https___arisago.com_official_wp-content_uploads_2017_10_o052_1







1: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 18:01:46.96 ID:RVKFA3sg0
PC乗っ取り可能性あるゲーム一覧

PS5やXBOXは大丈夫
・APEX
・バトルフィールド
・デッドバイデイライト
・ドラゴンボール
・ソードアートオンライン
・ウォッチドッグス

などなど


2: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 18:02:22.05 ID:RVKFA3sg0
連絡:現在『エーペックスレジェンズ』にてリモートコード実行(RCE)の不正使用が起きている。ゲームに由来するものか、Easy Anti-Cheat(EAC)に由来するのかは不明。修正が実施されるかコメントが得られるまでは、EACにプロテクトされたゲーム、またはEAのタイトルのプレイは控えるよう助言したい」

「現時点で、このRCEは配信者たちのPCにチートツールを導入させるという不正行為を行っている。すなわち、ランサムウェアをインストールさせて自分のPC全体をロックしてしまうなど、何でもできてしまう

3: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 18:03:11.96 ID:RVKFA3sg0
口座情報
個人情報
全て抜かれる

PCを遠隔ロックできる
完璧な乗っ取りが実現してしまっている

4: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 18:03:59.50 ID:dlVGMmc40
これ本当?
デマなら1ヤバくね

5: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 18:04:03.64 ID:RVKFA3sg0
EAは公式に個人情報の保護を強く推奨している

7: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 18:05:01.62 ID:RYGuy0r+d
ドラゴンボールって?!

8: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 18:05:50.91 ID:RVKFA3sg0
Apex Legends(エーペックスレジェンズ)』プロeスポーツ競技シーンALGSにおいて、試合中にプロ選手たちがハッキング被害を受けるという前代未聞の事件が発生した

APEX大会選手に被害が出たことで運営は大会延期を発表済み

9: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 18:07:42.91 ID:RVKFA3sg0
Anti-Cheat Police Departmentが、自身のXにて解説を行っている

「現時点で、このRCEは配信者たちのPCにチートツールを導入させるという不正行為を行っている。すなわち、ランサムウェアをインストールさせて自分のPC全体をロックしてしまうなど、何でもできてしまう」

10: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 18:08:18.72 ID:mOpF6zRf0
EACっていうとAC6もか

11: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 18:08:46.78 ID:RVKFA3sg0
いつから可能になっていたかなどなにもかも不明
現時点で個人情報保護しても遅いかもしれないがやらないよりはマシ

14: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 18:11:09.06 ID:RYGuy0r+d
PCで遊ぶという事はこういう事だ
何でも有りだからね

15: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 18:12:01.15 ID:RVKFA3sg0
EAにセキュリティホールがあるのか
Easy Anti-Cheat「EAC」にセキュリティホールがあるのか不明

現時点でEAの全てのゲーム
および「EAC」導入の全てのゲームをプレイしないよう推奨している

16: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 18:12:10.02 ID:TZWmQPyw0
FF14もこうなる

17: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 18:12:39.39 ID:TzXren9X0
ここいつもチート被害に遭ってんな

18: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 18:13:19.79 ID:jua+fn630
https://www.reddit.com/r/CompetitiveApex/comments/1bhicc6/clearing_up_misconceptions_about_the_algs_hack/

要約 RCEなのでApexをアンインストールしろ

追記 ダクソRCEの時は脆弱性利用全距離一撃死配信や配信者のPCで合成音声起動のやりたい放題を鎮火するまで約半年かかった

21: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 18:15:46.52 ID:RVKFA3sg0
>>18
APEXが入口なのか現時点で不明のままだぞ
被害が明るみになったのがAPEXてだけ

20: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 18:15:35.52 ID:gfDK/sWu0
最適化不足にチーター問題でPC版なんて有り難がってる奴は冗談抜きにエアプだからな
普通にPS5が最適解

今年もFF7リバースが4大GOTY総なめ確定したしな

23: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 18:16:59.61 ID:8Jp12JqO0
ハッカーがPCを乗っ取って喋り出すシーンが面白すぎる
映画そのもの
ハッカーからしたら楽しすぎて仕方ないだろうな

24: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 18:17:02.29 ID:ANZ8K5KlM
永遠のオワコンと呼ばれたエペさんも流石に今度こそおしまいか?

