1: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 07:00:36.94 ID:8a5XkYgs0
9: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 07:13:32.85 ID:J6mAlRmp0
>>1
おいおい、昭和も舐められたもんだなあ
つうより、別にサザエさんって意識的に過去の歴史ものみたいにしているわけじゃあないぞ
原作者なんてとっくにいないし、特にこれといった方針もなく
おいおい、昭和も舐められたもんだなあ
つうより、別にサザエさんって意識的に過去の歴史ものみたいにしているわけじゃあないぞ
原作者なんてとっくにいないし、特にこれといった方針もなく
2: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 07:01:50.89 ID:t1ohs+Zn0
普通にあっただろ
5: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 07:05:19.16 ID:LQa/PwWI0
シェンムーでもあったわ
6: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 07:08:15.06 ID:CQDUpKfY0
昭和でも普通にいっぱいあったわ
令和キッズか
令和キッズか
8: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 07:11:53.16 ID:VdcFpxrM0
ペットボトルが無いことに驚くところだぞ
10: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 07:14:48.40 ID:CJpf0trC0
昭和なら自販機で1.5L売ってたよ
12: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 07:16:05.58 ID:kD8DFBJq0
キッズは知らんのか
13: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 07:18:21.65 ID:CJpf0trC0
いやもしかしたら1は昭和の頃に自販機なんて置かれない様な所に住んでいたのかもしれない
14: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 07:19:47.60 ID:pkwabeyA0
テレビが液晶に変わったんじゃなかったっけ?
15: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 07:20:03.66 ID:JaqqV+t+d
平成キッズは知らないだろうが
昭和は今より全然いい時代だぞ
昭和は今より全然いい時代だぞ
16: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 07:22:03.20 ID:wz/PvX3a0
昭和は人力だったのかよクソワロタ
17: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 07:23:00.13 ID:JaqqV+t+d
昔のキオスクの店員は自販機より速かったぞ
18: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 07:23:32.56 ID:KjdPPZZc0
初期の二つ折りじゃ無いガラケーは花澤さんの親父が使ってたよ。
19: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 07:23:39.23 ID:X9qqZKrV0
昭和の時の方が色々な自販機あったから
レトロ自販機とか置いてある店があるんだろ
レトロ自販機とか置いてある店があるんだろ
20: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 07:25:40.21 ID:PgRIjTdl0
1が恥ずかしい奴だな
21: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 07:26:00.28 ID:9qgIRwTd0
昭和おじぷんぷんで草
22: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 07:26:15.63 ID:IDe3ijyx0
サザエさんの時代設定は昭和じゃないし
波平は携帯もってるしテレビは薄型
昭和風のパラレルワールドだぞ
波平は携帯もってるしテレビは薄型
昭和風のパラレルワールドだぞ
24: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 07:27:32.76 ID:zyjsAjQ00
さすがに昭和も自販機はあるだろw
26: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 07:35:09.53 ID:ZM66uOaW0
缶のファンタは普通に売ってた
瓶の自販機がほとんどだったけど
瓶の自販機がほとんどだったけど
27: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 07:37:12.82 ID:jiY5WWIi0
昭和は1.5リットル瓶の自販機あったな
28: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 07:39:25.56 ID:JaqqV+t+d
酒もタバコも普通に自販機売ってたな
なんなら普通にガキが飲んでたw
なんなら普通にガキが飲んでたw
29: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 07:39:47.19 ID:V1KkaySf0
あえて突っ込むならデザインが今風
31: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 07:43:53.33 ID:WMgzNV1RM
二段三段になってるのが今風
32: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 07:46:39.35 ID:KDWb8oRK0
デザインが昭和じゃないな
33: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 07:49:24.54 ID:EYCNn8fl0
昭和ってプルタブ取るやつだっけ
34: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 07:52:40.38 ID:EhF8iSwh0
昭和に三段の自販機ってあったかなぁ
ということならわかる
ということならわかる
35: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 07:53:28.73 ID:pS08xrg80
バックトゥザフューチャーによると自販機は栓抜きで蓋を開ける時代からある
36: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 07:53:42.72 ID:L3P7GbNM0
ヤッホー
ハイシー
オレンジアップルトマト~
ハイシー
オレンジアップルトマト~
37: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 07:54:06.55 ID:XW1lR6DR0
親とゴルフの打ちっぱなし行ってたからそこには瓶の自販機もあったな
コーラやスコールだったか飲んでた
コーラやスコールだったか飲んでた
38: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 08:03:13.71 ID:EfGa9LZkM
当たりが出るともう1本もらえるジュースの自動販売機があったわ
39: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 08:07:40.98 ID:fL4hDdVK0
