1: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 06:55:09.66 ID:Dj4YYKq29
2: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 06:56:39.23 ID:awH5TSOx0
>>1
働いてろ税金泥棒クソ野党
働いてろ税金泥棒クソ野党
326: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:29:18.14 ID:3SYEmmKm0
>>1
全員に無償化でいいだろw
財源は独身税増税でいk
全員に無償化でいいだろw
財源は独身税増税でいk
463: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:37:21.10 ID:/5c8Q/V20
>>326
それなら子供一人で贅沢に育てるわ
それなら子供一人で贅沢に育てるわ
478: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:38:36.37 ID:XjlBA+Cp0
>>463
まあそうなるよね
二人っ子が極端に減りそうw
まあそうなるよね
二人っ子が極端に減りそうw
423: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:34:25.79 ID:8Bnjhty+0
>>1
嫌なら3人作れ
嫌なら3人作れ
446: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:36:09.68 ID:8Bnjhty+0
>>1
乞食「無償化まで子供を浪人させるぞー」
乞食「無償化まで子供を浪人させるぞー」
452: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:36:34.65 ID:sGOd8YuU0
>>1
三つ子がヒーローになる時代到来!
三つ子がヒーローになる時代到来!
775: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:58:28.70 ID:KxA3LECE0
>>1
政府を批判する暇あったら小作りしろ
政府を批判する暇あったら小作りしろ
3: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 06:57:13.34 ID:RA6FQTJX0
万人が納得するのは無理だから
14: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:00:34.28 ID:T0OCS1Q50
>>3
そうだね無償化は無理だね
そうだね無償化は無理だね
474: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:38:12.51 ID:dtQuUP6U0
>>3
これ。
文句言ってるやつはどこにも歪みのない法案でも作成できるのか?
これ。
文句言ってるやつはどこにも歪みのない法案でも作成できるのか?
4: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 06:57:14.20 ID:IcP9xIg50
減税すれば産むねん
5: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 06:57:36.92 ID:eV8PzjyV0
医学部も全額補助する気か?
財源どうすんの?
財源どうすんの?
46: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:06:53.75 ID:4yys9deP0
>>5
お前ら
お前ら
340: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:30:05.80 ID:w1lgOCqM0
>>5
確かに私立医大えぐいな
確かに私立医大えぐいな
523: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:40:57.75 ID:JBlm8ulg0
>>5
医学部も対象だって
上限金額は設定するみたい
医学部も対象だって
上限金額は設定するみたい
990: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 08:16:15.14 ID:8D0xUlO70
>>523
これは貧困下剋上できて良いな
これは貧困下剋上できて良いな
6: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 06:57:43.30 ID:JMqpHsDd0
それ言ったら小池百合子の私立高校無償化もそうだ
金持ち優遇
金持ち優遇
7: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 06:57:49.17 ID:ARMkWSUZ0
金とカルトの異様な国
8: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 06:58:00.04 ID:CdIQBxxg0
>3人目から無償にすればいいのでは
え違うの?
え違うの?
9: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 06:59:14.58 ID:e5RisfVf0
高校まで全て無償化
今まで通りに成績がいい者は大学無償化
これでいいじゃん
今まで通りに成績がいい者は大学無償化
これでいいじゃん
28: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:04:10.54 ID:eKVWaqHq0
>>9
子供が1人だろうが5人だろうが金持ちだろうが貧困だろうが優秀なのは国立上位に無料でぶち込めばいいだけだよな
人数要項なんか別に要らんのよ
貧困だと学力に格差が出るから大学行けない問題は小学生からの教育の見直しが必要だ
貧乏で可哀想だから大学学費免除はお恵みみたいなもので根本的な問題を本気で考えてない
子供が1人だろうが5人だろうが金持ちだろうが貧困だろうが優秀なのは国立上位に無料でぶち込めばいいだけだよな
人数要項なんか別に要らんのよ
貧困だと学力に格差が出るから大学行けない問題は小学生からの教育の見直しが必要だ
貧乏で可哀想だから大学学費免除はお恵みみたいなもので根本的な問題を本気で考えてない
10: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 06:59:37.52 ID:qof2wLOp0
俺も成人した3人兄弟の一人だから無償でいいよな?