25: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 18:17:22.10 ID:SKS+QeND0
洋ゲー終わってて草

27: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 18:20:46.91 ID:MvSOXfkzr
Vチューバーとか有名配信者はほとんどエペやってるよね?
日本人ターゲットにしてないのか

29: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 18:24:29.70 ID:pdHrQMfw0
>>27
エペではされんやろ
RCEで攻撃できるDestroyer2009が日本人配信者には全く興味なさそうだし

RCE以前の誰でもチートのGTAなんかはガバ過ぎてPCマルチでやりたい放題されてたが

28: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 18:23:31.85 ID:j9Cpr7tW0
エルデンリング買いなおしてちまちまやってるけどこれもEACだよなぁ
やべぇかな

30: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 18:26:45.50 ID:HUScN7Yf0
エレクトロニックアーツかと思ったらもっと深刻やん。

31: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 18:26:50.54 ID:RVKFA3sg0
今回実際に遠隔操作を受けたのはAPEXプロゲーマーのHAL選手
大会中にPCを遠隔操作されエイムボットを自身のPCにインストールされた

32: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 18:27:07.99 ID:icwH8q840
ポピュラスもダメなんかな。

33: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 18:28:06.09 ID:6M6hvziq0
PCダクソでもこんな感じの話題になって対応にめっちゃ時間かかってたよね
ダクソはオフラインでも遊べるからまだ良いけどオンゲーでこれは地獄だね可哀想

34: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 18:28:38.03 ID:RVKFA3sg0
HAL選手は匿名通話から「お前のPCを乗っ取った」「個人情報はすべて収めた」などの脅迫通話がかかってきたと申告した

35: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 18:29:08.70 ID:UTMR31L0d
やはりCSが最強なんよ
チーター、ウイルス
ゴミ環境やんパソコンって

37: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 18:31:17.94 ID:qAilg9+30
APEXなんてやってるアホまだいたんだ

38: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 18:31:37.53 ID:oR8GiyQmr
APEXが原因ならAPEX終わりやねで終わるけど
EACが原因なら被害タイトルとんでもない数になるぞ

39: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 18:32:57.64 ID:gR1Ua0Fmd
やっと信じられてきたか
ゲハに速報立った時は誰も信じてなかったのにな

40: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 18:33:36.76 ID:AHubT/KIr
これで喜ぶのはシングルゲーマジおすすめできる奴等だよな
なるほどなるほど

41: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 18:33:56.27 ID:RYGuy0r+d
PCはおま環、自己責任
日頃からチートしてる糞なんだろ
日本では被害はほぼ無いだろ
2%だから

42: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 18:34:04.32 ID:M5aJsiOa0
やっぱXbox一台あるとなにかと便利だな
PCとセーブデータ自動同期だからPCゲーの進捗そのままXboxで続けられるし、この問題が解決したらPCに戻ればいいだけだし

52: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 18:44:11.23 ID:gfDK/sWu0
>>42
アメリカでもPS5に負けててかわいそうw

44: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 18:35:08.10 ID:rmAgFZxpM
これ本人が実はこっそりチート使ってたのがなんかのはずみでツールのウィンドウ表に出しちゃったってオチなんじゃないの?
これが本当に出来たとしたら今後は堂々とチート使って、乗っ取られたって言い訳すればBANされないんだから

47: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 18:37:24.47 ID:2RRaLwzhr
>>44
両手離して(手上げてる状態)でカメラに移り
その間に自キャラが勝手に敵をエイム(エイムボット)してキルしまくってる状態で配信されてたのにそんなわけないだろ少しはググってから発言しろよアホ

