1: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/02(金) 22:23:08.37 ID:MarnbtZo0
今のゲーム業界のゲームのスタイル
全年齢子供向け系のゲーム
学園 + ファンタジー、JRPGスタイル系
特撮(日本、欧米)からアイデア頂きました系
漫画、アメコミ、バンドデシネ(日本、欧米)からアイデア頂きました系
海外小説からアイデア頂きました系
ハリウッド映画からアイデア頂きました系
世界名作劇場、東映アニメーション、ジブリのアニメ系
1990年代(エヴァンゲリオンとか)のオタクアニメ系
2000年代のオタク向けライトノベル系
2010年代の深夜オタクアニメ系
既存の売れている/大ヒットしたゲームをパッチワークしました系
これらのスタイルはヒット出してるのに
2017年以降普及した「なろう(またオレ何かやっちゃいました?)系」のゲームのヒットがない
時間の問題か
全年齢子供向け系のゲーム
学園 + ファンタジー、JRPGスタイル系
特撮(日本、欧米)からアイデア頂きました系
漫画、アメコミ、バンドデシネ(日本、欧米)からアイデア頂きました系
海外小説からアイデア頂きました系
ハリウッド映画からアイデア頂きました系
世界名作劇場、東映アニメーション、ジブリのアニメ系
1990年代(エヴァンゲリオンとか)のオタクアニメ系
2000年代のオタク向けライトノベル系
2010年代の深夜オタクアニメ系
既存の売れている/大ヒットしたゲームをパッチワークしました系
これらのスタイルはヒット出してるのに
2017年以降普及した「なろう(またオレ何かやっちゃいました?)系」のゲームのヒットがない
時間の問題か
13: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/02(金) 22:48:09.19 ID:kXlwYsy10
>>1
なろうは一部でソシャゲ化してるけど論外
なろうは一部でソシャゲ化してるけど論外
88: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 10:10:07.40 ID:OP+w63kLM
>>1
RPGなんてみんななろうだろ
RPGなんてみんななろうだろ
2: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/02(金) 22:26:01.10 ID:mQyQjcma0
はあ?
3: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/02(金) 22:26:41.13 ID:KmUsIdeB0
ソシャゲのストーリーとかなろう系ばっか
4: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/02(金) 22:27:09.83 ID:Bw0oOAuC0
社長のnoteがなろう系のパルワールドさんがあるやん!
5: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/02(金) 22:27:47.66 ID:+pZrQB5z0
ツクール製ならありそう
6: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/02(金) 22:32:09.59 ID:1jyF9R5m0
最初から主人公が最強の状態だとすぐに飽きてしまうだろ。
俺ツエーして楽しいのはすぐに虚しくなると思うぞ。
俺ツエーして楽しいのはすぐに虚しくなると思うぞ。
7: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/02(金) 22:32:19.07 ID:AXsiBIHA0
なろう原作ならあるんじゃないの?
8: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/02(金) 22:34:44.86 ID:uzXlICokM
言うてなろう系なんてPARとかコードフリーク使ったRPGそのものやし
96: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 19:34:32.19 ID:inGUMH6E0
>>8
「チート」って本来はそういう意味だしな
ズルって意味なのに。
いつのまにか周囲と比較して強すぎるみたいな意味合いに
「チート」って本来はそういう意味だしな
ズルって意味なのに。
いつのまにか周囲と比較して強すぎるみたいな意味合いに
9: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/02(金) 22:37:38.40 ID:fkr4OXLP0
ただのRPGやんけ
11: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/02(金) 22:46:26.26 ID:+sBnlZjR0
普通の奴がゲームの主人公ポジになるのがなろう系じゃないんか
12: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/02(金) 22:46:38.00 ID:kBULR7eqd
初代FFがまさしくなろう
14: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/02(金) 23:02:21.10 ID:FvVwRMtY0
最初からオレツエーしかできないという考え自体、発想が乏しいんだよなぁ
通常ルートと無双ルート作ればいいじゃん
主人公の強さでシナリオ分岐させたり色々やり方あるだろ
通常ルートと無双ルート作ればいいじゃん
主人公の強さでシナリオ分岐させたり色々やり方あるだろ
15: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/02(金) 23:09:49.08 ID:94w7NfKX0
フォースポークンが異世界転移してるだろ!
