news-654330_640







1: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:45:40.73 ID:Y5LPNeKu9

2: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:47:22.91 ID:ldbmPkt10
>>1
まさかの東電大勝利?w

41: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:57:33.72 ID:0/nUhnE50
>>2
む昔から東電は企業としてホワイト
就業時間の5分に朝礼やっただけで労基から指導入るレベルで行政にも監視されているくらい

446: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 20:32:52.41 ID:3asuldgW0
>>2
まさかのって...
労組本体みたいなもんやろがい

65: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:05:15.51 ID:abB0TRqz0
>>1
公務員一択だな

247: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 19:04:09.32 ID:kM/LSfJw0
>>1
公務員

253: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 19:05:15.28 ID:UzR403gl0
>>1
民間給与実態調査ってバイトも入っていない?
そうなら正社員の賃金云々と言われてもな

3: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:47:41.85 ID:uXctqhRU0
中小企業であろうが非正規であろうが等しく、年収を上げるべき。
「一人も取り残さない」のが政府の役目。真面目に納税してる、すべての国民を等しく助けるべき

4: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:47:59.10 ID:qjFQfWqP0
30過ぎたババアが求めるのは高望み

5: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:47:59.33 ID:VWJigWiM0
年収600万ぽっちでどうやって過ごすんだ

36: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:56:56.88 ID:fDj4B/EP0
>>5
別に、年収500万弱でもうまく投資回してきたから資産7500万円あるんで大丈V

38: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:57:10.81 ID:u/49YyWZ0
>>5
日本で22%だってよ
終わってんだろ
タイや韓国にも抜かれてんだぜ

587: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 21:04:39.48 ID:Wn9+bHYc0
>>5
トンキンの1000万と中京都の600万の生活レベルは同じ

775: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 22:07:15.00 ID:Zo9/eKdS0
>>5
選挙で負けるから増税できない
でも保険料削ったらまた選挙で負ける
国債で賄うしかない、使えば当然市場に円があふれる
物価高は上限なし600じゃ足らないね

6: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:48:33.16 ID:6/zd7hr00
森永卓郎が年収300万円時代を生き抜く経済学って本を20年前に出したときは話題になったんですけど今や300万円台はマシな部類になっちゃいましたとか言ってたな

44: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:58:01.43 ID:u/49YyWZ0
>>6
まともなことを言うからメディアで変人にしたてあげられたひとか…

7: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:48:49.50 ID:GMfOPgTf0
業種分類別の平均年収ランキング

金融 469万円
メーカー 466万円
総合商社 464万円
IT/通信 446万円
建設/プラント/不動産 432万円
専門商社 424万円
インターネット/広告/メディア 423万円
メディカル 408万円
サービス 377万円
小売/外食 359万円

40: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:57:24.50 ID:fDj4B/EP0
>>7
平均はわかったから中央値頼むわ。

9: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:50:09.38 ID:sdpBp6xX0
三菱商事ならwindows2000が普通なんだから商社はそんな安くないだろ

10: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:50:14.87 ID:hBBH3BnV0
賃金上げたきゃ国民民主を伸ばすしかない

13: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:51:39.82 ID:y48K8Z7l0
>>10
候補者出さないから議席足りないだろ(´・ω・`)

11: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:51:06.19 ID:dObZTw610
地獄の自公政権で貧しくなる一方の日本
30年間も年収が右肩下がりの馬鹿国家は世界中で日本だけ

12: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:51:34.87 ID:iFlcI9+a0
インフラは安定してるし昔から給料高いから東大京大など高学歴ばかり

14: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:51:51.40 ID:pu1uuF200
41歳スタンダード上場、今日給与面談で業績悪化により940万から880万へダウンする事を通告されたわクソが

50: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:59:22.79 ID:u/49YyWZ0
>>14
辞めてやれよ
んなクソ会社

58: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:01:31.52 ID:pU/m45tD0
>>50
ボーナス分が業績連動なんだろう

15: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:52:07.01 ID:bVvOnAjF0
何歳で600万円なんだ?