50: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 18:40:55.56 ID:rmAgFZxpM
>>47
誰かに代理で遠隔操作させてた疑いもあるね
代理プレイってエペじゃよくあることなんでしょ

51: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 18:43:33.82 ID:2RRaLwzhr
>>50
そんなことする意味を言ってみろよ
プロでしかもボイスチャットしながらやる大会中だぞ
代理プレイやらせるのは下手がランクを上げて欲しくて依頼するんだよ

45: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 18:35:43.69 ID:vMmuoeO00
EACの導入タイトル見たけどバンナムのタイトル多すぎるな

46: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 18:36:03.18 ID:aLgo8xrS0
低スペーションには関係ない話じゃん。

48: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 18:39:02.96 ID:rmAgFZxpM
チート対策ガバガバで有名なEAならこの件も華麗にスルーしかねん

56: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 18:47:24.40 ID:4Q/ZGnPJ0
>>48
これ競技シーンや配信界隈が丸々潰れるってことと同義なので対策しないと普通に終わる

84: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 19:39:56.33 ID:uq57ZIoY0
>>48
titanfall2の脆弱性放置し続けたEAを信じろ!

91: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 19:50:25.95 ID:iS3BtAAl0
>>84
そういやアレもハッキングでまともにマルチ遊べなかったな
その状態でバラマキセールやるもんだから本当に頭おかしいとしか思えない

49: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 18:40:19.43 ID:9tmAU6XU0
今のところ犯行声明だしたやつは
以前にエペでプロが配信中にBOT大量送りつけてとかやってる奴で
エペで有名なプロだけを狙い撃ちしてる

でも そこやらそのシステムが漏れる可能性はあるからな

54: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 18:45:44.02 ID:P7aEsYyL0
てか普段のPCマルチでもチーター多いのに、防げてると思う方がおかしい

58: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 18:50:34.98 ID:tymgGh7W0
APEXのミドルウェアが原因か不明なのだから、デマ拡散すんなよ

59: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 18:52:59.09 ID:06lOP453r
PCでEAタイトルのゲームしている人は漏れなくハッキングされる可能性がありかなり深刻

60: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 18:54:43.16 ID:9tmAU6XU0
RUSTとかEAC使ってるゲームの配信者用サーバーとか
安全のために停止しちゃってるとこもあるね

61: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 18:56:07.92 ID:Yb3+BurA0
チート付与チートが今朝方トレンドになってたがここまで波及したのか…

63: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 19:06:02.17 ID:D+PvK8DJ0
マジかよ~
シムシティ4買っちゃったよ

66: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 19:18:02.29 ID:lB98cisl0
結局自衛のためにはゲーム専用のPCを別で用意して、普段使いや仕事用PCとは分けておく必要があるんだよな

67: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 19:19:18.25 ID:OEQAetyN0
>>66
原神も怖いから

69: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 19:21:40.61 ID:QMhSRVwd0
公式が何かしら発表しない限り怖くてログインできねぇ
アンインストールしたほうがいいの?

72: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 19:24:11.47 ID:eQeom8ywr
>>69
アンインストールできるならしたほうがいい
脆弱性がどこにあるのかも不明だが実際に被害が出てるのはAPEXで間違いない

73: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 19:26:37.18 ID:LxEstOft0
セール中だしSteamで遊んでる人等も多い中でかなりやべえの仕込んできたね。しばらくSteamオフラインにしとき

74: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 19:27:30.83 ID:iS3BtAAl0
EACがハックされた話かこれ

75: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 19:27:50.82 ID:iS3BtAAl0
ていうかCSってアンチチート入ってないんだ

82: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 19:34:26.60 ID:NabbnsXIr
>>75
CSはファームウェアがセキュリティ(チート対策)になってる
特定のバージョンを割られるとその特定バージョン適用前のゲームも同時に割られる仕組み
オンラインに対しても同様
ファームウェアのアップデートでチートツールなどに対策している形