17: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/02(金) 23:54:04.85 ID:hKTylv66d
「ステータスオープン!」って叫びながらメニュー開け
18: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 00:09:01.58 ID:Buw3nkfD0
ケムコ
20: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 00:11:35.54 ID:+feAhg760
サガフロ2とか追放系の元祖じゃん
21: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 00:27:02.72 ID:MXnmG5cb0
転スラのファンタジー世界のスライムのイメージはむしろドラクエだぞ
22: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 00:29:32.87 ID:xL0YNulSd
最初から最強のゲーム1回でないかな
めっちゃつまんなそうだけどどうなんかね
めっちゃつまんなそうだけどどうなんかね
23: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 00:31:52.34 ID:MXnmG5cb0
>>22
ゲームのスレイヤーズ
ゲームのスレイヤーズ
24: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 00:32:17.37 ID:9hjEVOHk0
ドラクエやFFで序盤からレベルをものすごくあげたら所謂なろう系な展開になるでしょ
25: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 01:10:20.61 ID:3X1LngV30
部分的になろうっぽいのは沢山あっても
あらゆる意味でなろうそのものと言えるようなものは知らない
あらゆる意味でなろうそのものと言えるようなものは知らない
26: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 01:13:44.49 ID:9q43KVKI0
アクションアドベンチャーを好むゲーマーが味わいたいのは俺つえーではなくて
「この世界糞すぎだろwwwぶち壊したるわ」なので
俺つえーは特に求めてないんだよな
「この世界糞すぎだろwwwぶち壊したるわ」なので
俺つえーは特に求めてないんだよな
28: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 01:22:01.72 ID:tEbEPQkGd
>>26
世界をぶっ壊せるってのは俺つえーって要素がなきゃ出来ないのでは?
世界をぶっ壊せるってのは俺つえーって要素がなきゃ出来ないのでは?
27: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 01:20:19.03 ID:rRghcnqj0
何をもって、良く言われている"なろう作品"とするのか
共通するのは、俗っぽい目的のために、世界の設定も法則も破綻させてることだよ
ゲームはある程度、合理的に仮想世界が作られてるわけだし
目的も壮大であり、新たな神話といえるものが多い
共通するのは、俗っぽい目的のために、世界の設定も法則も破綻させてることだよ
ゲームはある程度、合理的に仮想世界が作られてるわけだし
目的も壮大であり、新たな神話といえるものが多い
29: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 01:23:02.42 ID:rRghcnqj0
最初から破綻してる仮想世界、現実の欲望をまんま目的とした物語に、没頭するなんて無理だろ?
なろうの多くは、物語より現実のほうが強いんだから
なろうの多くは、物語より現実のほうが強いんだから
30: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 01:29:50.07 ID:ly7utiag0
RPGの強くてニューゲー厶がそれちゃうの。
79: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 09:32:06.23 ID:2vdmzxzS0
>>30
ゲームでよくある強くてニューゲームはなろうじゃない
その最初からの強さを前提としたシナリオ展開が用意されてないからな
2周目やるならループ物のカタルシスを味わえるようにしないとつまらん
ゲームでよくある強くてニューゲームはなろうじゃない
その最初からの強さを前提としたシナリオ展開が用意されてないからな
2周目やるならループ物のカタルシスを味わえるようにしないとつまらん
31: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 01:31:02.28 ID:n1FyoflK0
真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出された
これはテイルズ・オブ・ゼスティリアを参考にしてるな
これはテイルズ・オブ・ゼスティリアを参考にしてるな
32: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 01:35:06.44 ID:OHreOtxZ0
原作の時点で
蜘蛛に噛まれただけで努力せずに力を得ました!
ってのがあるぞ
蜘蛛に噛まれただけで努力せずに力を得ました!
ってのがあるぞ
33: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 01:47:17.81 ID:+vbj6t1n0
なろう系作るんなら一周目は普通のゲームにして2周目からなろう視点とかにかな
面倒だね
面倒だね
34: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 02:09:43.03 ID:Me+1TByL0
新桃太郎とか
最初から強いしなろう系なのか?
