publicdomainq-0015727ajvckn









1: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 12:47:37.40 ID:Duci+EXx0


質問2
新ハードの転売対策について聞きたい。
昨年は転売対策について十分な生産量を用意すると話をしていたが、それ以外の対策があれば聞きたい。

回答2
先に現在の生産状況について説明したい。
半導体部品の不足に直面し、思うように生産できない状況があった。現在は解消されており、今後の見通しに不透明な部分があるが、現時点では大きな影響はないと考えている。
需要を満たせるようにしっかりと数を生産するのが重要なのは昨年の回答と同じ。
それ以外の対策については、法律の許す範囲、そして地域によっての違いもあるができる限りのことをしたい。

42: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:07:46.49 ID:qGgc2bYDM
>>1
できませんよ

2: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 12:48:54.57 ID:Duci+EXx0
ガチで期待だな

3: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 12:49:05.60 ID:Duci+EXx0
転売ヤー終了

4: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 12:49:11.50 ID:Duci+EXx0
たいほー

5: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 12:49:21.65 ID:2fjTY4a00
リージョンロック匂わせてんね

45: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:08:04.79 ID:qGgc2bYDM
>>5
全世界から総スカンですね
やったぜ!
いけいけ!!

6: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 12:51:02.95 ID:FAzdEq120
転売は合法なんだからいくらやってもよくね?
転売が違法なら小売や商社は全部違法だろ

11: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 12:52:19.79 ID:kbzr+NIs0
>>6
転売が違法かどうかじゃなくて転売対策が違法かどうかの話だぞ
国語1?

59: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:16:01.04 ID:yARkuDnFF
>>6
だから合法的な対策を模索してるんだろ

218: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 16:27:40.21 ID:DRCjYgEc0
>>6
セミナーとかで会員集めて大勢で商品や株を買い占めたら違法ですよ?
転売屋はあっさい知識で理論武装して違法行為してんの誤魔化すなよ

249: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 17:28:09.15 ID:HMYg/D5P0
>>6
転売してるやつがちゃんと届け出だしてるなら合法だが無許可で転売して利益出してるなら普通に違法だろ

250: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 17:41:59.89 ID:wmzYDvIo0
>>249
そら頻度や額によるがな

7: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 12:51:21.06 ID:9qNl9bIS0
発売当初だけはリージョンロックがいいだろうね。供給が落ち着いたら一般販売に戻してくれたら

8: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 12:51:23.84 ID:XviU8gk70
リージョンロックでいいと思う
任天堂のゲームが全部できりゃ問題ないし

9: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 12:52:04.06 ID:vgK8czV60
本国に持っていく中国人には日本の法律は通用しないから関係ないな

10: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 12:52:13.50 ID:hX8CD39P0
でも流石に任天堂でも小売に対して転売ヤー対策させるのって難しくないかね
自前のストアで何かやるってんならできるだろうけど

25: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:01:30.35 ID:PW/q1tnx6
>>10
方法の話であれば、ニンテンドーのストアで1アカウント1つ限定で予約券をゼロ円販売するとか、やりようはあるとは思う
やるかどうかは知らないけどね
Switchも自前のストアで1アカウント1台限定で販売していた時期があったよね

91: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:35:05.95 ID:WDmxWApQ0
>>25
ニンゴジ「ガタッ」

12: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 12:52:34.41 ID:bbi0ELzF0
ある程度普及して需要が落ち着いたタイミングでリージョンロックを解除するのはアリだと思う

13: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 12:52:48.71 ID:VGWUO0ma0
普通に生産しまくるだけでいいだろ
半導体も落ち着いたのに何をそんな気にしてんだ
初日に買えなかったとしても毎週毎週出荷しまくりゃいいだけ

43: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:07:53.52 ID:mX+TtBn00
>>13
UMPCが5~15万円程度なので普通にその値段で売れば転売は発生しない
大企業が赤字でハードばらまくって本来はよくないことだからな