334: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 19:39:41.95 ID:1NSbxYxd0
>>15
これよ

16: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:52:42.96 ID:C+t4IVwK0
派遣会社には1000万超え
ちょっとした派遣さん本人にも年収700万円以上払ってるけども?

それブラック企業過ぎない?w

22: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:54:10.21 ID:iFlcI9+a0
>>16
派遣が半分以上中抜きしてるから本人はそんなもらってない
直接雇用してやれよ

60: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:01:42.94 ID:gsvjofRc0
>>16
それの2/3出すからと直接雇用持ちかけてみ?
きっと喜んで雇われる

431: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 20:22:23.63 ID:xYEUPgPO0
>>16
派遣元には、派遣社員の手取りの1.5倍から2倍の派遣料を払ってるよ、でないと派遣会社が赤字になる

652: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 21:22:02.69 ID:3jcDNawS0
>>16
額で見ると一見ボッタクリだが採用初期研修や社保とか有給、雇用保険いれるから粗利で最低15%~20はとらんと赤になる。
それに広告打たないと集めんの難しいから派遣の真の敵は広告屋だったりする。

17: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:53:19.12 ID:W0GYtyVT0
郵便屋で40後半、780万。
高卒でも余裕でいける。

18: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:53:30.07 ID:r92cSX8X0
賤業やめときw

19: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:53:44.77 ID:hp3eB80g0
たぶん今の年収1000万は10年前の600万ぐらいの水準だと思う

21: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:54:02.07 ID:1YS7YFnC0
「所得格差」は「労働時間」で説明できる
「低所得」は「怠け者」

23: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:54:25.14 ID:u/49YyWZ0
何歳からこの給料をもらいたいかによるだろ?
初年度からもらいたいの?

24: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:54:43.39 ID:hBBH3BnV0
維新は緊縮財政→大阪万博という経済音痴

25: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:54:45.77 ID:tj9CmbVw0
野原ひろし(35)


埼玉県カスカベ市在住
双葉商事勤務 係長
年収 650万
一戸建て住み(二軒目)
自家用車あり
宇宙一臭い足

妻 みさえ(29)
子 しんのすけ(5)
  ひまわり(0)
犬 シロ





こういう中の下の庶民が大量生産されたのがバブル時代
今の日本はこいつらがどんどん増えていくぞ

34: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:56:42.24 ID:EEQ1pIcE0
>>25
漫画の設定持ち出してきてどうしたw

45: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:58:08.94 ID:1YS7YFnC0
>>34
ニートは漫画ソースで語るんだよw

78: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:08:56.46 ID:gsvjofRc0
>>25
ヒロシは今の時代だと勝ち組だと散々…
正社員、役職、戸建て、車、結婚、1男1女
負け要素皆無

424: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 20:19:00.02 ID:ZVhsrVmY0
>>78
あの一家だと中の人の年収も凄そうや

30: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:55:44.82 ID:32+Qsb980
豊かな生活が出来ていた民主党政権が懐かしい

52: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:00:20.02 ID:esTFxOVA0
>>30
派遣切りで底辺は大変だったんじゃないか?

67: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:06:13.56 ID:oyg+C9o80
>>30
マジで物価安かった
特にガソリンとパソコン関係
どちらも安倍政権で高騰してしんどい
パソコンなんか約2倍(モノによっては3倍)

77: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:08:46.20 ID:abB0TRqz0
>>67
そうでしたっけ?うふふ

33: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:56:36.28 ID:HhrPqlQF0
いゃあ、48才フルタイムで手取り20やから。定期代に住宅手当に子供手当込みだから。
ビル管理業ね。

42: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:57:36.30 ID:2coob+pA0
手取り37だけど全然たらない

43: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:57:47.67 ID:7uwX++BS0
いや最低でもこれくらいないと、東京神奈川千葉埼玉でファミリーを持つのは不可能よ

仙台や名古屋なら余裕だが

387: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 20:03:14.13 ID:efs2VvyW0
>>43
足立区や葛飾区には
年収350万のヤンキー子沢山一家がたくさん住んでるが?
彼らは一体どうやって暮らしてるんですか?

