news-654330_640






1: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:07:11.42 ID:sxuOxk2Q9

53: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:14:37.21 ID:rbKgm/Nr0
>>1
円が下がればガソリンも電気も食材も
値上げします。当たり前じゃないですか
なんでそんな狂った世界を目指したの?

656: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 20:24:21.83 ID:Dmj1kRNx0
>>53
?食ってけてるじゃん

822: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 20:47:20.63 ID:CFoPSw9N0
>>1
いや、流石にアベノミクスのせいというよりは…

826: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 20:48:07.19 ID:9iMc9pbC0
>>1
ツケじゃなくて、ようやく目指していた効果が出てきたの間違いだろ
みんな円安、物価高を待ってたんだからさ

862: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 20:54:49.58 ID:UbWg+mL/0
>>1>なぜ、これほどまで電気料金が上がったのだろうか。その原因は、原油価格の上昇とともに、円安の影響が大きいという。円安の主要因は、アベノミクスによる「異次元の金融緩和」だ

電力会社は8000億円の黒字だったけどな、過剰に値上げしたんだろ?

868: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 20:56:04.29 ID:gDthh+h80
>>1
問題は増税だろ
金融緩和ガーアベノミクスガーじゃねーわ

3: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:08:14.01 ID:8x8O5fr00
「円安の終わりはアメリカ次第」という思い込み、円より安いのはいまやロシア・トルコ・アルゼンチンのみ

主要通貨の年初来の対ドル変化率を見ると、円(マイナス11%)よりも下落幅が大きい通貨はロシアルーブル(マイナス33%)とトルコリラ(マイナス42%)、そしてアルゼンチンペソ(マイナス97%)しかない。 G7に所属する国・地域の通貨(英ポンド、ユーロ、カナダドル)はほぼ対ドルで横ばいか上昇しているので、日本という国の属性(先進国)を考えれば明らかに異質な立ち位置であることがわかる。

634: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 20:22:32.47 ID:Dmj1kRNx0
>>3
安くてなんか問題あんの?

688: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 20:28:36.11 ID:2hPpBMXC0
>>634
逆にメリットあるの?因みに生産業は原料仕入れが円安の影響でコスト逼迫して赤字に転落した企業が続出だけど

4: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:08:17.64 ID:YXu/Ldc60
ガソリンはリッター1000円で良い

5: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:08:30.09 ID:juvVTo/C0
ハイパーインフレが来る!

6: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:08:49.07 ID:FhewE8Qz0
岸田さん「俺が増税すればしまいよ」

7: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:08:54.42 ID:e47nOgJ60
おいどうすんだよ上念、高橋おいwwwwwwww
藤巻の言う通りwwwwwww

10: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:09:33.80 ID:wZSUcY9Y0
岸田の無能だろ

14: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:09:56.43 ID:QGWhfx3e0
後の歴史教科書に戦犯として書き残されるのは誰かねぇ

16: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:10:14.89 ID:f6730g8e0
今更バカか

17: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:10:16.61 ID:4/1y9sjZ0
黒田の発言とその奇行を見てみろよ?
旧日本軍の幹部そのものだから。

18: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:10:37.33 ID:efxjhntk0
とりあえず自民党議員が内臓を売って国費に充てるってのはどうだろう?
国民だけに負担を強いるんじゃなくて自分も痛みに耐えないとねw

19: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:10:40.21 ID:DH65/AMW0
金融緩和やめたらいいのにね

25: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:11:22.10 ID:4oC+p2GC0
ウクライナの次は日本って思われてリスクあるから円安だろ

核持てば円高に振り返すってなぜ誰も指摘しない

26: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:11:29.90 ID:kwy+Fu/v0
アベガーしないと死ぬ病気

29: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:11:42.33 ID:IKrdWwsd0
円安でインフレ
でも労働者の賃金上がってるし
株価も地価も上がってる
GDPも上がってる
もしかして
これは好景気なの?