14: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 12:53:29.72 ID:I89ml6DB0
リージョンフリー版と併売とかでもいいのでは。そしてフリー版は公式通販のみの販売で1人1個限定

15: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 12:54:33.60 ID:vc/jEYCV0
日本での販売分はマイナ認証必須にしろ
転売はほとんど中国人なんだから

16: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 12:55:13.61 ID:5PuJgAiY0
とりあえず

ニンテンドーアカウントを持つ者
アカウント作成から1年以上経過している者
1ヶ月以内にアカウント内で何かしら課金をしている者(年プラン等も含む)

個人的にはさらにマイナンバー認証でもいいわ

17: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 12:56:26.10 ID:tDsKpEFn0
GPSによるリージョンロックはやりそうだな

18: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 12:56:30.11 ID:bEp9s1yo0
法律の範囲内だとテンバイヤーは規制できない
任天堂がテンバイヤーに物を申すと独占禁止法違反になる

19: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 12:56:56.78 ID:3nk501VZ0
逆に現行スイッチにリージョンロック掛かってなくてびっくりしたわ

20: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 12:58:16.78 ID:XNDNC/pM0
普通にどんどん生産しまくって出荷しまくればいいだけじゃね?
店頭に普通に並んでればいいわけで

28: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:02:17.64 ID:EKfxz8cAd
>>20
特殊な時の状況を見て無意味にビビりすぎだな
生産しまくって転売屋ごとどうぞどうぞとわんこそばのように出せば売れまくるだけ
逆に今何がそんな心配なんだと

21: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 12:59:09.56 ID:z4QTc31C0
Switch後継機大量出荷で初週ハーフミリオン来るか!?

22: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:00:03.25 ID:emQQDIuu0
160円✖498ドル=79680円

🐷震えてるか?

33: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:04:21.94 ID:mX+TtBn00
>>22
ソニーやMSにも言えるけどゲーム機を逆ザヤで売る時点で健全な競争を阻害するからよくないって言われてるんだよね
世界的に独禁法に引っかかってないけど転売や品薄が長引けばわからん

23: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:00:21.66 ID:q5UgghGx0
自分を小売か商社だと勘違いしてる転売ヤー未だにいるのかよ
まあ8割が脱税してるから通報したら一発アウトなんやけどね

26: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:01:48.87 ID:9HOqRUOB0
>>23
早く通報しろよ
一向に減ってないが

24: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:01:17.95 ID:L7G9BjRY0
たまに言われてるけどマイニンテンドーと連携して販売みたいなのはダメなのかね
それだった1アカウントにつき1つになるから転売対策にはなるだろ

53: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:10:05.56 ID:kHB5zPyjd
>>24
現実的では無いだろうな

任天堂が全数販売するなら可能だけど実際は他の一般販売店通じての販売が大半
一般販売店に任天堂アカウントの情報共有するのは個人情報流出の危険性高いし
アカウント規約もそんな目的での第三者への情報提供なんて想定してるか分からん

その点クリアしたとして複数の販売店でどうやって重複販売回避するのかとか
協力しない店舗では販売しないのかとか色々問題あると思う

27: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:02:08.50 ID:kcH4qNW4d
マイナンバーだろうな1国民1個まで

29: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:02:19.05 ID:EZjKPA9c0
小売へは転売対策のお願いくらいしかできんやろ
後は小売独自で会員カード必須とか箱開封と箱外に保証期間用の日付スタンプ押すとかかな

30: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:02:30.97 ID:Zghl8w0I0
中国国内で使えない仕様を思いついたとか

34: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:04:51.56 ID:GvjheR3b0
>>30
プーサンの絵柄だな

36: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:05:37.12 ID:B0I7J8YK0
>>30
リージョンロックやろ

46: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:08:09.75 ID:5aHtL+b80
>>30
「64」をすべて「天安門」に置き換えだな

31: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:03:55.92 ID:4QUR0aXa0
転売カス泣いてんの?