最初から強いしなろう系なのか?
35: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 02:28:00.48 ID:MnfnBptV0
一応3DSにエクステトラってのはあるよ
こういう奴?
こういう奴?
36: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 02:30:01.99 ID:KZCs8JPZ0
生まれた世界では凡人だったけど別の世界では最強だったので正義の味方になってみた件→スーパーマン
事故って死んだけど最強になって復活しました→ウルトラマン
事故って死んだけど最強になって復活しました→ウルトラマン
37: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 02:31:19.51 ID:51x+/qk70
異世界転生でやりたいのは信長の野望アトリエか仁王のアトリエだな
シナリオライターはアトリエじゃない方で頼むわ
シナリオライターはアトリエじゃない方で頼むわ
38: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 02:33:36.88 ID:Gqe35gt00
日本の創作業界の中でもなろう系だけは受け付けない
興味を持とうとも思わない
本来、敢えて悪口を言うことはないが、ここはゲハ板だし別に良いよな?
日本の幼稚なこどおじコミュニティがハマってるだけやろ
興味を持とうとも思わない
本来、敢えて悪口を言うことはないが、ここはゲハ板だし別に良いよな?
日本の幼稚なこどおじコミュニティがハマってるだけやろ
39: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 02:33:52.11 ID:B2P1idNL0
スキルとかレベルとかゲームから取ってるんじゃ?
40: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 02:40:47.13 ID:tEbEPQkGd
ふと思い出した
現代高校生が学園生活を送ってたら戦国時代にタイムスリップして学生時代に身につけた知識で立身出世するというゲームがあったんですよ
「高2→将軍」というバカゲーが
現代高校生が学園生活を送ってたら戦国時代にタイムスリップして学生時代に身につけた知識で立身出世するというゲームがあったんですよ
「高2→将軍」というバカゲーが
41: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 02:43:38.77 ID:VGqobGo40
なろうの元がゲームだから主人公が異世界転生した現代人という設定にしただけでなろうになる
42: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 02:56:08.70 ID:JaTacQxE0
チートでステカンストするのがなろうだしバランス壊れるだろ
43: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 03:58:37.81 ID:/KZSugro0
なろう系の何をゲームのアイディアにするんだよw
マイナスにはなってもプラスになる事なんか何もないよ?
つかゲームはゲームありきで作らないと
JRPGやバンナムのキャラゲーみたいな惨状にしかならんよ
マイナスにはなってもプラスになる事なんか何もないよ?
つかゲームはゲームありきで作らないと
JRPGやバンナムのキャラゲーみたいな惨状にしかならんよ
44: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 04:07:05.50 ID:EUkPdSJJ0
なろうのSAO何本もゲーム化してる
45: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 04:18:51.77 ID:l3iY4mFH0
ベースはゲームの良くある設定
46: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 04:38:04.84 ID:XnG77gPt0
バル3は異世界転生モノとして紹介されていた
オレツエーではないが
バル3の世界に転生しましたと脳内補完しながらやるといいよ
オレツエーではないが
バル3の世界に転生しましたと脳内補完しながらやるといいよ
47: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 04:46:25.85 ID:5rRHZ5I70
そもそもゲームの世界そのまま引用して俺強えしてるだけだからな
プロアクションリプレイ使えばなんでもなろうになるんじゃね?
今だとマウスコンバーターとかか?
あいつら異世界転生じゃなくて精神ぶっ壊れたネトゲ廃人じゃないのかと思うことがある
プロアクションリプレイ使えばなんでもなろうになるんじゃね?
今だとマウスコンバーターとかか?