47だが
47だが
11: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:00:17.54 ID:ctx9fFDN0
トリクルダウン
はい論破(論理破綻)
はい論破(論理破綻)
84: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:11:52.02 ID:ioSetqM/0
>>11
トリプルファイター?
トリプルファイター?
12: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:00:21.19 ID:E7rBv3cJ0
昔は貧乏子沢山だったけど
今は逆だもんな
金持ちの方が子供沢山つくる
今は逆だもんな
金持ちの方が子供沢山つくる
13: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:00:30.55 ID:pzoqmjxY0
大学生の援助ではなく、いま無理やり三人目を産ませる法律だな
だがな、
18年後も
あると思うなこの法律
だがな、
18年後も
あると思うなこの法律
15: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:00:35.30 ID:xllip8cJ0
ほら、これが子無し派の本年
要は自分のお金を子供のために、ましてや他人のために使うのなんて絶対に嫌なんだよ
少子化対策の増税はもっとやって
できればジジババから
要は自分のお金を子供のために、ましてや他人のために使うのなんて絶対に嫌なんだよ
少子化対策の増税はもっとやって
できればジジババから
49: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:07:21.80 ID:cY0jdSzM0
>>15
子供居る人の方が激怒してんじゃんw
子供居る人の方が激怒してんじゃんw
54: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:08:08.58 ID:qof2wLOp0
>>49
そりゃその子供達が払わなきゃいけなくなるわけだしな
そりゃその子供達が払わなきゃいけなくなるわけだしな
16: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:00:36.01 ID:QM2LfBeD0
これは、珍しく良い政策。
子供を沢山産めば損。貧乏子沢山とか馬鹿にしてきたやつらからしたら。
子供沢山産むことが得に転換する。
子供を沢山産めば損。貧乏子沢山とか馬鹿にしてきたやつらからしたら。
子供沢山産むことが得に転換する。
25: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:03:16.33 ID:4yBZ8+BM0
>>16
大学無償だから何?
別に得とは思えん
大学無償だから何?
別に得とは思えん
51: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:07:32.84 ID:UOyN8lpL0
>>16
予備校代どうすんねん
予備校代どうすんねん
53: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:07:55.51 ID:4yys9deP0
>>51
進研ゼミ
進研ゼミ
930: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 08:09:35.78 ID:4HxYfBQr0
>>51
それすら出せない奴もしくはそんなところ行かなければならない奴はは大学行くなってことだろ
それすら出せない奴もしくはそんなところ行かなければならない奴はは大学行くなってことだろ
94: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:12:26.31 ID:W2gBLdl70
>>16
3人産んだら1000万円あげればいいとか、少子化対策として良く言ってたけどまさにそれなんだよね。この政策は岸田政権では快挙だよ
3人産んだら1000万円あげればいいとか、少子化対策として良く言ってたけどまさにそれなんだよね。この政策は岸田政権では快挙だよ
17: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:00:39.26 ID:gNliFuf30
X消費税 ○消費ブレーキ税 = 景気後退税
18: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:00:40.92 ID:9e4aiwCm0
岸田総理「大学無償になるから子供を3人以上つくることをお勧めします」
60: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:09:24.42 ID:MCC09suP0
>>18
少子化対策だから分からんでもないが
>「子ども3人いない家庭は多子世帯の大学授業料を税金で負担して、自分の子どもは奨学金借りて大学卒業させるんだろうか」
普通考えるのはコレだろ
高所得世帯の方が圧倒的に3人以上が多いのに
少子化対策だから分からんでもないが
>「子ども3人いない家庭は多子世帯の大学授業料を税金で負担して、自分の子どもは奨学金借りて大学卒業させるんだろうか」
普通考えるのはコレだろ
高所得世帯の方が圧倒的に3人以上が多いのに
561: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:43:58.57 ID:7C9vgz+20
>>60
子供がいない人達が今でも思ってる事やね
今すぐ子供への税金を無くすのが公平じゃない?
