news-654330_640








1: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:12:01.16 ID:6zrEWRYp9

91: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:52:18.45 ID:HzOuCeUd0
>>1
かなり昔だけど、日雇いバイトで赤羽~戸田辺りの倉庫でバイトした
そこは断裁し完成した雑誌が流れてくるのを仕分けする仕事だったんだけど
ジャンプもやってて3週間先に発売するのが流れてきてたな

119: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 11:17:25.44 ID:pzQLi68e0
>>1
早バレもそれに慣れたら週間の間隔でしか無いんだけどね(笑)

とにかくこういうカスは厳罰にして知的財産権を守らないとアカンわな

124: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 11:18:43.56 ID:CIInXfhm0
>>1
こういうクソビーターは○ねばいいのに。

168: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 12:09:03.76 ID:U3IfCl5Y0
>>1
>熊本県警などが外国籍の2人

なじぇ名前が出ないのん?

195: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 12:54:14.02 ID:+NncY0Tx0
>>168
ムサ・サミル容疑者(36)と、社員の自称、カイス・マーヴィン・ジョン・フランソワ・バンジャマン・トーマ容疑者(34)

180: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 12:24:45.72 ID:1oodHKZt0
>>1
今のジャンプに早バレするほど価値があるとは思えないんだがw

191: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 12:53:19.46 ID:gsmghvis0
>>1
こんなの絶対に捕まるのにな
日本から出ていけばいいんだから外国人だと気楽にやるんだろな

3: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:14:36.55 ID:Pj3q0U7C0
昔土曜日にジャンプ売ってた店あったけど
あれも今なら問題だな

61: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:35:49.85 ID:Of4FZeGe0
>>3

ジャンプ全盛時代だった昔、アラフィの俺が、まだガキだった頃。
懸賞応募はがきのアンケートに・・・


(Q)ジャンプを何曜日に買いましたか?

(A)土曜にマル。

(Q)どこで買いましたか?

(A)○○商店(駄菓子屋さんの名前)。


・・・と正直に回答して応募したら、暫くしたら、○○商店はおろか、
俺の住んでる街では、ジャンプの土曜販売が、全て消えてしまったわ。
学校では悲嘆の声にあふれてたけど、あれは、やっぱ、俺が原因だったのかな(;´・ω・)

ちなみに、懸賞はハズレたお。

66: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:37:58.94 ID:byBn8pUB0
>>61
田舎者にはよくある話だな

101: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:59:55.45 ID:amKcFWzg0
>>61
ワロタw
めっちゃ戦犯やんお前w
当時周りにバレてたらボコボコにされてただろうな

103: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 11:00:50.22 ID:7H1dWJOK0
>>101
何の自演だよ
そもそもアンケートにそんな欄がない

255: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 14:59:57.72 ID:g4zYXQXh0
>>103
40年前の話だろ
お前もアラフィフで当時のアンケートの設問を今も完全に覚えていてその書き込みなのか?

107: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 11:02:32.23 ID:nmv4QkJb0
>>3
結局さ、土曜に買うのが普通になって
一週間待たないといけないって過程は同じ
月曜に買うのと同じなんだよな

219: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 13:38:43.04 ID:BMR5Iaq60
>>107
友達より早く続きを知ってる、という優越感のためだよ

296: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 17:04:02.35 ID:1gA9pRmc0
>>219
いやまわりもみんな買ってたし結局同じ
土曜ってのがいいんだよな学校は午前で終わって時間あるし
土日はジャンプを全て読むというルーティンができてた

118: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 11:17:21.60 ID:HVxluo8P0
>>3
いま土曜売り無いのか?
20年以上前、東京の小さい商店で売ってたけど、おばちゃんがほんとは悪いって言ってたな。
売ってたり売ってなかったりしたが、あれは注意されてほとぼり覚めるの待ってたりしてたのだろうか。

134: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 11:31:15.20 ID:se0FGkVq0
>>118
ネットない時代だから許されてたんだろうが
今なら訴訟案件だな

135: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 11:32:19.59 ID:Ok15Go290
>>118
売ってる

199: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 13:00:48.13 ID:tdswhsGg0
>>118
工場の売店は金曜日に売ってたぞ

4: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:14:44.07 ID:vKVFZ4mq0
俺は木曜日にジャンプ買ってる

8: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:16:06.96 ID:SjiSDA8u0
>>4
遅すぎ

174: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 12:15:37.09 ID:0TEI57LM0
>>8
木曜早売りだろ
俺の地元も木曜、サンデーマガジンは土曜

5: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:14:55.15 ID:+OdXJ8Qz0
少年ジャンプ数年見てない
早バレしてまで見たい気持ちが理解できない
逮捕しとけ

9: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:16:21.00 ID:g5ldrCS60
早く続き知りたいのはわかるがたった一週間やんけ

221: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 13:41:42.81 ID:iSPpcMRI0
>>9
ハンターハンターは?