あいつら異世界転生じゃなくて精神ぶっ壊れたネトゲ廃人じゃないのかと思うことがある
48: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 04:47:37.87 ID:hZQU6y0I0
異世界転生系は昔から沢山あるだろ、ヴィルガストとか
49: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 04:52:05.12 ID:g7AEzEFM0
ロックスターのbullyはだめか
50: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 04:52:33.73 ID:rDQLsbf90
異世界転生にすることで得られるプラスってほとんどないんだろ
生まれ変われば最強のはずなのにって考え自体が虚しいだけだろ
生まれ変われば最強のはずなのにって考え自体が虚しいだけだろ
51: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 04:54:43.73 ID:rDQLsbf90
アニメや漫画は受け手に感情移入させやすいように敢えて受け手に近い存在を主人公に据えるんだろうけど
ゲームはインタラクションを通して感情移入させられるから敢えて受け手に寄せる必要がない
知らんけど
ゲームはインタラクションを通して感情移入させられるから敢えて受け手に寄せる必要がない
知らんけど
52: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 04:57:15.98 ID:2GZJ0xeH0
まあ異世界転生して別に最強になるわけでもなく
成れない世界で苦悩する作品はあってアニメ化もされたが受けなかったね
成れない世界で苦悩する作品はあってアニメ化もされたが受けなかったね
53: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 05:10:54.97 ID:n0L15iFO0
抑がロールプレイ=なりきりだろ。
54: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 05:12:04.16 ID:rDQLsbf90
エロゲーとは相性良い気がするわ
主人公が最強設定なのも生きるし
ていうか思い出したがやった事あるわ
タナトスというインディーのエロゲーはなろう風で出来が良かった
主人公が最強設定なのも生きるし
ていうか思い出したがやった事あるわ
タナトスというインディーのエロゲーはなろう風で出来が良かった
55: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 05:44:17.89 ID:j3/AocjY0
任天堂そのものがなろう系みたいなものだからな
56: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 05:45:38.79 ID:xTRG+pqO0
異世界転生モノのアニメってめっちゃ海外受けいいんだよな
ゲーム業界も異世界転生モノをもっと活用したほうがいいかもね
ゲーム業界も異世界転生モノをもっと活用したほうがいいかもね
58: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 06:29:23.52 ID:MbbhMRKq0
無双ゲーだらけだろ
戦闘機一機兵士一人で一国の軍隊を壊滅させるとか普通だぞ
戦闘機一機兵士一人で一国の軍隊を壊滅させるとか普通だぞ
59: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 07:09:53.86 ID:H0WMVVb70
海外は既に天地無用みたいな化石アニメがあっちで主人公最強ハーレムアニメの基盤を築いてきたんだよ
なろうが流行ったんじゃなくて既にそういうものがあっただけ
なろうが流行ったんじゃなくて既にそういうものがあっただけ
60: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 07:32:06.60 ID:GDWL8GLX0
主人公補正もモテて染まる→パラメータの規格外な補正になって恋愛要素薄くなってるような
61: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 07:58:55.10 ID:VHXZDFLn0
理由は2つある
まず、なろう系の何がなろうたらしめているかというと、主人公の無双ではなく、それを目にした周りのキャラのリアクションなんだよ
だからなろうがなろうであるためには主人公ではなく周りのキャラの描写が必要になるわけ、この周りのシチュエーションを書くというのが常にプレイヤー目線のゲームとの相性が悪いというのがまず1つ
もう一つは例えばアクションやRPGだとして、その戦闘中に派手なリアクションをするのは難しいということ
だから戦闘後にリアクション(会話シーン)を挟むことになるんだけど、そもそも普通に難しいゲームでどんなに戦闘中苦戦したとしても、戦闘後の会話シーンではなろう的リアクション取ってるゲームあるんじゃね?って話
それらと差別化が難しいというのがもう1つ
その2つを解消出来るっていうと結局ノベルゲーしか無いんだよね
まず、なろう系の何がなろうたらしめているかというと、主人公の無双ではなく、それを目にした周りのキャラのリアクションなんだよ
だからなろうがなろうであるためには主人公ではなく周りのキャラの描写が必要になるわけ、この周りのシチュエーションを書くというのが常にプレイヤー目線のゲームとの相性が悪いというのがまず1つ
もう一つは例えばアクションやRPGだとして、その戦闘中に派手なリアクションをするのは難しいということ
だから戦闘後にリアクション(会話シーン)を挟むことになるんだけど、そもそも普通に難しいゲームでどんなに戦闘中苦戦したとしても、戦闘後の会話シーンではなろう的リアクション取ってるゲームあるんじゃね?って話
それらと差別化が難しいというのがもう1つ
その2つを解消出来るっていうと結局ノベルゲーしか無いんだよね
62: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 08:04:00.58 ID:2vdmzxzS0
ゲーム作りの感性って20年くらい停滞したまんまだし、それでよしとする懐古しか残ってないから作っても無駄だろ
現状見てもなろうどころかCS以外の娯楽を見下して目の敵にしてるやつばっかだろ
現状見てもなろうどころかCS以外の娯楽を見下して目の敵にしてるやつばっかだろ
63: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 08:14:47.04 ID:H0WMVVb70
ちなみに最初から主人公最強のゲームなら昔から普通にある
セガサターン版のスレイヤーズもそれで最初にドラグスレイブ撃って後は雑魚を潰す作業だった
セガサターン版のスレイヤーズもそれで最初にドラグスレイブ撃って後は雑魚を潰す作業だった
64: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 08:17:16.46 ID:zYtMGCVWM
やってないからよく知らんのだけどアレの999999(だっけ?)もオレtueeeのパターンじゃねーの?
