publicdomainq-0022785qjiskg






1: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:00:56.59 ID:Y5LPNeKu9

39: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:15:41.18 ID:rJPuUu5f0
>>1
ミニトマトも禁止
飴も禁止
ミートボールも禁止
他、多数

47: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:16:56.13 ID:rJPuUu5f0
>>1
子供に餅や団子を提供したら
罰金が必要

105: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:37:44.14 ID:4jfCJBkY0
>>1
提供を停止するより、よく噛んで食べる事を教えた方が良いのでは・・・w

281: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 19:05:37.99 ID:Gs7QU3J00
>>1
運が悪い児童1人のせいで数十万人が迷惑

5: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:04:03.24 ID:fVNxlLJL0
うずらの卵に罪はない
よく噛まないでのみこんだら
どんなものでも喉につまるよ
パンだろがモチだろうが
よく噛んで食べることを徹底することが
大事

293: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 19:18:19.86 ID:7Hw03IEj0
>>5
あれくらいの大きさで丸くてツルッとし小子供が口の中に入れるとツルッと喉の奥に行ってしまう事があるんだよ
よく噛まないでっていう問題ではない
噛もうとしてなる

314: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 19:39:33.53 ID:/J+3Ktdj0
>>293
そもそもウズラの卵は給食のド定番
だから事故の確率としてはものすごく低い
でも時々こういうことが起きてしまう

6: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:04:11.26 ID:nfgF14X/0
いっそ学校給食はすべて流動食にすれば良いよもう
固形の食べ物は全て喉に詰まる危険性がある

8: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:04:42.07 ID:lQEyE2ex0
ウズラが問題じゃなくて
ちゃんと噛まないと駄目っていう指導が必要でしょ

14: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:07:54.06 ID:4FF1PWVi0
>>8
同意、提供する側が悪いわけじゃないし、ましてやうずらが悪いわけじゃない。
食べる方の不注意なんだから提供を控えるのはおかしい。

352: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 20:20:50.00 ID:AL7eSWSL0
>>8
誰が指導すんの?君?

728: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 23:10:10.23 ID:DcE2phRX0
>>352
親だろ

9: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:06:56.36 ID:2mAiopHa0
ウズラは悪くない

10: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:07:04.41 ID:GmfUDbha0
ウズラはなにも悪くない
スパゲティや米だって噛まないで飲み込めば詰まって死ぬ

11: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:07:13.35 ID:MKlq2jMc0
砕いてだすとかあるわな
他の塊の食べ物でも起こりうるし

195: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:12:54.81 ID:P3Z2VvA90
>>11
そのうち豆腐の角に頭ぶつけて死ぬ奴が本当に出てくるかもしれん。

12: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:07:41.81 ID:bu5ghU2s0
ちょうど乳歯の生え変わりで歯が無くてころっと飲み込んじゃった感じかね?

19: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:10:07.03 ID:MKlq2jMc0
>>12
生え変わりって12歳ぐらいまで段階的にだし歯がないというのはまずないだろうけど

13: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:07:48.94 ID:adFr6Yox0
誰も悪くない不幸な事件だけど誰かを悪者にしにしないと収まらない日本人の国民性

15: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:08:31.48 ID:yuhwq5+G0
そもそもウズラの卵なんて、給食以外では年間に一つも食べない人が過半数だろ
食べたい人だけうちで食べれば良い話

20: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:10:23.21 ID:7oaSwYwJ0
>>15
ならなおさら食い方経験しとかないとじゃん
そもそも何が言いたいのか意味不明だが

25: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:11:23.87 ID:yuhwq5+G0
>>20
ウズラの卵を給食で出すなということ

16: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:09:07.93 ID:6g1hq+Y60
ダイコンとか昆布の隙間から汁を啜ろうと思ったら伏兵のウズラを吸い込んでしまった説

17: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:09:22.17 ID:zrPEcZZE0
このままだと離乳食しか食べれなくなるな

18: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:10:00.61 ID:sKptYW1z0
そもそも小学校があるから死んだわけだし小学校を廃止するべきだろ

22: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:11:04.25 ID:/XDW60yC0
ウチの子が馬鹿みたいじゃないですか?!