393: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 20:05:17.92 ID:1YS7YFnC0
>>387
足立の1/10は生活保護

46: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:58:18.19 ID:uMNROvV50
子供を医者にでもしたほうが早いわ

53: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:00:38.87 ID:2HZC02HS0
400万週休4日ぐらいになりたい

81: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:09:37.14 ID:u/49YyWZ0
>>53
一番幸せなやつかな

55: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:01:09.97 ID:BVcEHuM/0
東京で600万じゃ生活出来ん

57: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:01:31.07 ID:gexc5mEt0
男性に望む年収最低500万~

64: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:05:04.68 ID:oA6Fhy5P0
良い暮らしをしたければ投資か賃貸か中抜きだよ、まちがっても一次産業や自身の体を動かす仕事を選んじゃダメだよ、それは苦しいばかりで儲からない馬鹿のする仕事だ。

66: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:05:41.23 ID:1YS7YFnC0
>>64
お前らバカは体使って働くしかねえだろw

69: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:06:49.48 ID:a56oOUeO0
月2時間ぐらいの労働で年収300プラスアルファだから不満ない
7年前は年収2000プラスアルファだったけど休みなかったし、ハゲたし(今はAGA治療のおかげでフサフサ)今が一番!

71: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:07:04.60 ID:s1h6Jx290
600万では自分一人食うのがやっと

99: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:15:37.61 ID:9u+sTkB50
>>71
年収900万円で3人家庭を養いつつ毎年300万ずつ貯金してますが

72: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:07:10.50 ID:OVVp4k7X0
男の価値は、年収で決まる
家事育児に強制参加と言いつつ
あくまで年収には拘る
そりゃあ、進むわ非婚化

73: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:07:32.54 ID:9C3BmLF/0
5chには年収1000万だらけなのに

74: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:08:08.21 ID:q9+YrDAS0
ぼくは560まん!

75: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:08:09.31 ID:K4n1tSGF0
30代後半でようやく600万だわ
もう、上がる見込みないわ

76: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:08:27.33 ID:oJAI8HMO0
30代前半で600万円だからな
アラフォージジイは勘違いすんなよ

138: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:25:51.79 ID:OVVp4k7X0
>>76
30代も非婚化が凄いからな・・・
伊達に、年間婚姻数50万割っておらんわ

80: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:09:24.71 ID:VBwmvjKB0
年収600万円→手取り460万円
一月あたり38万円ぐらい使える

子供が私立中高から理系院まで行くと2000万ぐらい
余裕をもって0歳~24歳まで毎月10万円ぐらいみればよい

子供2人で月20万円
これに住居費に20万円

すでに足りない

84: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:10:36.28 ID:3D3Sl3LR0
>>80
妻が働けばいいじゃん。
パートでも150万いくだろ。

102: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:16:45.42 ID:VBwmvjKB0
>>84
教育費と住居費のみでマイナス2万円だお

これに
食費交際費で10万円
電気水道ガス通信で5万円

パート年間150万円追加でもこの時点で足りない
家族旅行もいけない、保険も無理

91: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:12:09.17 ID:GC1PNfCy0
>>80
そんなアナタに新NISA

83: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:10:30.24 ID:NzaO5hL60
きっしークエスト
~呪われし令和と年収600万円の高望み~

93: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:13:00.27 ID:SBAziONk0
>>83
クエスト失敗だらけだね
クエストに挑戦しますか?
はい
いいえ

・・・・・検討中・・・

クエストが進まない不具合が発生

85: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:10:46.67 ID:qxgyeVDe0
首都圏の40代なら800くらいもらってるだろうし
それで十分なんじゃねーの

86: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:10:48.64 ID:7uwX++BS0
都内では子供なんて夢のまた夢の金額だな

仙台や名古屋に移住を検討すべき年収

380: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 19:59:23.52 ID:VHER6NlK0
>>86
東京以外に行くなら手当て格段に落ちるだろ

87: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:11:00.31 ID:NYlvtDvr0
職人不足の昨今、一人親方が最強でしょう
手取り年収1000万超がざらにいるぞ
しかも私的な飲食やケータイ費、被服費まで
その他が経費で落とせるし