35: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:05:06.09 ID:AGoRCHj6r
速報スレとか嫌儲とかの奴らを皆殺しにする方が早いだろ
まあ法律が許す限りだから見逃してやるんだろうが

37: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:05:51.89 ID:qeRJSsB70
リージョンロックで解決やな

38: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:06:07.29 ID:XH18g+U10
宮本さんピクミンブルームには継続的に関わっているんだな

39: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:06:20.40 ID:LO61SDB30
160円だけどどーすんのよww

40: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:06:45.52 ID:l9NBvBtu0
ヨドバシのクレカで管理が最適解では?

転売そのものは買った人の自由だし止めようが無いだろ

転売防止じゃなくて買い占めを防止すりゃ良いだけで
1人一個だけしか買えない仕組みにすりゃ買った一個を転売しようが叩き壊そうが好きにすりゃ良い

もちろん穴はいくらでもあるが他に思いつかんな

41: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:07:39.02 ID:RUOCS3WCr
そもそも大量に生産する以上の策は存在しないんだけど
それだけじゃ不十分だ、もっと何かあるだろ、と求められてるから
他の策が見つかったらやりますよと返してるだけだろ

44: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:07:59.82 ID:4i7GyvRD0
何かやればやるほど新規が気軽に買えなくなるから作りまくる以外にないでしょ

47: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:08:18.87 ID:2bZyRw6lr
次世代機にSwitch互換があったとしたらリージョンロックは無理だよね
Switchでは動くけど次世代機で動かないなんて裁判沙汰だろ

51: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:09:24.15 ID:qGgc2bYDM
>>47
マジレスやめてー
破綻したらいいねん

61: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:17:17.52 ID:J6b68TXe0
>>47
品番JPだったらSwitch・Switch2同じ規制をかけることがそんなに難しい事か?

48: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:08:49.67 ID:qGgc2bYDM
リージョンロック言い出したな
マリオクラブのお仕事はこれがメインになったようだw

49: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:09:08.18 ID:kYT30Wc80
海外はともかく、日本で使うのにリージョンロックで困ったことあるか?

50: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:09:15.72 ID:MeQPgZHi0
Switch発売前みたいに1ヶ月くらいは好きなだけ予約受け付けてくれるなら全然問題ないんだが、そんな事可能なんだろうか

52: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:10:02.81 ID:O9FWSHjAd
仕入れから転売価格で売るノジマみたいなところには卸さないでほしいね

56: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:13:12.02 ID:L7G9BjRY0
マイナンバーで転売対策は既に実験されてるのか
店側のコストは増えるだろうが任天堂があれこれするよりかは現実的だね

57: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:14:31.42 ID:Yn3khBZG0
ダブつくリスク覚悟でアホみたいに市場に流す以外に消費者にもわかりやすい転売対策ってないんよな

58: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:14:45.05 ID:pL0epIky0
マイナンバー使うのはいいと思うけど
持ってない外人は買えないのは問題にならんの?

62: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:17:31.03 ID:4QRCO4o20
>>58
まともな外人なら周りに代わりに申し込んでくれる日本人がいるだろ

64: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:19:46.44 ID:L7G9BjRY0
>>58
ちょいと調べたけど外国人でもマイナンバーの申請・取得は可能らしい
日本に住民票がある外国人は大丈夫みたいだからそんなに問題はないんじゃね?

206: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 16:00:30.60 ID:h1ehNY2T0
>>58
外人なんかに売る必要はない
殆どが違法滞在の支那人かチョンコロだからな

60: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:16:47.69 ID:phDgpthm0
むしろ国の方から積極的に
マイナンバー使った転売対策をしてくれと
お願いされてそう

65: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:20:23.14 ID:hX8CD39P0
ちゃんとマイナ読み取り機使った上でのマイナでの転売対策ならいいんだけどね
目視とかでしか確認しないんじゃシナが偽造してるマイナで通っちゃうから意味ないのよね

66: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:21:39.23 ID:CqDGs3rE0
PS5の失敗から学んでるなちゃんと