子供がいない人達が今でも思ってる事やね
今すぐ子供への税金を無くすのが公平じゃない?
19: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:00:59.81 ID:dJqYAfq30
なっ、自民だろww
20: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:01:35.43 ID:jTwoHrMZ0
昔は何の補助も無かったんだし世代で支援が変わるのは別によくね
21: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:02:05.77 ID:8Nrx8XsX0
子供三人は中々作らないからな
それだけ少子化に貢献してりゃ補助は当たり前
それだけ少子化に貢献してりゃ補助は当たり前
22: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:02:23.24 ID:kUa+96Jq0
三人目作ればいいだけだろ
23: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:03:08.95 ID:fP2DoazO0
投票した結果なら文句言わないでね
24: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:03:11.71 ID:r0/ySeG50
貢献してるから当たり前じゃね
26: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:03:29.90 ID:VHO0p3bn0
当然20年くらい後に梯子つもり外すんでしょ
31: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:04:41.73 ID:E7rBv3cJ0
>>26
確かに
これ20年先の話だわ
確かに
これ20年先の話だわ
41: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:06:29.77 ID:E7rBv3cJ0
>>31
いや別に20年先の話でもないのか
いや別に20年先の話でもないのか
27: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:04:10.03 ID:r0/ySeG50
とはいえ共働き推奨で3人目育てるのは厳しい
29: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:04:28.76 ID:+tQbuEjB0
子無しの意見は一切聞く必要ないけど1人2人子供いる世帯には流石になんかないとな
65: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:09:37.38 ID:QM2LfBeD0
>>29
あえて、1人、2人で打ち止めてる世帯に3人目を産ませる政策なんだから何もしなくて良い。
あえて、1人、2人で打ち止めてる世帯に3人目を産ませる政策なんだから何もしなくて良い。
30: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:04:36.57 ID:VmuJoqLe0
問題は家だな
3人だと広い家が必要になる
3人だと広い家が必要になる
105: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:13:32.32 ID:/UjpOJSK0
>>30
次は住宅補助だろうな
子供3人以上の家庭は不動産取得費用が半額になるとか
次は住宅補助だろうな
子供3人以上の家庭は不動産取得費用が半額になるとか
32: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:05:29.67 ID:cvqK5diY0
一人目を産めるようにしないと
33: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:05:30.42 ID:srz4JXHO0
キシダってなんもかも不公平感なんだよな
物価高給付だって何故か非課税限定だシナ
物価高給付だって何故か非課税限定だシナ
34: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:05:42.53 ID:4jFpH0/20
これだけ反感ばかり買う政権も鳩山以来か。
やること、なすことがすべて斜め上。
やること、なすことがすべて斜め上。
35: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:05:44.60 ID:h++GY7Ci0
ネット大荒れって具体的にどこで?
297: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:26:54.45 ID:sGOd8YuU0
>>35
記者のブログじゃね?
記者のブログじゃね?