昭和の頃の携帯電話(ショルダーフォン)の画像貼ってやれw
40: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 08:08:44.77 ID:UWQOYqTW0
サザエさんはファンタジーだからな
41: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 08:09:43.87 ID:9QIPMMze0
あったけど缶の形状が違う
42: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 08:10:17.32 ID:VbwPobINd
東京の住宅街なのに
地面がアスファルトじゃないところに驚けよ
地面がアスファルトじゃないところに驚けよ
45: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 08:16:13.78 ID:f8GOXTaL0
クジ付きとかの時代だろ
1.5リットルの瓶のファンタとか売ってたり
今より多様性あったのが昭和の自動販売機
1.5リットルの瓶のファンタとか売ってたり
今より多様性あったのが昭和の自動販売機
46: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 08:16:48.12 ID:xnRC7IgC0
自販機下に手を伸ばして集めた小銭
47: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 08:18:10.13 ID:PPBi4UHy0
サザエさんは時代設定がめちゃくちゃになってるから作ってる方もよく分からなくなってるだろ
もう設定も崩壊してるんだからやめるべき
もう設定も崩壊してるんだからやめるべき
48: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 08:21:46.88 ID:f8GOXTaL0
タラちゃんがビニ本の自販機みて
なんでちゅかこれ?でいいなw
なんでちゅかこれ?でいいなw
51: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 08:27:48.83 ID:WBPH3FxK0
余裕であったわ
52: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 08:33:28.81 ID:aMz7O5/C0
画像には1000円札の投入口があるけど
1000円札を使えるタイプって当時あったかどうか覚えてない
1000円札を使えるタイプって当時あったかどうか覚えてない
53: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 08:33:52.35 ID:vIjdo4g60
1.5Lサイズの自販機もあったんちゃうの
昔だいぶ古いの見たことあるで
昔だいぶ古いの見たことあるで
54: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 08:34:51.64 ID:ZSevGLEQ0
昭和のこと知らないんだな
56: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 08:36:08.56 ID:KeoEcQy80
昭和って戦争の時代でしょ?凄いね
57: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 08:36:45.94 ID:U1yUhFSVd
ハンバーガーの自販機もあったんだぞ!
58: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 08:38:23.39 ID:Rl1Aup0P0
カップヌードル自販機もな
60: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 08:39:23.30 ID:E+Axo5Ti0
全自動タマゴ割り機の前にはあらゆる事象が塵と化す
61: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 08:40:32.04 ID:ZSevGLEQ0
昭和の時代にパソコンwとか
昭和の時代に無線通信wとか
昭和の時代にプリペイドカードwとか
バズらせようと思えばなんでもありじゃん
昭和の時代に無線通信wとか
昭和の時代にプリペイドカードwとか
バズらせようと思えばなんでもありじゃん
62: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 08:41:02.50 ID:NUQLA5Oo0
現代舞台ではこういうファミリー漫画作れないんだろうな。陰鬱なたこぴーの原罪みたいなやつしか作れない。
63: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 08:45:44.47 ID:2E6Wq3Yl0
自動販売機全然あったよ。ちなみに23区じゃない東京ね。
64: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 08:45:56.14 ID:Z+yF2Br4d
カツオの部屋のKーPOPポスターはええんか?
66: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 08:49:57.56 ID:97t1DQZQ0
瓶コーラの自販機があった
お金入れても時々取り出せなかった
お金入れても時々取り出せなかった
74: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 09:09:01.43 ID:aMz7O5/C0
>>66
自販機に固定された栓抜きが懐かしい
自販機に固定された栓抜きが懐かしい
81: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 09:43:37.98 ID:mqaEaY610
>>74
バックトゥザフュチャーでその存在知ったわ。
バックトゥザフュチャーでその存在知ったわ。
86: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 09:48:33.47 ID:LB69YLuX0
>>74
それは知らん
普通に自販機に栓抜き機能が内包されてて
栓抜くと回収するところに自動で落ちるようになってた
コカ・コーラとかファンタの奴ね
それは知らん
普通に自販機に栓抜き機能が内包されてて
栓抜くと回収するところに自動で落ちるようになってた
コカ・コーラとかファンタの奴ね
123: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 12:15:59.69 ID:UfK7jOKbM
>>74
ボーリング場には平成になっても設置されてたな
ボーリング場には平成になっても設置されてたな
67: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 08:50:20.25 ID:O1OlI4l/d
ガラケーの化石を発掘、発見とかのバカニュースも有ったな
68: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 08:54:05.69 ID:8XTpoT0y0
サザエさんの世界では東北新幹線開通してるぞ
69: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 08:57:03.78 ID:NvpmPJjr0
山田屋 自動販売機 でググれ
71: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 09:02:08.02 ID:+ESykBnL0
地下鉄は大正時代から既に存在してて驚く
73: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 09:03:45.27 ID:58kkTNnj0
まる子のほうがそこら辺はしっかりしてね?