282: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 19:06:16.76 ID:UGVH+MJ80
>>22
馬鹿だろ実際w
と言われてもおかしくないわな

821: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 23:29:03.86 ID:iN7XU6QN0
>>282
半導体とグロースでグダグダ

23: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:11:05.85 ID:UPljtZvT0
熱中症で死亡事故起きても部活や体育の授業なくさないくせに

24: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:11:13.91 ID:outuTfL20
よく噛まずに飲み込むのが問題なんでしょう
ウズラの卵提供中止で解決する話じゃない

29: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:12:01.99 ID:nEDQsSCW0
>>24
飲み込むつもりがなくてもそうなることはある

26: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:11:25.56 ID:zFoH4o2z0
一部の〇〇に〇〇〇ると〇〇だな

27: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:11:45.69 ID:2tqihCtC0
ウズラの卵を4分割にして出すのかな。
まあ作る方は大変だな。
ちゃんと噛んで食べればいいだけの話なのに。

30: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:12:33.12 ID:1r51vCKG0
教育委員会はウズラ馬鹿

31: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:12:42.01 ID:6sMr3LzX0
コロ枠は?
もう400人以上が死亡認定だよ?

32: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:12:57.59 ID:HPCT72NC0
噛まないで食ってみようとか考えたのかね

33: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:13:28.93 ID:Fee8tqYs0
水飲ませて飲み込ませたり
背中叩いて吐き出させたり
無理なもんなんだな
かっちりハマっちゃったのか

34: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:14:01.86 ID:yPSQc0ji0
町中華行くと業務用ウズラが入っていたちょうどいい感じの空き缶
何かに再利用してるよな

35: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:14:13.21 ID:8k2Qe/Dl0
提供中止はバカみたいだけど、実際こうしないとクレーム言う親が絶対いるからな
また事故があったら何で中止しなかったのか糾弾されて責任取らされるだろうし

37: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:15:13.87 ID:8gN5cCOj0
バカな国
滅びるな

38: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:15:22.55 ID:VPGqEZ2o0
これは死んだ奴の運が悪かったってだけでしょ
なぜ全国の子ども達が影響受けなきゃならないのか意味が分からない

本当に終わってるぞこの国

41: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:16:09.85 ID:O9qcMuZ70
レアケースに過剰反応ってもはや日本のお家芸だね

42: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:16:13.80 ID:Li067vcq0
学校では出ないが

餅だけは怒られない不思議な食べ物

45: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:16:44.36 ID:uFM+jwhL0
うずら卵の業者さんかわいそう

46: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:16:45.84 ID:rD6mcJu50
次は茹で卵詰まられるんだろ

50: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:19:31.97 ID:3hB+Zjfr0
中華丼にうずらの卵入ってなかったらマジテンション下がるんですけど

284: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 19:07:39.35 ID:UGVH+MJ80
>>50
あるあるだなw

51: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:19:45.87 ID:nfgF14X/0
昔パンで窒息事故あったが、パンを控えようとはならなかったろ
こういう過剰反応は誰が言い出すのか

108: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:38:49.13 ID:65NW4kxN0
>>51
パンは小麦なので言わないよー
日本の産業のものは叩く

190: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:11:27.75 ID:ThPk5r030
>>51
日本小児科学会が危険と指摘してるからじゃね?
パンも種類によっては危険判定とかあるかもしれんが

223: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:31:39.15 ID:0f6H5Cr+0
>>51
あれは早食い競争が原因だったからな
あの事故のあとパンはちぎって食べると学校では教えてるらしい

226: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 18:33:11.23 ID:AdjJctO60
>>223
パンはわしが幼稚園の頃から
ちぎって食べろと教わったものじゃ
うずらも噛んで食べろと教えれば良いだけじゃ
親がな

52: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:20:08.08 ID:NSxlbGxR0
こないだレトルト中華丼買ったらうずらの卵が入ってなくてびっくりしたわ
工場のミスかと思ったら原材料の欄見てもうずらの卵がなかった
調べたらうずらの卵なしと卵ありがあってなぜか近所の店では卵なしのほうが高く売られてた

53: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:20:18.11 ID:z0LS+BvK0
三大○ずら

ウズラ
オズラ

あとひとつは?