36: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:06:03.68 ID:ZKh+gsZ/0
これから子供を産む世代に対するアピールだからね。
それと
子供3人育ててくれた家庭に対する褒賞金だよな。
子供二人と三人で育児の大変さがぜんぜん違うんだよね。
ずるいずるいしか言わない子供二人以下組は想像力が欠如してるは
それと
子供3人育ててくれた家庭に対する褒賞金だよな。
子供二人と三人で育児の大変さがぜんぜん違うんだよね。
ずるいずるいしか言わない子供二人以下組は想像力が欠如してるは
37: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:06:07.60 ID:cY0jdSzM0
子沢山DQNの子は中卒高卒で現場系就職が圧倒的に多いし
この政策は実質富裕層向けで富裕層優遇
医師不足だし医学部とかは無償にしてもいいぐらいだと思うわ
この政策は実質富裕層向けで富裕層優遇
医師不足だし医学部とかは無償にしてもいいぐらいだと思うわ
38: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:06:16.16 ID:m6RWp/xw0
子育ては投資、しかし大損する可能性もある
39: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:06:22.07 ID:a/Ba5ca/0
どうせ前みたいに3人無償だけど、長男が卒業したらその後は無償化終了なんだろ
せこいことばっかり財務省はやるからな
せこいことばっかり財務省はやるからな
89: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:12:01.16 ID:PnhMKnyo0
>>39
それ指摘してる人結構いたな
それ指摘してる人結構いたな
417: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:34:06.50 ID:F3Jnp8aM0
>>39
これだな
何人子供いても大学費用は二人分って制度なんだろうと思う
三人だと1人分、四人だと二人分得する
子供が多い家ほど得する
これだな
何人子供いても大学費用は二人分って制度なんだろうと思う
三人だと1人分、四人だと二人分得する
子供が多い家ほど得する
40: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:06:23.73 ID:GkHmq3XF0
みんなやっぱり自分の子は大学に入れる頭と健康な身体がある前提で子づくりするんだなと
42: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:06:38.00 ID:yXDsDKMN0
来年から大学生なんだけど親に頼んで一人養子もらってくれたら学費ただになる?
43: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:06:41.63 ID:VmuJoqLe0
要するに金持ちだけが得をする
これじゃ一人も持たないほうが良いとなる
これじゃ一人も持たないほうが良いとなる
44: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:06:44.25 ID:zlkHSrFd0
金がないから結婚できないって言うけど20代30代に金配っても結婚しないでしょ
20-30代に金ばら撒いて40以降こなしなら重税で回収にするとか言っても反対しそうだしね
20-30代に金ばら撒いて40以降こなしなら重税で回収にするとか言っても反対しそうだしね
74: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:10:35.11 ID:srz4JXHO0
>>44
ニートかな
ジジババ支える年金保険が高くて金たまらん
ニートかな
ジジババ支える年金保険が高くて金たまらん
45: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:06:47.43 ID:qof2wLOp0
そもそもこの晩婚化の世の中3人目なんか物理的に無理だしな
若い夫婦となるとお前らの嫌いな低学歴(とされる)夫婦なんだろ?
お前ら的にそれはいいのか?
若い夫婦となるとお前らの嫌いな低学歴(とされる)夫婦なんだろ?
お前ら的にそれはいいのか?
67: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:09:59.50 ID:o1PVuXPj0
>>45
今や40過ぎて産む人ザラにいるんだから別に無理じゃないだろ
今や40過ぎて産む人ザラにいるんだから別に無理じゃないだろ
85: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:11:52.21 ID:qof2wLOp0
>>67
40過ぎて一人目ならともかく三人目産むのがザラなわけないだろ
40過ぎて一人目ならともかく三人目産むのがザラなわけないだろ
47: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:07:03.98 ID:gx6cIfjs0
ガキどもを甘やかす法律には反吐が出る
79: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:11:37.59 ID:yXDsDKMN0
>>47
ほんとこれ
氷河期世代との格差が大きすぎる
そろそろ氷河期世代による子供を狙ったテロ多発すると思うよ
一番の社会への復習になる
ほんとこれ
氷河期世代との格差が大きすぎる
そろそろ氷河期世代による子供を狙ったテロ多発すると思うよ
一番の社会への復習になる
106: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:13:33.09 ID:zlkHSrFd0
>>79
このまま少子化が進めば自分の老後の社会保障が減るだけだぞ
子供産んで育てるだけでも大変なんだから他人にやらせりゃいいじゃん
このまま少子化が進めば自分の老後の社会保障が減るだけだぞ
子供産んで育てるだけでも大変なんだから他人にやらせりゃいいじゃん
116: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:14:32.64 ID:yXDsDKMN0
>>106
どうせ貯金もないし年金もろくに貰えない
刑務所入った方が得
むしろやらない理由が見当たらない
どうせ貯金もないし年金もろくに貰えない
刑務所入った方が得
むしろやらない理由が見当たらない
136: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:16:26.03 ID:xa09coMm0
>>106
子供を介護要員にしか見てないのか。オレは自分の老後の金は自分で貯金してるよ。
独身だから、嫁と子供に金がかかったとして貯金してる。
子供を介護要員にしか見てないのか。オレは自分の老後の金は自分で貯金してるよ。
独身だから、嫁と子供に金がかかったとして貯金してる。
48: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:07:14.12 ID:aOaBys7w0
日本への貢献とか一切考えずに子供1人しかあえて産まずに、その1人に教育資金集中投資して学歴マウント取ろうとする奴らには腹が立ってたから、
子供沢山産んで貢献している人たちにインセンティブが行くのは良いことだと思うわ。
GJ
子供沢山産んで貢献している人たちにインセンティブが行くのは良いことだと思うわ。
GJ
52: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:07:43.33 ID:RK9ALJxs0
子供3人以上
またまた外国人優遇制度じゃん
さすが売国自民党
またまた外国人優遇制度じゃん
さすが売国自民党
55: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:08:38.84 ID:sJhwvLE00
何故か外国人ばかり増えるとかないよな?
