publicdomainq-0015727ajvckn







1: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/16(火) 17:51:54.16 ID:H70QLr7/0

2: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/16(火) 17:53:16.03 ID:yQgHLOQR0
昔そんな遊んで無いPSPが充電できなくなったのはコレか

3: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/16(火) 17:55:31.36 ID:NjTOR6Io0
PSPはそれで死んだけどDSと3DSは一、二年放置してても充電ほぼ満タンでびっくりした

4: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/16(火) 17:57:54.52 ID:C17inTaC0
充電器があるせいじゃね

5: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/16(火) 18:03:00.54 ID:N1bK7h+L0
ニンテンドーも手軽にバッテリー交換できなくしてきて糞だよなあ

6: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/16(火) 18:09:05.53 ID:EfJlwo3a0
>>5
手軽に交換できるようにすると
粗悪バッテリーが爆発して
任天堂に苦情が来るという笑えない状況になるしな

7: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/16(火) 18:09:24.30 ID:YTNXCoZU0
switchはドック挿しっぱでおk

8: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/16(火) 18:09:41.41 ID:tfd3PjGIM
全固体バッテリー使えよ

9: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/16(火) 18:10:24.99 ID:tYvIpLJp0
PSPはDSとシェア争いするためにコスト削った余波なのか
バッテリーの自然放電が激しすぎる

10: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/16(火) 18:19:58.68 ID:jRJ/wxu8r
Switchはバッテリー過放電でバッテリーだけじゃなくて基板も死ぬ事あるらしいから気をつけてね

11: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/16(火) 18:40:42.34 ID:mqa4rQ1j0
プロコン勝手にバッテリー0%になってるんだが

12: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/16(火) 19:05:49.16 ID:Jx8GAmvc0
差しっぱて良くね

13: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/16(火) 19:07:18.71 ID:Sqir2CQS0
PSPは電池が無くてもアダプタ繋げば遊べるがSwitchは電池が死んだらうんともすんとも言わないんだよな

15: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/16(火) 19:16:10.29 ID:ZhVwagMd0
>>13
PSPのゆるゆる電源ソケットでバッテリーなしとか冒険過ぎるわ
ゆるゆる過ぎて非正規品の変換アダプタを推奨されるレベルだぞ

18: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/16(火) 19:25:04.06 ID:Sqir2CQS0
>>15
それでも画面すら点かないのに比べたらはるかにマシだよ

16: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/16(火) 19:19:13.26 ID:/zOkhLx10
飽きなど存在しない
PS5と違って
必ず毎日Switchでゲームをする。これが一般人

17: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/16(火) 19:20:38.82 ID:dfVGEIZM0
スイッチ内蔵のバッテリはそんなに自然放電が激しいのか…
3DSのバッテリは今みたいに個数制限がない時に5個ほど購入して
定期的に充電器代わりの予備機に刺して過放電しないように定期的にチェックしていたが
満充電状態を避けるために右上の表示で4目盛りのうち3までになるように充電してから
1年経過しても3の状態を維持してたのでチェックが面倒になったので
フル充電した後、20分ほど電源を入れたまま放置してから保管するようになった

19: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/16(火) 19:31:30.29 ID:p6ZKP6MY0
親のジョイコンのバッテリー死んでたわ
捨てるのめんどい
任天堂に送りつけたい

21: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/16(火) 19:50:38.56 ID:aWdYeL7H0
Switchはスリープでもダウンロードとか行われてるから気がつけば充電切れてるんだよね

22: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/16(火) 19:54:05.10 ID:skFohGjd0
スマホもバッテリー抜いたらアダプタをつないでも使えんよ
いつの時代の機械と比較してマシとかマシじゃないとか言ってんだか、じゃあ電池のゲームボーイ最強だな

27: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/16(火) 20:15:18.61 ID:N1bK7h+L0
>>22
そらswitchのバッテリーがpspやvita、iPhoneとかで使えたら神よ
汎用性は性能の一つ

23: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/16(火) 20:03:23.96 ID:YIn6Kb730
充電待ちボックスに日付書いて半年ごとに出し入れすんの?めんどくせぇ
箱コンみたいにエネループ入れさせてくれよ

24: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/16(火) 20:05:17.75 ID:YIn6Kb730
WiiUゲームパッドなんか半年も持たないぞ
片付けられないじゃん
完全に電源を落とせないのは設計ミスだわあんなもん

25: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/16(火) 20:10:10.75 ID:YIn6Kb730
で、怪しい中華バッテリーを買うしかなくなる
バッテリー取り外しやすくしてくれ
バッテリー単体で充電させてくれ
規格統一してくれ

26: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/16(火) 20:12:25.31 ID:7PZT7YIw0
自分は遊びまくまくってバッテリーが死んでる

28: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/16(火) 20:48:02.32 ID:GCZdYY1E0
ゴミハードじゃん

30: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/16(火) 21:35:16.12 ID:eSXF1AJF0
GBASPとか数年に一度レベルでしか充電してないけど20年くらい壊れないよ
採用してるバッテリーが駄目なんじゃね?

31: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/16(火) 21:44:53.72 ID:tEA1l1St0
バッテリーの容量が大きいほど傷みやすいみたいな話を聞いた事があるな
GBASPと初代DSは放置していても平気なのに、3DSはいつの間にか膨れ上がってた

33: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/16(火) 23:05:32.96 ID:a9ZjeX9o0
中古はどうなんの?

34: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/16(火) 23:30:14.86 ID:a/R3v/dv0
バッテリー交換4,950円って結構良心的よね
ノートPCだと3万くらい取られる

35: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/16(火) 23:43:24.19 ID:tYvIpLJp0
発売日に買ったやつ交換に出さんとなぁ
膨らんで背面カバー浮いてきてる上遊んでなくても1日で50%とか減るw

37: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/17(水) 03:23:59.78 ID:Ea9+oKj70
過放電になるくらい使ってないなら本人にとって不要レベルって事だし充電出来んなっても問題ないだろ

40: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/17(水) 08:10:53.40 ID:cLF9wzMv0
>>37
そうでもない
確かに過放電になるくらい使ってはいないが
いつか使う時に動かないのは困る

38: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/04/17(水) 03:30:30.89 ID:uibH4HMS0
どのみち携帯形態で遊ぶことなんかないからどうでもいいが

1001: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/99/99(`・ω・´) 99:99:99.999 ID:syakinsokuhouh
過充電と過放電には気を付けないとバッテリー膨らんじゃうからなぁ..(`・ω・´)

引用元: ・https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1713257514/