65: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 08:19:33.34 ID:2CZjICuz0
失敗を見たくない人々のための作品がなろう系なんだから
失敗の可能性の生まれるゲーム化は需要の対極だろ
失敗の可能性の生まれるゲーム化は需要の対極だろ
66: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 08:21:14.64 ID:p+fYasUKr
サガフロ2
魔法の才能がなく城から追い出される
魔法と相性が悪くバカにされてる鋼に目を付ける
鋼が魔法を弾くので最強になる
もうこれなろうだろ
魔法の才能がなく城から追い出される
魔法と相性が悪くバカにされてる鋼に目を付ける
鋼が魔法を弾くので最強になる
もうこれなろうだろ
68: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 08:28:42.87 ID:Me+1TByL0
>>66
完全に追放系で笑った
完全に追放系で笑った
67: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 08:26:32.39 ID:KKFM84gc0
ライドンキングなんか元から主人公が強いぞ
70: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 08:36:51.30 ID:4FJcLvVI0
最近のなろう系って、やたら「ステータスオープン!」ばかりで、
これが出た時点でドン引きというかそっ閉じだわ
これが出た時点でドン引きというかそっ閉じだわ
71: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 08:43:16.88 ID:MY54qQLZ0
本当は最強なんだけど条件やリミッターがあって
徐々にそれらを解放していくってキャラなら
昔のRPGにいたな
徐々にそれらを解放していくってキャラなら
昔のRPGにいたな
72: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 08:48:59.11 ID:S9FR4iwC0
一般地球人が異世界転生(or 転移)して異世界の英雄になってその世界を救う…これ系の物語の元祖ってなんになるの?
ナルニア?
ナルニア?
74: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 08:54:30.58 ID:H0WMVVb70
>>72
割と古くからある
アーサー王宮廷のコネチカット・ヤンキー(1889)
オズの魔法使い(1900)
ピーターパン(1911)
割と古くからある
アーサー王宮廷のコネチカット・ヤンキー(1889)
オズの魔法使い(1900)
ピーターパン(1911)
73: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 08:50:43.89 ID:H0WMVVb70
結局なろうも昔からある1ジャンルでしかなかったんだよ
特徴の説明的なタイトルも二時間ドラマが既にやってたしな
特徴の説明的なタイトルも二時間ドラマが既にやってたしな
77: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 09:12:09.52 ID:cncCwrND0
>>73
戦国自衛隊なんてまさになろう
戦国自衛隊なんてまさになろう
136: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/04(日) 13:28:00.23 ID:EQGJXbv00
>>77
最後全滅しない?
最後全滅しない?
75: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 08:56:21.96 ID:Me+1TByL0
不思議の国のアリス
76: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 09:10:57.66 ID:cncCwrND0
無限収納とシステム鑑定スキルあれば
異世界じゃなくとも今すぐ無双できるぞ
異世界じゃなくとも今すぐ無双できるぞ
78: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 09:14:35.38 ID:VyOa9ZwU0
ルビスの加護貰って不死で成長し続ける事が出来るDQ1の勇者もなろう系だけどな
なろう系なら巣作りドラゴンの様なダンジョン運営とかそっち系のゲームを作って欲しいよ
なろう系なら巣作りドラゴンの様なダンジョン運営とかそっち系のゲームを作って欲しいよ
80: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 09:34:25.23 ID:VHXZDFLn0
なろうでありがちな、主人公の最強バレを隠すゲームとかどうかな?
