガーが異常って散々語られてる内容ではある
ひと月の間にデヌ坊V17適当ソフト2つも解析完了してるしね

67: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 06:36:18.19 ID:YEq7X01c0
最近どころかバクだらけは黎明期からずっとそうだぞ
それを力技でなんとか出来てしまうのがPC

68: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 06:40:00.68 ID:Gu5r2nCr0
ウォーロンのPC版の方が酷いのに何言ってんだコイツww

70: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 06:47:36.30 ID:SKflqz690
>>68
酷いって具体的には?
箇条書きお願い

72: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 06:54:34.04 ID:vFut4GQr0
ボタン表記がPS基準
設定変更効いてるのか不明な程最高設定でも家ゲーの方が綺麗
解像度変更できない報告多数
ワイハー同様最適化以前の問題なんだけど、お前やってる?

74: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 06:57:53.40 ID:ZoLjuxrud
ボタンってオプションでPS表記と箱表記の選択あるじゃん

76: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 07:04:13.08 ID:S/TEbn0EM
PCでPS基準のボタン表記するって、どういうところが作ってるのかモロバレよねw

77: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 07:04:58.53 ID:ZoLjuxrud
選択できるじゃん

83: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 07:41:45.04 ID:DqP45XGDp
そういやFO4とかロード画面のfps制限解除MODでロード時間が改善するとか聞いて笑っちまった
非同期じゃなくてフレーム毎にインクリメントでアセット読んでるのかよって

84: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 07:46:09.19 ID:d/lw0gdP0
うちもWo LongデモはMSストア版もSteam版もなんかダメだったわ
おま環かと思ったらSteamフォーラムバグ報告スレ大荒れだったからきっと直るよ
これで製品版も同じなら評価が見もの

87: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 07:57:58.17 ID:d/lw0gdP0
しかしつい最近出たアトミックハートさんがあの絵であの軽さ
Wo Longは内容違うもののそれと比べられるのは酷かね

89: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 08:11:27.80 ID:d/lw0gdP0
いやほんと
SIEのPC版は大体出来がいい
HZDのロンチは酷かったが持ち直してその後は大体どれもアプデも頻繁にしてくれるわ最新のなにやらに対応してくれるわでいいな
本気を感じるw

91: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 08:27:55.71 ID:VFut9WYUr
メモリに余裕があるプレステ5用に作ったゲームだと
NVIDIAがメモリ量をケチった売り方をしてるから4k解像度にした場合で不具合出る奴が多いんだろな

93: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 08:56:38.50 ID:qKahmmTkM
>>91
これは本当そう
3070でも8GBだからゲームによってはPS5に負けるという事態が起こる
これは本来NVIDIAに起こるべきなのにゲハではソニーのパリティがーだもんな

92: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 08:29:56.17 ID:d/lw0gdP0
CSも次世代はVRAM共用でも32GBは積んでくるだろうな
ゲーミングUMPCでも普通に32GBを選ぶ時代だ

94: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 08:57:19.12 ID:F4/zb1s90
ってかEDF6まだかよ

1001: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/99/99(`・ω・´) 99:99:99.999 ID:syakinsokuhouh
PC版で不具合でるゲームのほうが少ないと思ってたわ...(`・ω・´)

引用元: ・https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677427690/