88: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:11:23.40 ID:VE4bPQ8O0
年収上げるより投資収入上げる方が効率的だし簡単
年収は上げれば上げるほど取られる税金や社会保障費が爆増する

89: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:11:52.83 ID:WHn/wk9z0
終身雇用はいらないから
20代で年収1000万もらいたい

90: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:12:02.85 ID:43DOBwxB0
もう少しいくだろ
おれらみたいな企業向け開発のプログラマーとかはかなり上だ

92: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:12:11.04 ID:bXTt8rWs0
相変わらずネラーは高学歴高収入で安心したわ

94: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:13:10.11 ID:BHaIb/t50
なんか5ちゃんだと年収1000万超えいっぱいいるよね
あと1000万超えでも子供作るのは無理!みたいな論調

95: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:14:35.02 ID:J1pZmpbX0
自営業なので会社員の年収システムがまったくわからない
年収600万てのは税金やらもろもろ差し引いた額?それともこれからいろいろ引かれるの?

100: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:15:39.50 ID:kq5pwotB0
>>95
おまえ自営なのに
確定申告したことないだろ?

104: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:16:55.69 ID:J1pZmpbX0
>>100
毎年やってるよ 今まさにやってる最中 みんなの青色申告って会計ソフトで

117: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:20:46.75 ID:kq5pwotB0
>>104
じゃあわかるじゃん
年収は600万
所得は?だよこの話だと。あんた確定申告したことないキャバクラとか風俗嬢あがりの女じゃないんだからさ…

182: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:41:13.26 ID:4h0bkwce0
>>117
まぁ
収入→売上
所得→売上から経費引いた額ってことはわかってるだろうけど、あやふやな人多いよね

206: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:46:47.57 ID:AEK38VMp0
>>182
給与所得だけだと確定申告書Aを使うから、確定申告書B使うそれ以外の事業収入等がある場合と話が合わないことがあるんじゃね
給与所得控除を必要経費と考えれば似てるんだけどさ

96: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:14:54.17 ID:AfL7y4ph0
シングルファザーで下の子が今大学受験だけどなるべく奨学金に頼らずがんばる
上の子は専門でキツいけどw

97: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:15:11.66 ID:+N8MIFrH0
最近分かったけど38歳で年収650万の俺って結構勝ち組の部類なんだな
アメリカだったらバイトでも稼ぐ額なのに
もう終わりだよこの国

106: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:17:00.74 ID:kq5pwotB0
>>97
勝ち組とか言ってる時点で人として負けてるけどな
なんも知らんくせに

108: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:17:42.32 ID:s6G31Kls0
>>97
40手前だったら800万円弱くらい行くのが普通だろ

114: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:20:08.39 ID:+N8MIFrH0
>>108
40歳の先輩は管理職になって800万あるらしい
俺も早く管理職になりたいお

103: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:16:51.30 ID:qxgyeVDe0
うちなんて中小企業だけど40超えたらほとんど1000万はいくし
外資とかだったら5000万とかの人もそのへんにちょいちょいいるわ
この日本人は貧乏みたいなイメージ操作なんなん

449: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 20:36:20.12 ID:47aMr15X0
>>103
底辺ほど声が大きい。
ちゃんとやってきた人は掲示板なんかでボヤく暇など無い。
やらなきゃいけない学生の時期にスマホやゲームで時間を費やしてきた奴は、無論そのまま底辺になっていくだけだからね。

451: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 20:37:51.81 ID:cpNjQs9W0
>>449

声がでかいのは電通やdappiみたいな所だろ
wwww

105: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:16:56.14 ID:lTN/pZtj0
新NISAに1800万ぶっこんで、オルカンかS&P500で運用しとけば
20年後に平均リターン600万達成

110: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:18:05.90 ID:1Jsl0Y2s0
毎月固定費が30万掛かるから50万くらい稼いだだけでは超貧乏生活だよ

1001: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/99/99(`・ω・´) 99:99:99.999 ID:syakinsokuhouh
年収600万円の職業か...(`・ω・´)

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709109940/