55: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:20:59.67 ID:Rxxg3by60
つるんといくよね
まぁレアケースでしょ

56: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:21:20.38 ID:tWxRBxTA0
ふむ。ではダチョウの卵を使ってはどうか?

57: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:21:30.34 ID:stZQnTdd0
よく噛んで食べましょう
でいいのに
提供控えるとか馬鹿の極み
こういう時こそかむことの大切さ教える機会だろうに

58: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:22:57.04 ID:EthBDaZT0
うずらも規制されちゃうのね
まあ仕方ないね…加工業者が可哀相
そればっかやってるわけじゃないだろうけど🥺

59: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:23:17.69 ID:9WRxmci00
「よく噛んでゆっくり食べましょう」っていう教育をきちんとしていない家庭の問題は話し合わないのか?
ウズラの卵業者さんがかわいそうだろ

74: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:29:29.12 ID:+1MGcJlP0
>>59
教育と躾が理解できないとやばい

60: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:23:47.69 ID:YiP8ZVmR0
ウズラ農家が児童の親に賠償するの?

62: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:24:08.55 ID:1MAd5Zrx0
ウズラの卵より大きいものは全部禁止です

63: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:24:24.46 ID:E2Qj6CN90
養鶉場はちゃんと謝罪したのか?

64: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:24:29.53 ID:UYkn+Xyq0
指導して本人がそのつもりでもつるっと行くことはある

65: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:25:06.37 ID:EslDjxVV0
危険物w

66: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:25:22.47 ID:EslDjxVV0
これで日本からウズラの卵は消えるでしょう

70: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:27:39.22 ID:eoC/zNf10
餅「ぽっと出のまぐれやろ」

71: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:28:09.70 ID:e3adV+Rw0
よく噛んで食べるように教えるべきだろ
流動食しか出せなくなるぜ

718: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 23:09:01.91 ID:2O8UVFrl0
>>71
しかも高齢者がおしてますから8時間止まらなくなったら分かる

72: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:28:14.83 ID:pLZU8UuU0
小学生低学年はもう全部半固形物の小さく砕いた物しか
与えなければ良い
見た目より実用性や安全性

80: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:30:56.35 ID:65NW4kxN0
>>72
離乳食ってこと?

73: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:28:49.93 ID:qae+9sAW0
教師に誤嚥の対処法ぐらい教えとけよ

75: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:29:33.34 ID:0AjQNBn90
もうウィダーインゼリーだけ出しとけば?

77: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:30:10.04 ID:g2wAW7sX0
寧ろいい機会だから詰まらない食い方を教えろ

78: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:30:31.12 ID:hdH3fcAp0
よく噛んで食べるとか基本的な事は
学校が教える義務とかは無くて、親だよなぁ

79: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:30:51.07 ID:fQhZrozm0
誤嚥て、背中からみぞおち押して出なかったら
首のつけ根切開して気道確保するしかないんだよね
医者じゃなきゃムリゲーだろ

89: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:33:02.58 ID:+1MGcJlP0
>>79
背中からみぞおち憑いたらやべえよ
頭になんか憑いてねえか?

93: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:34:01.89 ID:fQhZrozm0
>>89
背中から前に手を回して両手でグッとみぞおち抑えるんだよ
バカなんか?

298: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 19:26:31.42 ID:O4oiNp7/0
>>79
年寄りが餅をつまらせたら掃除機で吸えば良いと聞いたことあるけどどうなん

81: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:31:00.81 ID:2vjxwL/r0
子供生むのも免許制だな
教育もそうだがそもそも
今現在においても昔から

低知能のガ○ジが生みすぎて
社会の荷物になってる
低知能低能力の努力しない
カスには人権停止して
国外か戦地に送るべき、

82: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:31:04.86 ID:+1MGcJlP0
教育と躾が理解できな親の子供が新たなモンペになるわけだ

83: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:31:18.08 ID:Tvd5NtZk0
ウズラの玉子が詰まったって
気管の方に入ったって事?