10: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:16:44.75 ID:NN4tQgMR0
今でも土曜日に売ってる

11: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:17:03.56 ID:OJbi85oS0
家の近く木曜日にジャンプ売ってるな

12: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:17:21.60 ID:f1tT9wLK0
もう紙の販売を止めるしか無いんじゃない?

13: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:17:41.75 ID:qy/TNMb50
重罪やな

15: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:18:20.58 ID:hGdxs2oV0
宮ナントカって言われてるやつか

16: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:18:34.22 ID:jO1mlJxn0
外国籍の2人

17: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:18:39.51 ID:KP/+zgWO0
早バレしないと考察系wが仕事無くなるぞ

203: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 13:04:19.68 ID:rDjo8lVO0
>>17
この逮捕で分かると思うけど「表に出さなければ」流通ルートさえ確保できる人ならいくらでも先読みは可能なのでは?
しらんけど

18: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:18:51.28 ID:yiy8Qx/X0
俺は漫画にそこまで興味はなかったが大学の先輩が博多駅は早いとか言って夜に車で買いに行くのに
付き合っていた

19: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:19:15.58 ID:L+JPjv400
90年頃のジャンプ全盛期、どこでジャンプが早く売られているかって情報が小中学生の間で出回ってたな
ワイは金曜に学校が終わってからチャリで二駅離れたパン屋まで買いに行ってたな
5駅離れた謎の倉庫なら金曜早朝から売っていたが流石に無理やったわw

20: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:19:25.52 ID:KuJ9Ltr80
早バレより先にあげろよ

21: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:19:48.52 ID:Azmh9ooK0
今の子も毎週ジャンプ買って読んでるの?

23: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:20:42.93 ID:vKVFZ4mq0
>>21
親が買ってるのが多いと思う

26: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:21:31.59 ID:OJbi85oS0
>>21
早く買えるから買ってる
月曜日ならあらすじ垂れ流すyoutuber居るし

262: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 15:16:49.21 ID:7rYS944p0
>>26
最速読みって、雑誌の漫画は画面に映さないけど、読みながらこうだああだ感想言ってるのも取り締まってほしいよね。

28: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:21:42.11 ID:hGdxs2oV0
>>21
知り合いの子供は買って読んでた
おじさんにも見せてとは言えなかった

39: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:26:21.63 ID:L+JPjv400
>>21
殆ど買ってないやろ
月曜の朝にコンビニにいっても5部くらいしか置いてないし

205: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 13:07:01.08 ID:rDjo8lVO0
>>39
大手は週刊誌電子配信してるからなぁ。
買うにしても紙媒体じゃないと嫌だ的なこだわりがあるやつぐらいしか買わないんじゃね。

22: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:20:42.53 ID:+OdXJ8Qz0
死にぞこないの爺さんが必死こいて掲載順だけ注視してるんだろうな
知らんが

24: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:20:59.70 ID:8L8wrF8j0
36歳の少年・・・
モーニングにしとけよ

25: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:21:16.02 ID:40jIev/U0
ドラゴンボールのナメック星編のとき
早く買ってたやつが羨ましかった記憶ある

29: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:21:45.08 ID:mcq3BJ7X0
もう直販オンリーにするしかないな

30: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:22:19.66 ID:o3pLk1KT0
もうyoutubeでバレ見れないのか

31: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:22:57.01 ID:7H1dWJOK0
ジャンプは早売りしてるとこチクると景品もらえる
豆なこれ

32: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:23:05.49 ID:rZC3k5EW0
閲覧数を稼ぐための早バレなんだろうけど
それでどれくらい儲かるのかなぁ

33: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:23:35.67 ID:FuVZ6xEY0
ネット上に公開してない、は何らかの抜道的なアレ使ってるってことか
パチ屋の交換所的な
しかし早バレってのは日常にある中の非常に分かりやすい承認欲求だよな

36: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:25:17.26 ID:oKnF0UP20
早く読んだところで1週間待つのは同じだろうに

38: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:25:49.24 ID:Hh0+FPzm0
10年前の記事かと思うほど
アナログなことまだやってんだな
トラック運転手かコンビニ店員か知らんが
こういう奴いたよな

40: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:26:32.98 ID:3o4ecRsD0
印刷・製本所から各書店に振り分ける取次の倉庫で働いてたときは
マンガ雑誌とかは半週くらい早く読めてたな

41: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:27:13.77 ID:AUkqiyNU0
数十年前はジャンプを土曜日買いに遠くまでわざわざ行ったもんだ
昭和のいい思い出