56: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:08:39.89 ID:cbf79c9l0
性格の悪い日本人には、こういう「子供3人作らないと損」という政策が正解。どうせ性格悪いから法案成立しないけど。
結局、民主党政権の子供手当以上の政策は未だに発見されてないということか。
結局、民主党政権の子供手当以上の政策は未だに発見されてないということか。
75: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:10:43.86 ID:qof2wLOp0
>>56
そのたかだか数百万円の為にもっと金がかかる子育てをする方が普通に考えたら損だけどな
そのたかだか数百万円の為にもっと金がかかる子育てをする方が普通に考えたら損だけどな
57: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:08:52.98 ID:SGdN8wco0
既に産まれた子どもを持つ家族への支援であって、子どもを増やす政策ではないね。
58: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:09:02.74 ID:c9EV8znq0
納得いかないニダ!!!
<`Д´# >
<`Д´# >
59: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:09:05.20 ID:E7rBv3cJ0
養子縁組してむりくり3人にするって方法思いついた
76: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:11:18.94 ID:cbf79c9l0
>>59
それでみなしご需要が高まって中絶が減るだけでも少子化対策になるね。
それでみなしご需要が高まって中絶が減るだけでも少子化対策になるね。
61: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:09:24.60 ID:9UAa1M/K0
別に国立なら問題なし
高卒以下のFランなら行く意味ないから外せ
高卒以下のFランなら行く意味ないから外せ
62: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:09:28.40 ID:RK9ALJxs0
てかぶっちゃけさ底辺大学なんて遊んでるだけなんだから働かせた方が日本にとってplusだし本人の為だよな
63: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:09:32.29 ID:nUmkYxJI0
で財源は?
64: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:09:36.43 ID:h++GY7Ci0
不公平って意味分かります?
66: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:09:52.12 ID:9SFaHYvf0
岸田に総理は無理
70: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:10:14.59 ID:0DMfZdBe0
二人なら半額三人なら全額にすれば?
71: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:10:16.88 ID:jLK6gduP0
ひとりしか産めなかった勢が怒っとります
72: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:10:25.45 ID:ao2cggMR0
既に3人大学行かせた直後なんだが??
学費返還してくれるなら許す。
税金の無駄遣いやめろ。
学費返還してくれるなら許す。
税金の無駄遣いやめろ。
73: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:10:33.44 ID:o7GDW+Vw0
減税して貯金できるようにせえよ
馬鹿なのか?
馬鹿なのか?