アクション的なシステムで、上手く成績を調整してイベントを進めるみたいな
まあ、本気を出してもイベントは進むんだけど、その最強バレするタイミングや回数でシナリオが分岐するみたいなw
アクション的なシステムで、上手く成績を調整してイベントを進めるみたいな
まあ、本気を出してもイベントは進むんだけど、その最強バレするタイミングや回数でシナリオが分岐するみたいなw
83: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 09:41:32.34 ID:sRbIGe6t0
>>80
なろうじゃないんだけど最初から最強装備が使えるSTGでその代わり難易度も最強になるのとか
パワーアップで最強になると難易度も最強になるからパワーアップできないのとかあって
カタルシス的には楽しくはなかった
なろうじゃないんだけど最初から最強装備が使えるSTGでその代わり難易度も最強になるのとか
パワーアップで最強になると難易度も最強になるからパワーアップできないのとかあって
カタルシス的には楽しくはなかった
85: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 09:58:29.27 ID:VyOa9ZwU0
>>80
ADVならまだしもアクションでそれやったら糞ゲー判定間違いなしだな
ADVならまだしもアクションでそれやったら糞ゲー判定間違いなしだな
99: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 20:01:48.89 ID:hDiyNt3g0
>>80
後期のケイブSTG(「怒首領蜂大復活」以降の作品)は最初から最強がデフォだったよ
後期のケイブSTG(「怒首領蜂大復活」以降の作品)は最初から最強がデフォだったよ
81: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 09:36:43.36 ID:v2z9mTx40
何度死んでも蘇生するってチート能力持った主人公が魔王を倒して世界を救うRPGあるじゃん
82: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 09:37:14.89 ID:CWCRC1680
なろう系は読み物で十分
ゲームはめんどくさい
ゲームはめんどくさい
84: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 09:44:48.75 ID:cncCwrND0
システムの穴を突いたチート系なろうは
ゲームだとフリーズして終わりだもんな
ゲームだとフリーズして終わりだもんな
86: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 10:00:28.03 ID:i69DMQv30
ゲームの中でゲームの中に転生しろと?
94: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 11:45:04.43 ID:cMrPYz1Kd
人生やり直せる、なんてそれこそ十二分にチートだわな
>>86
>ゲーム内でゲーム内転生
それに近いことやってる作品が、ネトフリでアニメやってた「グッドナイトワールド」
>>86
>ゲーム内でゲーム内転生
それに近いことやってる作品が、ネトフリでアニメやってた「グッドナイトワールド」
87: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 10:02:45.80 ID:I5ODZv540
セーブロードに攻略法も見放題
92: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 11:00:49.90 ID:w9sRY14a0
>>87
これなんよ
任意にやり直しが出来て
更にセーブデータを複数保存できるとか
なろうでもほぼ無いレベルの
ぶっ壊れ能力を標準搭載してる
これなんよ
任意にやり直しが出来て
更にセーブデータを複数保存できるとか
なろうでもほぼ無いレベルの
ぶっ壊れ能力を標準搭載してる
89: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 10:12:54.56 ID:EpaOH36F0
フォースポークンとかなろう系だったぞ
90: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 10:14:25.81 ID:pDVZvYp+0
シャングリラフロンティアの世界をそのまんま再現出来たらヒットするやろ
91: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 10:23:48.23 ID:i69DMQv30
フルダイブが無理
93: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 11:29:22.99 ID:KZCs8JPZ0
ポケモンの初っ端がきみのなまえをおしえてもらおう!って第四の壁越えしてるからな
95: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 14:58:22.52 ID:CKhELTNi0
正直フルダイブもゲームとしてはアレだろう