44: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:28:48.32 ID:0teYV/zr0
沖合にターミナルが移る前の羽田空港の書店は早売りしていたな

45: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:29:06.60 ID:RDr+CQSi0
電車の中で少年ジャンプ読んでる人は絶滅したかな

76: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:41:09.17 ID:Azmh9ooK0
>>45
マンガ雑誌読んでる高校生全く見なくなったよな
スマホとかで見てるのだろうか

83: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:44:46.06 ID:QdUdRzy/0
>>76
そうだよ

46: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:29:38.27 ID:a8KShcfS0
ある程度年取ったらマンガなんかどうでも良くなると思うがそんなに必死で読みたいか

47: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:29:44.89 ID:/sTseZUE0
日本人は簡単に特定出来るししょっぴけるからな

48: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:29:51.66 ID:UN1+x4M10
期待度40%くらいありそう

49: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:31:07.73 ID:KuJ9Ltr80
早バレ外人ってあんま叩かれないね
自分に得があるかないかで外国人犯罪者へのヘイトが変わるね

50: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:31:11.03 ID:dz9BC/Y60
逮捕されても早バレ普通に出回ってないか

51: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:31:14.25 ID:vsJh4Zot0
今のジャンプにはやバレの価値なんかないだろ

52: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:31:41.85 ID:mhBUuzOr0
そんなことやって何か儲かるのか?
以前いた奴みたいに「ネット上で神と崇められたい」とかいう承認欲求による犯行とも思えんしな。リスク高すぎるから

54: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:32:09.10 ID:ffedZJRn0
週刊誌なのに5日も早く手に入るとか作家の〆切は何週間前なんだろ

64: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:37:46.25 ID:a59FJ91F0
>>54
だいたい1ヵ月先の話書いてる
明日発売のジャンプは1月に締め切りがあったやつ

74: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:40:52.87 ID:SljhQsnu0
>>54
週刊誌によって微妙に違うだろうけど大体最新話が載った頃には五週先のネームがあがってるらしいぞ

55: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:32:11.29 ID:isySjd0g0
ワンピ考察とか早バレ読んで次の展開当ててるの草

56: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:32:51.87 ID:a7p+P2Uh0
youtubeでアニメ垂れ流しにしてるんで見たら
お勧めでネタバレが出てくるからそっちも摘発しろ

57: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:33:43.37 ID:JSt5AYom0
今も木曜日くらいにはバレが出回ってるぞ

58: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:33:50.04 ID:dROA/mWG0
古本屋なのに早売りメインで稼いで店舗を建て替えてたところを知ってるけど
結局本自体が売れなくなってどうなったやら

59: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:33:57.57 ID:hVc/X0dW0
ズームイン朝で月曜にジャンプの宣伝してたよね?
火曜日だったけ?
月曜に売ってると都会の人がマウントとってた記憶があるんだけど

62: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:37:28.71 ID:+2heI8kj0
富樫のかーちゃん1日早くジャンプ置いてたなw

63: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:37:40.35 ID:I+pLmDfF0
別に海外には売ってないから損害はないだろw
アラビアとかww

65: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:37:54.77 ID:v9j328rw0
今でもあるんかは知らんけど前日に並べてる露店や本屋あったよな

67: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:38:14.85 ID:6Mmrj9ub0
早く読んだって結局次まで一週間かかるのは同じだろ?

68: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:38:20.87 ID:I+pLmDfF0
日曜日に売るなんて昔からあったろ。
こいつらがいつ公開してたのか知らんが、
月曜より前なんて可能だったろ

69: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:39:00.72 ID:YOL3pbOL0
土曜の昼に当番がダッシュで買いに行って部室で回し読みしてたわ

70: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:39:14.82 ID:3o4ecRsD0
一般の書店と違って、パン屋や雑貨屋は雑誌の取次のルートも違うし
書店の組合にも加盟してないから、早売りしても許される風潮があったんや
それでも派手にやりすぎてチクられるとお叱りを受けるけどな

71: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:39:44.01 ID:K2K9nmCi0
空港内では早めに売っていたので、よく帰省するときに買って現地より早いジャンプをみんなで読んでいたけどあれももうないってことかな?

72: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:39:44.21 ID:LPISWo970
えジャンプて火曜発売フラゲ月曜じゃないの?