85: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:32:01.18 ID:fQhZrozm0
ウズラ農家が気の毒

87: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:32:24.16 ID:dwFr+lxb0
知らんけど半分に切って提供したらいいんじゃないの

88: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:32:59.62 ID:327uFjHX0
正月の餅で窒息死する年寄はスルーするのね。
マスコミは。

学校や役所のせいにできないからか。

90: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:33:24.99 ID:dckLLKDD0
何年か前の時点で、全国にうずら農家は27戸しかなかったのが
さらに数件減るんじゃないかな

91: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:33:33.86 ID:+1MGcJlP0
みぞおちがどこにあるか分からん奴もいる始末w

96: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:35:16.08 ID:XaIM8ho+0
>>91
知ってるわwテンプルやろ

100: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:35:48.75 ID:+1MGcJlP0
>>96
て、テンプル?w

94: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:34:21.88 ID:TYbLkDU+0
うずらは、驚くとすぐ飛ぶ
だから小屋に頭を打ち付けて
死亡してしまうことが多いんじゃ

97: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:35:22.56 ID:XaujoISg0
こんなので死ぬような食育が…うずら禁止にするなら全部流動食みたいな給食にしろアホらしい

98: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:35:28.00 ID:+1MGcJlP0
背中じゃなくて背後からだろアホw

106: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:37:49.12 ID:fQhZrozm0
>>98
常識的な誤嚥対処も知らないくせ他人のせいにしてて草
背中からも背後からも同じ意味だろ

99: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:35:36.03 ID:szDH/Clg0
うずら卵販売禁止な

101: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:36:21.04 ID:lJ1yrSHG0
うずら うずら うずら~♪
うずらを食べると~♪

103: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:37:28.00 ID:+1MGcJlP0
躾とは、社会に出るまでの人間としての「当たり前」の言動を教えること
教育とは、社会に出てから必要な知識や知恵を教えること

そうだっけ

104: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:37:43.11 ID:nNRRCrUR0
今給食の時間が短くなってるからなあ
うちの子供達も前の授業が伸びたり移動教室だと食べる時間が短かったってこぼしてたわ
よく噛んで食べるもなにもきちんと食べる時間は確保してますか?

110: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:39:28.26 ID:Li067vcq0
>>104
今ってどのくらいの時間なんですか?

107: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:38:05.62 ID:FqNA4Q3w0
小2の次は少1かよ

109: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:39:09.26 ID:SiyJ0o5l0
子育てママをしつけをしなかった悪者にできないばっかりにウズラの卵が悪者にされる社会

111: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:39:49.09 ID:nM7badIY0
なんで嚙まなかったんだろ?年寄りじゃあるまいし
噛むつもりがツルっと入っちゃったのか?

112: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:39:58.23 ID:+1MGcJlP0
決められた時間に決められたことができることも学校の教育の一つだからなあ

113: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:40:02.61 ID:8G4ayOYv0
うずらの卵美味いよなぁ

114: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:40:05.63 ID:OqUVElFb0
給食は流動食にしろ

115: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:40:20.96 ID:GjXGmatc0
ウズラ嫌いだけど残したら怒られるから丸飲みしたとかじゃないのか?

116: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:40:34.61 ID:rJPuUu5f0
食べたのが、うずらじゃなくても
同じ結果になるだろう

117: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:40:44.77 ID:fQhZrozm0
正確には
みぞおちより少し上にげんこつを当ててグッと押す
力を入れにくいので背中から患者を抱き込むようにやるのが良い

118: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:41:11.58 ID:q5r/RYkW0
そのうちイクラで窒息死も出るぞ

119: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:41:23.13 ID:+1MGcJlP0
配慮は必要だが、バカどもの為に責任所在まで追及するのはどうなんだろうな

120: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:41:24.14 ID:hLnTgqoZ0
ウズラの卵は飲み込まずに噛みましょうって学校で教えないと

逆に大きい分鶏卵の方が噛むから良いのか?

122: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/02/28(水) 17:42:14.83 ID:+1MGcJlP0
いわゆる躾がなってない輩のマヌケな結果だとしたら切ない事故だ

1001: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/99/99(`・ω・´) 99:99:99.999 ID:syakinsokuhouh
よく噛んで食べることから教えないのか...(`・ω・´)

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709107256/