1: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/01(月) 17:13:04.419 ID:xdxAQm440
多分昭和生まれ
2: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/01(月) 17:13:27.928 ID:Bq/F6gZmd
はい
3: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/01(月) 17:13:37.869 ID:Ys+cqj4d0
喋ると感情移入できないやん。
29: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/01(月) 18:53:26.183 ID:gquhKyQKd
>>3
主人公が無言だと寧ろ物語に没入できないし
主人公が無言だと寧ろ物語に没入できないし
4: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/01(月) 17:13:44.108 ID:7H9d8YN20
いやっふう
5: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/01(月) 17:14:12.612 ID:u1r/Xtrl0
マリオRPG
6: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/01(月) 17:15:12.838 ID:nQYJZuT50
主人公喋ります←わかる
名前変更可能なため仲間キャラは主人公の名前呼びません←は?
名前変更可能なため仲間キャラは主人公の名前呼びません←は?
7: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/01(月) 17:16:07.905 ID:ZKqnbRQ00
>>6
コレマジでゴミだと思う
キャラに好きな名前つけたいやつっていんの?
コレマジでゴミだと思う
キャラに好きな名前つけたいやつっていんの?
16: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/01(月) 17:36:26.886 ID:opq3Pfd20
>>6
>>7
ブルプロがそう
オンラインゲーだから
主人公をキャラメイクして名前つける事になるけど、ムービーでも喋る
>>7
ブルプロがそう
オンラインゲーだから
主人公をキャラメイクして名前つける事になるけど、ムービーでも喋る
18: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/01(月) 17:40:21.699 ID:uZb/hJCj0
>>16
オンラインゲームやったことなさそう
オンラインゲームやったことなさそう
21: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/01(月) 17:53:37.511 ID:opq3Pfd20
>>18
なんでそうなる?
普通にやってるんだが
なんでそうなる?
普通にやってるんだが
8: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/01(月) 17:19:07.151 ID:w/KMiVN/a
王様「あわわわ、姫がさらわれてしまった」
勇者「…」スッ
仲間「えっ俺が助けに行くだって!?」
この形式なら最初から主人公が喋れや
勇者「…」スッ
仲間「えっ俺が助けに行くだって!?」
この形式なら最初から主人公が喋れや
17: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/01(月) 17:40:07.570 ID:PhDwaeim0
>>8
勇者「あわわわ、姫がさらわれてしまった」
王様「…」スッ
家臣「えっ俺が助けに行くだって!?」
↑
こーゆー事?
勇者「あわわわ、姫がさらわれてしまった」
王様「…」スッ
家臣「えっ俺が助けに行くだって!?」
↑
こーゆー事?
9: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/01(月) 17:21:07.815 ID:Ys+cqj4d0
話す選択肢がある←神
すまないが嫌だ
是非させてくれ ←
考えさせてくれ
すまないが嫌だ
是非させてくれ ←
考えさせてくれ
10: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/01(月) 17:22:33.973 ID:uZb/hJCj0
名前変更可能なためヒロインは役職名で呼びます。主人公は選択肢で会話します←発明
12: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/01(月) 17:26:09.012 ID:JydTKzso0
サクラ大戦やペルソナみたいな選択肢でプレイヤー介入できるゲームは大体面白い
13: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/01(月) 17:27:08.285 ID:Tt2Ov2AI0
僕が喋るので
14: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/01(月) 17:30:52.499 ID:wd3BWND10
アニメになるが岩戸鈴芽みたいにおしゃべりでいい
19: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/01(月) 17:41:07.981 ID:iEK28UE40
自分でキャラ作るゲームは喋らないでほしい
ウィッチャーみたいに決められた主人公がいるなら喋ってほしい
ウィッチャーみたいに決められた主人公がいるなら喋ってほしい
23: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/01(月) 17:56:32.088 ID:RFPIwpal0
>>19
これ
ドラクエ式なら喋らないしないけどキャラメイクはどんどんやってくれ
FF式ならストーリーの一員なんだからキャラメイクなんて任せないで主人公をちゃんと作って会話にバリバリ参加させてくれ
これ
ドラクエ式なら喋らないしないけどキャラメイクはどんどんやってくれ
FF式ならストーリーの一員なんだからキャラメイクなんて任せないで主人公をちゃんと作って会話にバリバリ参加させてくれ
20: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/01(月) 17:50:38.143 ID:NaF2Dp5K0
主人公が喋らないタイプのRPGだと思ってたらただ無口なだけってパターンもあった
22: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/01(月) 17:54:39.903 ID:qQCFaCVL0
魔王になってやろうか
24: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/01(月) 17:58:15.148 ID:/ExOVj2f0
クロノクロスのセルジュは喋ったほうが良かったって人多かったな
25: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/01(月) 17:59:26.194 ID:uEJnQt6+r
主人公が喋らないせいで実質主人公扱いになったゲイルとかいう異端視
27: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/01(月) 18:01:12.054 ID:/ExOVj2f0
シャイニング・フォースシリーズの主人公は基本的に喋らないけど
前作主人公が続編に出てくる場合は喋ってくるな
フォース3のシナリオ2とシナリオ3もこの形式だから
「だったら無口にするなよ」って声も多かった
前作主人公が続編に出てくる場合は喋ってくるな
フォース3のシナリオ2とシナリオ3もこの形式だから
「だったら無口にするなよ」って声も多かった
28: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/01(月) 18:17:53.005 ID:iwpCwAHoa
はい
いいえ
↑これやめようね
いいえ
↑これやめようね
1001: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/99/99(`・ω・´) 99:99:99.999 ID:syakinsokuhouh
喋らない系主人公は昔のゲームだと当たり前だったよなぁ...(`・ω・´)
コメントする