81: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:43:14.05 ID:LPISWo970
>>72
自己解決
2003年から月曜になったのか
はやめるって攻めの姿勢だとそうなのか

73: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:40:05.18 ID:KuJ9Ltr80
木曜が最速だっけ?HUNTER×HUNTERの時はもっと早い気がしたけど

75: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:41:08.04 ID:Of4FZeGe0
「かくしごと」の、「後藤かくし先生」が、倉庫で下敷きになって意識不明の重症になった原因・・・・。

77: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:41:23.84 ID:7iRjRZeY0
四国住みだったけど、一部店舗とかじゃなくて全体的に早売りされてたな
あれなんだったんだろ

142: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 11:43:32.10 ID:EbB+L9OT0
>>77
瀬戸大橋ができる前は船便しかないので、天候によって数日遅れることもあるから通常は早めに着くようにしていた。

216: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 13:30:48.76 ID:7fxRA/Pc0
>>77
四国って新聞は1日遅れ雑誌は1週遅れが通常だろ?

223: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 13:50:00.41 ID:iSPpcMRI0
>>77
高知の糞田舎でも土曜日に駅に置いてた

78: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:41:57.10 ID:te8ifvKT0
tiktokで水曜に早バレ見るの楽しみなのに

79: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:41:57.87 ID:bFv91+0u0
壮年ジャンプ

80: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:42:27.14 ID:pzNU4ZzY0
昔は土曜日に学校が早く終わって、家で昼ご飯食べて、その後早く売っている店に行く。
店に行ったら友達数人でジャンプが到着するの待ってるんだよね。懐かしいなぁ。

82: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:44:39.76 ID:QjcdMZwi0
かなり昔、バイトで集英社の下請けの編プロでバイトしててたまに週間ジャンプの編集室に出入りしてたけど
あの頃は誰でも中に入れたし
火曜日にはコピー機の横に大量の翌週発売のジャンプが置いてあって勝手にもらってOKだった
持って帰って仲間内で回し読みしたり電車の中に捨ててきたりしてたけど
今だったら訴訟案件だったかもなぁ

84: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:46:10.93 ID:v9j328rw0
ジャンプは昔から月曜じゃないんか
2003年からってことはウチの周りはほぼフライングだな
早いとこは土曜には置いてた

85: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:46:17.55 ID:EA3Zh0s80
各誌公表部数(実売は8割程)

少年サンデー   15万部
少年チャンピオン 20万部
少年マガジン   30万部
少年ジャンプ  110万部


ジャンプ以外はユーチューバー並でワロタ
完全オワコン

225: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 13:51:02.29 ID:iSPpcMRI0
>>85
ヤバすぎ小学館潰れろ

241: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 14:09:26.80 ID:I+pLmDfF0
>>85
漫画家が-
何ていうけど大変なのは出版社の方だろコレw
30年前からみたら酷い。
原稿料は維持か上げてやらないといけないのに、部数は激減w
社員人件費はあいつらむだにいいからかなり上げてるはず。

まぁ今は軌道に乗った電子版とかでボロ儲けだがな

87: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:48:03.38 ID:dZ/iOyu80
逮捕された外国人ってredon?
ワンピネタバレ遅くなったのこれ?

89: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:49:26.22 ID:EkxwTMWy0
デスノート連載中は
毎週フライングばれが楽しみだった

151: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 11:51:36.53 ID:UiOyHcu80
>>89
懐かしい
巧妙な嘘バレ合戦だった

90: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:50:15.63 ID:nICvts/x0
店頭に並べる日にち指定されてるのか?
正規ルートなら合法だが警察やっちまったか
印刷工場で盗まれたわけじゃなく

92: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:54:37.21 ID:NRqbrNz+0
なんで犯人の名前出てないんだろう

106: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 11:02:25.17 ID:dZ/iOyu80
>>92
名前出ないのは身分がまだ確証とれてないらしいよ

93: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:55:34.97 ID:h6oKnp8d0
単行本派としては
そこまで早バレ見たいんですかね?という気持ち

94: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:55:45.41 ID:YHxJwlZq0
正規ルートで手に入れてもダメなの?

95: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:56:56.17 ID:QhQHzPIZ0
>>94
発売日守らないと

98: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:58:50.97 ID:7KZdtTkc0
店の人かよ!
なぜわざわざリスクあることするんだ
金にならないのに

99: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:59:21.38 ID:tNSs0dcK0
うちの近くは金曜日

100: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 10:59:53.43 ID:Z54dGR3i0
みんな楽しみにしてるもんやな
ある程度未読貯まらないと読みたくないからぜんぜん気にならんわ
安く済んでいいけどつまんない人間とは思う

102: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 11:00:46.75 ID:KFM59JGJ0
子供の頃床屋だと何故か土曜に翌週のジャンプ見れたんだがあれは何だったんだろ
特別なルートとかあったのか

112: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/25(日) 11:10:28.44 ID:FkPZFFBe0
でも俺らも土曜日の午後、近所の駄菓子屋にジャンプ買いに行ってただろ

1001: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/99/99(`・ω・´) 99:99:99.999 ID:syakinsokuhouh
ジャンプ早バレはダメだよなぁ...(`・ω・´)

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1708823521/