ゴジラマイナスワン







1: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/12(日) 06:44:37.14 ID:j2MaGYmi
俺はシンゴジラ派かなCGクオリティーならマイナスワンだけど話や絶望感はシンゴジラの方が圧勝してる

2: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/12(日) 07:07:36.42 ID:LxBgF9wV
両方楽しめよ
両方つまらなくても良いけどさ
対立する意味がない

3: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/12(日) 16:10:09.17 ID:uQ0hxC3c
お笑い感の間違いだろ

4: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/12(日) 16:50:31.53 ID:DAQcDUW4
ムリヤリ選べばシンゴジ
マイゴジは主人公達が核とゴジラの関係ほとんど分からないまま敷島を始め単純にゴジラだけを憎んでる
シンゴジは口先だけでも放射能汚染や風評被害の問題に踏み込んでる

5: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/12(日) 17:25:39.34 ID:DAQcDUW4
イヤ厳密には確かにマイゴジにも汚染の説明シーンはあった
ただその理由は全く不明なままだ 米軍の報道統制のせいかもしれん 草

7: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/12(日) 18:01:34.51 ID:uvVbnQG/
スケールのデカさとリアルタイム当事者感ならシンゴジ
スケールは小さいけど普遍性ならマイゴジ

震災・津波・原発とネトウヨ的国防議論の時代を経験していればシンゴジは伝わるけど
そういったものを素通りしていたらシンゴジは響かない
戦中敗戦復興という歴史的時代をレトロ感覚で普遍的に受け入れられる描き方をしているので
マイゴジは伝わりやすい

8: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/12(日) 18:11:47.68 ID:urNOtD9n
どっちも好き、選べない
ハリウッド版なら圧倒的エメゴジ派

9: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/12(日) 20:22:09.96 ID:ztQ4zcF9
どっちも好きやなあ。

シンゴジ:感情不明な異形の化け物
マイゴジ:敵意剥き出しの超弩級猛獣

それぞれ魅力的や。

10: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/12(日) 23:18:20.92 ID:Em1eS7ru
エンタメ目線ならシンゴジだけどゴジラ映画として見るならマイゴジ

11: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 00:11:27.22 ID:n0njExc7
普通に映画として見るならマイゴジ
シンゴジラは今見るとなぜこれがゴジラ史上最大のヒットなのかわからない

13: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 12:54:37.33 ID:hiNj7DDF
>>11
ゴジラシリーズで国内最大の観客動員数を記録したのは
「キングコング対ゴジラ(1962年)」やぞ。
2位は「ゴジラ(1954年)」、3位は「ゴジラの逆襲(1955年)」。

シンゴジラは4位や。
平成以降ではトップやけどな。

12: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/13(月) 10:30:21.12 ID:kYO65gyW
エヴァについて庵野は「世間はアニメ好き人間をバカだと思ってるから、
見返してやりたい」と思ってああいうのを作ったと言っていた。

シンゴジについても基本的な動機は同じじゃないかな。
アニメ好き人間なんて政治のこととか考えていないバカしかいない…
で、そういうのを見返そうとしてるから、やたら小難しい長ゼリフばかり。

そういう感じが鼻につくんだよ、シンゴジはセリフが多過ぎる。

14: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/16(木) 04:37:25.10 ID:JPPZtyif
>>12
アニメ好きはバカなのを証明するような幼稚な映画だった

15: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/16(木) 04:40:45.24 ID:JPPZtyif
シンゴジはとにかく浅い
5chねらーの浅知恵をそのまま映画化したようなIQ低い映画だった
当然創作者のIQは低いと思う

21: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/17(金) 07:19:14.63 ID:wur8pjRm
>>15
マイゴジはそうだよなあ

22: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/17(金) 08:23:13.38 ID:TtUoXfgf
>>21
文盲?

18: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/16(木) 23:23:52.08 ID:XmzUdNzU
内容は別としてCGとゴジラは圧倒的にゴジマイだな、アワード取るのも分かる

19: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/16(木) 23:27:06.11 ID:XmzUdNzU
ただ多くの左翼系評論家や映画マニアからゴジマイが不評なのは想像できる
戦時中や戦後扱うのは難しいんよね、色々な思想の人がいるから

23: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/17(金) 08:56:34.45 ID:/ELPVvly
>>19
思想じゃないよ、程度が低いだけ

24: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/17(金) 19:17:12.69 ID:8vBccRaZ
まあパヨパヨのマイナスワンネトウヨ説もレベル低いけど
あの映画の問題はそこじゃない

25: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/17(金) 20:30:22.69 ID:8FCQbdbK
どんな作品にも言えることやが「自分は好きじゃない」ではなく
浅いだの程度が低いだのと叩いとるのは何様かと思うわ。
自分の価値観絶対主義者なんやろか。

26: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/17(金) 21:02:26.12 ID:/ELPVvly
好き嫌いの話じゃないよ、程度が低いだけ

28: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/17(金) 23:47:24.04 ID:pq19rhdh
シン・ゴジラはゴジラの意味を取り間違えた愚作だと思う。
軍隊でも科学者でもなく、役人がゴジラに勝つとかw 怪獣(怨霊)を舐めるのも大概にしろ

29: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/05/18(土) 00:54:39.57 ID:KK1faJi1
「自分のゴジラ像」に合わないゴジラに強い拒絶反応示す人が時々いるな
まあそういう人間が生まれるのもゴジラの懐の深さと言えるかも知れん

1001: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/99/99(`・ω・´) 99:99:99.999 ID:syakinsokuhouh
どっちも面白かったけどシンゴジの方が絶望感あったなぁ...(`・ω・´)

引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715463877/