30: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:11:52.23 ID:hBMwchnp0
アベノミクスの化けの皮が剥がれた

35: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:12:24.14 ID:Ekxocx2L0
ツケが回ってきたとかバカか
安倍さんが丹精込めて育てたアベノミクスの甘くてジューシーな果実を、岸田が独り占めしてるだけ

36: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:12:25.59 ID:Rpxf7X020
人は記憶型と思考型に大別できる

増税

景気が落ち込む

金利を下げる

円の貸出しが増える

円安

輸入物価が上がる

45: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:13:28.40 ID:vfIXm9Vn0
安倍派の意向か

マザームーンの指し図だな

46: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:13:35.56 ID:IW4Z2gUC0
安倍さんの『安』は円安の安

233: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:38:16.10 ID:8Km6sgCP0
>>46
さらに倍になるんですね

47: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:13:36.62 ID:Ku2JqvuC0
需要を創れなかったというのが一番大きい
結局刷った金を消費効率のクソ悪いオトモダチに流しただけなんだからそりゃ景気改善しないよ

49: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:13:51.55 ID:oFflIewi0
緊急支援策が常態化してしまったのは本当に不味い

50: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:13:52.93 ID:EHoZR16K0
鳩山さんの置き土産トリガー条項を何で使わないんだ?

52: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:13:56.47 ID:TreQqs5N0
少なくとも2割以上賃金上昇してないと

56: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:14:49.02 ID:rXxv9Hzc0
いざなぎ越えとか言ってなかったっけ

57: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:14:49.46 ID:v5nVdjxQ0
メガネは財○省の傀儡。
よく聴いてくれるね。

58: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:15:00.39 ID:37xdLuqv0
安倍さんご本人がアベノミクスやると副作用で
凄い円安になっちゃうよと言ってたしその通りになってるだけよね

62: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:15:45.31 ID:DH65/AMW0
>>58
だから安倍が悪いし
安倍に入れてたバカも悪いし

263: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:40:32.24 ID:TOGsKfr80
>>62
安部菅は110円でブレーキかけてたから安部は正しい
メガネが劣等なせい

59: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:15:19.48 ID:iz2bTGbo0
緊縮財政や財政再建のつけだろう

60: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:15:31.10 ID:M2lhFpo60
アベノミクスからのキシダグフレーションやな

64: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:16:03.70 ID:Cfkwg6S00
日本経済はアベノミクスでトドメを刺されました
もう二度と復活する事はありません
ありがとう安倍晋三!

65: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:16:10.10 ID:LYzdsngr0
アベノミクスは関係ないよ
資源高はロシアのウクライナ侵攻があったから
円安は米国および各国でインフレが進行し、その沈静化のために金利を上げざるを得なくなったから
いずれも海外要因で国内要因は小さい

68: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:16:21.77 ID:EPK6/fhK0
断崖に向かってこの道しかないつって駆けて駆けて駆け抜けたからな

70: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:16:30.92 ID:gNV7Haaf0
いまの状況が撓わに実ったアベノミクスの果実なのはその通りだが、岸田になってどのくらい経ってるんだよって話
いくらでも修正する時間はあった

71: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:16:35.38 ID:qk5K5/zv0
安倍のせい

72: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:16:39.04 ID:v5nVdjxQ0
円安バーゲンセール万歳

73: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:16:44.81 ID:DH65/AMW0
日本の株価なんてせいぜい23000が妥当なんだよな

75: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:16:57.94 ID:jFYPfTvl0
みんなが選んだアベノミクスなんだからツケを払わないとだめだよ
あんなに支持していたんだから

82: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:18:04.11 ID:TPT2eumb0
>>75
一票も入れた事ないです。あんなのに長期政権任せたやつらはアホだと思ってる

97: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:19:34.45 ID:Zx/xf02i0
>>75
貧乏人は知らないと思うけど教えてあげるね
世の中景気良いんだよ
教養ある人達は給料もガンガン上がってます