118: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 11:56:17.37 ID:gdxFZr5z0
>>73
昨日の放送で昭和に一家にエアコンが当たり前の話してたぞ
昨日の放送で昭和に一家にエアコンが当たり前の話してたぞ
75: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 09:13:31.98 ID:Sn41d8mb0
今の自販機って電子マネー使えるもんなぁ
76: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 09:30:00.28 ID:KAPW66fY0
コスモスには痛い目をあわされた
77: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 09:36:43.24 ID:ADqihodT0
スカイツリーもでてくるから今更
80: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 09:43:26.71 ID:hLOR0Vo0d
昭和元年と64年を一緒にしたがるのいるよな昭和世代て
87: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 09:54:00.30 ID:LhUynQQu0
>>80
令和生まれだけど完全に同意
令和生まれだけど完全に同意
83: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 09:45:49.05 ID:+HSKZ2J50
子供の頃の日曜日の朝は町内会で空き缶拾いとかあったなあ
84: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 09:47:17.53 ID:3hCPqD8G0
ちびまる子はヒデキや百恵のむかしの時代だけど
サザエは普通に最新家電が出てくるんじゃないの
前のスポンサーの関係
サザエは普通に最新家電が出てくるんじゃないの
前のスポンサーの関係
88: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 09:54:44.60 ID:TZb8AiAr0
このタイプの自販機は無いだろうな
昔のはもっとシンプルな奴
昔のはもっとシンプルな奴
89: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 09:59:42.02 ID:EnquYKn30
サザエはスマホとかも出てこなかったっけ
まること違ってサザエ時空だから時は止まりつつも世界は進んでるぞ
まること違ってサザエ時空だから時は止まりつつも世界は進んでるぞ
90: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 10:01:08.00 ID:t9pE5AZr0
日本に初めて飲料水の自動販売機が設置されたのは昭和37年らしい
サザエさんのアニメ放送が始まったのは昭和44年という事なのでその頃には普通に街中に設置されてたはず
サザエさんのアニメ放送が始まったのは昭和44年という事なのでその頃には普通に街中に設置されてたはず
92: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 10:01:52.68 ID:zJjrzr0n0
自販機自体は400年以上の歴史がある
93: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 10:03:06.67 ID:G8yVkNQ80
昔のサザエさんってカツオがストとか学生運動してて笑った
94: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 10:04:04.17 ID:lcBliTjid
地デジ化で液晶テレビも導入されてたよな
95: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 10:09:52.63 ID:Aab+wuwm0
スマホとかノートパソコンとか使ってるだろ知らんけど
96: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 10:10:42.67 ID:TnxCK7UV0
島と大地の実りが有るから平成だな
98: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 10:18:12.55 ID:EdaZcwi40
これだから平成生まれは、、、
99: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 10:19:47.53 ID:e7uv+/e60
ジジイスレ
102: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 10:38:27.88 ID:fUrnp52+0
250ml缶が無い
104: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 10:42:46.83 ID:6ukYpIsR0
やらかしてるのはお前の頭だよ
105: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 10:49:36.11 ID:Ufc0lWSb0
普通にコスモスの自動販売機とかあったわ!
106: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 10:57:11.69 ID:oZg5blhi0
サザエさんはもはやファンタジー昭和だから
109: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 11:09:31.44 ID:oyWpA/7L0
>>106
開き直って昭和百年設定でいいと思うがね
開き直って昭和百年設定でいいと思うがね
107: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 10:57:54.87 ID:X/Fpm9FJ0
昭和村
108: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 10:58:43.64 ID:GdZWOpgd0
自動で卵を割る装置が存在する世界観で自動販売機無いとかありえんだろ
1001: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/99/99(`・ω・´) 99:99:99.999 ID:syakinsokuhouh
しょ、昭和に自販機があったなんて...(`・ω・´)
コメントする