96: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:12:47.48 ID:zX5ri8nH0
>>73
そうだねこれでまた増税で上級以外ますます結婚しなくなるね
優秀な遺伝子以外日本に残しちゃいけないんだよ
理解できたかね奴隷民の下級君
そうだねこれでまた増税で上級以外ますます結婚しなくなるね
優秀な遺伝子以外日本に残しちゃいけないんだよ
理解できたかね奴隷民の下級君
77: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:11:30.03 ID:DfRg26iN0
1っ子の福祉は子供いない世帯からも税拠出してる。
結局、不公平主張のロジックは何人でも同じことが言える。
結局、不公平主張のロジックは何人でも同じことが言える。
78: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:11:30.99 ID:dWCj1ni00
子供を一人ぐらいしか持てない貧民が大騒ぎして怒るのもわからなくもない
だがここでじゃあやっぱりやめます、にはならんだろう
あきらめなw
だがここでじゃあやっぱりやめます、にはならんだろう
あきらめなw
80: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:11:43.30 ID:ovDXps2y0
氷河期にホント酷いことするよね
氷河期後半部がそろそろ子育て終わるころ、こんな話を出してくる
氷河期後半部がそろそろ子育て終わるころ、こんな話を出してくる
144: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:16:55.34 ID:MCC09suP0
>>80
氷河期世代後半はまだこれから大学入試だろ
2001年から2006年に産んだ前半が可哀想なだけ
氷河期世代後半はまだこれから大学入試だろ
2001年から2006年に産んだ前半が可哀想なだけ
81: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:11:44.94 ID:Xf31b33x0
日本人増やすためだろ
何も問題ないわ
文句言う奴は少子化の悲劇が分かってない
何も問題ないわ
文句言う奴は少子化の悲劇が分かってない
92: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:12:22.28 ID:NJB36RE60
>>81
在日外国人の方が子沢山っぽい?
在日外国人の方が子沢山っぽい?
103: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:13:17.15 ID:9SFaHYvf0
>>92
あれ?この政策は国籍関係ないの?
あれ?この政策は国籍関係ないの?
252: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:24:30.99 ID:CVwhul020
>>103
今のところ明言されてない
今のところ明言されてない
87: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:11:54.39 ID:oMRe1ScW0
財源がわかるまで、なんとも言えないわ
91: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:12:17.21 ID:uGm8AIXg0
これ不公平すぎやろマジで
93: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:12:23.88 ID:bIaKe6HT0
高卒で仕事する奴らに金使えよ馬鹿
95: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:12:42.08 ID:ndWeN+Yb0
10,000円以上買えば送料無料みたいなもんか
安直というか有り体に言えばバカみたいな政策
安直というか有り体に言えばバカみたいな政策
100: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:12:59.48 ID:YRmJ2swA0
ガキ2人以下の役立たず世帯はこれまで通り金払ってくださいね
104: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:13:18.59 ID:lNYVrCS10
今ちゃんと就職して学費ローン返ししてる20代前半をチャラにしてやった方がいいのでは
117: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:14:35.40 ID:qof2wLOp0
>>104
その世代全員に例えば300万程度大盤振る舞いするなら結婚資金に使う奴もいるかもしれんな
その世代全員に例えば300万程度大盤振る舞いするなら結婚資金に使う奴もいるかもしれんな
172: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:19:23.69 ID:xa09coMm0
>>117
オレは間違いなく貯金するな。
オレは間違いなく貯金するな。
107: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:13:34.34 ID:SdMiy6F+0
全ての大学無償化らしいけど子供3人とはいえ学費が桁違いの私大医学科まで無償化はやりすぎなのでは?
126: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:15:40.87 ID:/UjpOJSK0
>>107
私立医学部の偏差値がさらに上がりそう
開業医のバカ息子は帝京大医学部ですら受からず、涙目だな
私立医学部の偏差値がさらに上がりそう
開業医のバカ息子は帝京大医学部ですら受からず、涙目だな
148: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:17:03.05 ID:NJB36RE60
>>126
普通そう考えるよな
大阪の学校関係者はレベルが下がるとか言ってるよ
普通そう考えるよな
大阪の学校関係者はレベルが下がるとか言ってるよ
108: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/12/08(金) 07:13:40.82 ID:bCJ/H8O20
職につけなかった余っててやる気ない教授の受け皿がF欄になってて、人格も優良で成績良い学生が面接と筆記試験で合格したら無償化にすればいい
1001: 以下、シャキーン速報からお送りします 2023/99/99(`・ω・´) 99:99:99.999 ID:syakinsokuhouh
大学無償化賛否両論なのか...(`・ω・´)
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701986109/
コメントする