シミュレーションしたいならともかくそれ以外にはただひたすら手間なだけ
小説読みたいのに演者になってドラマに参加するのは筋違いというか
シミュレーションしたいならともかくそれ以外にはただひたすら手間なだけ
小説読みたいのに演者になってドラマに参加するのは筋違いというか
97: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 19:46:12.64 ID:inGUMH6E0
そもそも発想の源流が
ドラえもんでたまにある、のび太が西部開拓時代でガンマンスキル無双する話
だからね
ドラえもんでたまにある、のび太が西部開拓時代でガンマンスキル無双する話
だからね
98: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 19:53:35.97 ID:cR32GQOz0
そもそもリアルの鍛錬して壁を超えたり一皮むけるようなことをゲーム上で表現したのがレベルアップだったりスキルだったりするのに
最初からレベルやスキル持ってるからなんでも出来るとかって意味不明なんよな
こういうのが好きな奴って努力で壁を超えた経験が一度もなさそう
最初からレベルやスキル持ってるからなんでも出来るとかって意味不明なんよな
こういうのが好きな奴って努力で壁を超えた経験が一度もなさそう
100: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 20:07:23.48 ID:+HQCD1SEM
最強の主人公が自分の強さを理解せずに
「いやいや僕なんて強くないですよ」とか
強者をぶっ倒しておいて
「僕程度でも倒せる雑魚で良かった」みたいなのも
パラメータ丸見えのゲームでやっても寒いだけだろうな
「いやいや僕なんて強くないですよ」とか
強者をぶっ倒しておいて
「僕程度でも倒せる雑魚で良かった」みたいなのも
パラメータ丸見えのゲームでやっても寒いだけだろうな
101: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 20:09:17.37 ID:/BvyMraQ0
ゲーム自体がそうした構造を持っているのに、改めてなろう世界観を設定する必要があるかい
102: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 20:17:04.85 ID:Izxpwm2xd
二周目でストーリー全く変わるゲームとかってある?
一周目では負けイベントだったボスにトドメ刺してそのままストーリー進行したり、一周目で乗り込んだ敵拠点を二周目では極大魔法で外から粉砕とか身も蓋もないことできるやつ
一周目では負けイベントだったボスにトドメ刺してそのままストーリー進行したり、一周目で乗り込んだ敵拠点を二周目では極大魔法で外から粉砕とか身も蓋もないことできるやつ
103: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 20:24:14.07 ID:j4H1DvRQ0
プレイし始めて間もなく「強くてNEWゲーム」仕様やりたいかっていうと…
それもう配信視るのとそんな変わらん気がする
それもう配信視るのとそんな変わらん気がする
104: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 20:28:30.24 ID:2GZJ0xeH0
水戸黄門にしても暴れん坊将軍にしてもなろうに限らず昔からドヤれる展開が受けるんだろうな
105: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 20:44:18.67 ID:4uF+l3xT0
>>104
そりゃ勧善懲悪ものは時代を問わず受けるよ
そりゃ勧善懲悪ものは時代を問わず受けるよ
106: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 20:46:56.82 ID:2GZJ0xeH0
>>105
いやあれって徳川世襲ドヤ太郎でしょ
いやあれって徳川世襲ドヤ太郎でしょ
108: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 20:58:40.61 ID:FZ46/C5S0
新約・帽子世界のヨウコ編は鬱エンド6回見せられた末にこんな結末認めないって話だからなろう味ある
ただし敵も大幅に強化されていて半端な気持ちで挑むと他編でラスボス余裕ですまで鍛えたヨウコがボロクズのように負けてgameover連打だが
ただし敵も大幅に強化されていて半端な気持ちで挑むと他編でラスボス余裕ですまで鍛えたヨウコがボロクズのように負けてgameover連打だが
109: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/03(土) 21:23:55.10 ID:k9FelOkQ0
ゲームのシナリオはもっと色々工夫出来るはずなのに中々生かせてるものがないな
根底にある手法がずっと同じ
根底にある手法がずっと同じ
1001: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/99/99(`・ω・´) 99:99:99.999 ID:syakinsokuhouh
なろう系のゲームとかチート性能よっぽどうまく調整しないとクソゲーになりそう...(`・ω・´)
コメントする