1: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 08:29:42.34 ID:jN93DkIUd
ブレワイライクとかフロムライクとか
〇〇みたいって派生型のやつばっかになった
〇〇みたいって派生型のやつばっかになった
23: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 08:46:34.94 ID:nGC3C4j50
>>1
まあ簡単な話でハードの性能が上がると制約がなくなる
制約がなくなるとは要するにカテゴリーが不要になる
アクションゲーム、シューティングゲーム、アドベンチャーゲーム、
レーシングゲーム、シミュレーションゲーム、ロールプレイングゲーム、
ハードの性能が低い頃はこれらに明確な境界線があった
ただハードの性能が上がるにつれてこれらの境界線がものすごく曖昧になってきた
結果としてプレイフィールがどれもこれも似たようなものになり新鮮さを感じられなくなった
こういうことだと思う
まあ簡単な話でハードの性能が上がると制約がなくなる
制約がなくなるとは要するにカテゴリーが不要になる
アクションゲーム、シューティングゲーム、アドベンチャーゲーム、
レーシングゲーム、シミュレーションゲーム、ロールプレイングゲーム、
ハードの性能が低い頃はこれらに明確な境界線があった
ただハードの性能が上がるにつれてこれらの境界線がものすごく曖昧になってきた
結果としてプレイフィールがどれもこれも似たようなものになり新鮮さを感じられなくなった
こういうことだと思う
2: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 08:30:41.68 ID:5b0MQUyr0
そりゃそうだろ
なんか出せば今までのゲームと何かしらかぶっちゃう
なんか出せば今までのゲームと何かしらかぶっちゃう
3: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 08:30:58.80 ID:Zuv7Hjle0
モンハンライクとかな
4: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/02/27(月) 08:32:00.36 ID:5b0MQUyr0
>>3
ワイルドハーツはモンハンライクではない
ワイルドハーツはモンハンライクではない
【なんかもう新しい体験が出来るゲームって少なくなったよな???】の続きを読む