121: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:22:32.20 ID:e47nOgJ60
>>97
国のGDP落ちてるのに成功とかwwwwwwwww

どっかのエセ数学者の高橋みたいなウソ科学やんwwwwwwwwwwwwww

76: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:17:04.66 ID:K28q1XPL0
給料もボーナスも上がってるよ

バカや無能や負け組が下がってるだけだろwww

86: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:18:21.49 ID:gY2hoWXy0
>>76
バーカ

4割も円の価値が毀損してんだろが

ジンバブエの少年かよ

78: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:17:34.10 ID:G5jCVE1F0
ニュース見ろや
ただの世界情勢の悪化やろ

79: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:17:41.29 ID:kqPQi76H0
自国通貨安→物価高→ばらまく→自国通貨安→物価高→ばらまく→自国通貨安

84: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:18:10.12 ID:jMMpL84Q0
世界中で物価上がってるのも安倍のせいなのか

87: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:18:32.94 ID:K28q1XPL0
なんで自分の実績を顧みずに報酬ばかり気にする?
俺はやった分、しっかりもらってるし、所得は上がってる

馬鹿は奴隷のままで十分だ

93: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:19:00.77 ID:adRz4I9o0
原発の再稼働がなかなか進まないからだよ
それに化石エネルギーを虐めすぎて産油国が拗ねて減産したから春あたりから高くなってきたのよ。

95: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:19:22.04 ID:/pWi79Ci0
国を上げての株価買い支え、こんなチートで大儲けさせてもらい
日経一段落したら諮ったかのように米株ブーム
これまた噴きあがり、最近は円安で円資産爆増
安倍ちゃんは神としか思えない

96: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:19:30.14 ID:+6tCBj080
アベノミクスの果実だよね
あれで利上げできないもの
だから為替が売り込まれる
アメリカ利下げまで打つ手なし

113: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:21:22.19 ID:jMMpL84Q0
>>96
国民に金を配ればいいだけ
通貨安で苦しんじゃなく物価高支援が足りないから
それくらい余裕でできるのにしない

125: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:23:06.93 ID:PF771Rkt0
>>113
共産主義者はっけん

164: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:28:44.30 ID:jMMpL84Q0
>>125
何が共産主義だバカ
増税増税で可処分所得年々減らしてるほうが共産主義だ
中層下層から税金取りすぎて資本主義が成り立たなくなってるのが今の日本だよ

178: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:32:29.18 ID:PF771Rkt0
>>164
徴税は経済政策じゃない
じゃなかったかあああ?wwwww

102: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:20:00.04 ID:jFYPfTvl0
俺は良い機会だと思ってるよ
投票によって国民が貧乏になったことを国民が認識するチャンスだから
岸田には大増税を頑張ってもらいたい

103: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:20:11.42 ID:kqPQi76H0
ジンバブエ化というけれど、
自分はベネズエラに近いパターンだと思う
新自由主義を批判してたとこも重なる

117: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:22:01.85 ID:+6tCBj080
>>103
アルゼンチンコースじゃないの
あれよりはだいぶマイルドになるだろうけど

104: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:20:12.67 ID:LxFHFgmC0
それでも失業率や自殺者は民主党時代よりましという

119: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:22:12.74 ID:PF771Rkt0
>>104
失業率を気にするのは共産主義者

109: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:20:48.46 ID:kmngtNtJ0
米ドル資産メインのワイ高みの見物

114: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:21:54.61 ID:TPT2eumb0
株価なんて将来性への一時的な指標でしかないのに。
脆い土台の上に乗っかって高い高いなんて言ってると、崩れる時は一瞬

115: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/08/31(木) 19:21:58.13 ID:yF4vQYh10
アベノミクスでバブルのようなことが起こり
日本全体が爆上げになったならまだしも
それすら起こらなかった

1001: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/99/99(`・ω・´) 99:99:99.999 ID:syakinsokuhouh
円安と物価高の原因って言うほどアベノミクス関係あるのか...(`・ω・´)?

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693476431/