76: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 19:28:41.14 ID:JSFbe9dor
やばすぎて草
クレカ情報漏洩とか些細な問題にすら思える
PCを遠隔ロックできるって全部丸見えやん

77: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 19:29:40.90 ID:C6ZLEuRf0
まだやってんのこのチーターしかいないゲーム

79: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 19:31:20.51 ID:HGEsVMc40
スプラトゥーンにもチーターいるんだからswitchの情報も抜き取られているだろ

94: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 19:53:25.62 ID:8y8i+Gp/0
>>79
あれはP2Pだしチーター本人が自分のところでやってるだけだから関係なかろ

83: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 19:35:13.57 ID:pZfM8f9od
エペ脆弱性と鯖の通信が解析されつくしてるからRCEされるってわかるよね😅

86: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 19:43:42.88 ID:2MrUYn6Wr
チートツールをPCに仕込めてたって状況が完全遠隔操作じゃないと不可能って言われてるのか
ゲームしたらPC完全遠隔操作可能にさせるとかこわすぎるだろ

87: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 19:46:48.12 ID:LxEstOft0
エルデンリングもEAC使ってるけど当分触らん方が良いんかね

93: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 19:52:22.39 ID:kydOPRw7M
>>87
ダクソの脆弱性で1年くらいマルチ閉鎖してエルデンリングではEAC導入したのにこれとか泣きっ面に蜂ってレベルじゃねーな

88: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 19:48:29.87 ID:0qRq1711p
これ家庭用ゲーム機に復帰させるためのナイスアイデアやん!

89: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 19:49:19.49 ID:vyEPrlA30
やっぱりBF1942が最強やな

90: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 19:49:46.58 ID:oDMiUmDH0
声明出した奴が
今のところエペの有名プロに粘着してるだけの奴だから可能性は低いとおもうけど
EACかもしれないって情報がでてる状況なら
EAC側が否定なりなんなりするまでは様子見したほうが良いかもね

92: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 19:51:32.04 ID:+WvAiHiO0
馬鹿「陰謀論!陰謀論!」

世の中陰謀だらけなんだよ目を覚ませ!

108: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 21:56:51.68 ID:5byx6HfU0
>>92
ほんとな
世の中は将棋や囲碁みたいなオープンゲームじゃねえつーのな

96: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 19:58:56.22 ID:2DeFeR4U0
陰謀論は当人が隠れ蓑に使ってる可能性がある

97: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 20:03:22.21 ID:VUUGw6xC0
公式のゲーム大会で全PCが遠隔でチートツールインストールされたんだっけ

プロプレイヤーが運営呆れてるのとかち切れてるのならXで見た

98: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 20:17:59.46 ID:sTjeWnnP0
個人情報オープンワールドの原神

99: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 20:23:00.34 ID:+66F6gk40
ゲーパスでEA playだけ入れた状態で挫折したんだがセーフか?

100: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 20:28:49.31 ID:OiF78UcW0
PCでゲームしてる人はこういうリスク承知でやってるんだろ?

102: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 20:56:22.99 ID:yAR9hGc/0
>>100
スマホも同じだぞ
皆リスク知らずに使ってるけど

103: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 20:59:52.14 ID:t7qNdnMB0
プレステ版DAD遊んでた人も被害にあったって言ってるよ

104: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/03/18(月) 21:01:19.12 ID:wPVzRG070
シングルゲーもMod入れる時は注意した方がいいぞ。
Nexusでチェック通っててもポストで注意喚起されてるModを最近ちょくちょく見かけるようになった。チート系じゃなくて、FPS改善とかに普通に紛れててかなり悪どい。

1001: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/99/99(`・ω・´) 99:99:99.999 ID:syakinsokuhouh
エイペックスさん、アンチチートエンジンがあるのに、一体どうして...(`・ω・´)

引用元: ・https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1710752506/