67: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:22:13.23 ID:EZjKPA9c0
大量生産てダブつく以外にもリスクあんだよな
工場自体作るのに時間と金掛かるのに更に人件費とか含めた維持費だって馬鹿にならんし
仮に使っても転売が落ち着くだろう3年でそれがペイできるかと言われたらNOやろ

68: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:22:28.84 ID:aSZ4PlPzH
マイナンバー対応させるといっても
通販サイトや個々のコンビニ販売とかで
新たにマイナンバー対応させるための予算
誰が出すんや…

76: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:26:14.94 ID:phDgpthm0
>>68
マイナ読み取りのアプリがあるやろ

69: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:23:02.64 ID:aSZ4PlPzH
マイナンバー対応させるといっても
通販サイトや個々のコンビニ販売とかで
新たにマイナンバー対応させるための予算
誰が出すんや…

70: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:23:08.85 ID:gwxKZmdy0
観光なり仕事でできてる外人なら自分の国の店やECサイト買えばいいだろ

71: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:23:11.31 ID:o0tl46AH0
リージョンロック期待

72: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:23:54.83 ID:4Lo1mm9/0
中国に持って行かれるから日本だけリージョンロック版でいいかな
グローバル版は公式ストア限定で

73: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:24:06.22 ID:1ItfvIi/0
任天堂アカウントで実績がある人の優先はしそうだな

74: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:24:18.69 ID:AGRho2lW0
こういうのって予約制にすれば良くね?

77: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:27:06.30 ID:FrH/u2yJ0
アカウント情報からのべプレイ時間が長い順に買う権利配布でいいよ
e-shopの残高も何故か7万円に上限増やしたし予約フォームDLさせて
住所氏名電話番号記入して残高にハードの値段以上チャージさせてgo

78: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:28:18.92 ID:pFsImSlF0
何やっても無駄だろ
酷いのになると問屋から流されるし

146: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 14:27:38.72 ID:LnNHTo+U0
>>78
ああいうのに対しては法的措置も視野に入れて対策するんじゃない?

79: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:29:04.70 ID:553azjuj0
マイナだろうと買うのに敷居を設けるのは反対
特にライトユーザーが主要顧客の任天堂ハードは真面目に売上に悪影響が出る
大量生産以外の転売対策はいらない
むしろ転売屋が目をつけてこそ人気商品だ

84: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:31:27.95 ID:FXniQ2Ekd
>>79
作りまくる
シンプルでベストですわな

170: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 14:57:53.90 ID:D4u9jhtw0
>>79
小売りは普通に売ればいい
マイニンストアなんかで対策販売すればいいと思う

80: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:29:26.58 ID:phDgpthm0
一応ソニーもPSVR2はアカウントから
優先予約受け付けてた

227: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 16:55:44.08 ID:sOPOZD2Cd
>>80
あんな誰も買わないものに対策してpsポータルはやらないとかソニーは感覚ズレてるな

81: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:30:10.37 ID:gXNisj/u0
ただ転売ヤー側もなんとか買い占めて飢餓状態作り出したいだろうからな
コンサル側も転売対策対策を考えてるはず

82: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:30:17.96 ID:UW5UWhOi0
マイナンバーの実証実験で金もらって
日本だけ安くすれば
赤字にはならないということか
天才だな

83: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:30:55.67 ID:skjYKnkK0
マイナンバーカードで済むなら楽なんだがな
どうせ今作ってないやつも作ることになるだろうし

85: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:31:31.41 ID:wt7GTNWy0
もうしっかり生産が進んでて、お披露目される時には仕様も固まったものが出てくるってのが朗報だな
そうなるとロンチタイトルとかに関しても期待できる

86: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:31:31.78 ID:2fjTY4a00
中国人はアメリカかヨーロッパの本体を買って貰えばいい

87: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:31:37.28 ID:AxjwIAok0
結局のところゲハ民がドン引きするくらい大量に出荷するしかないんよ
マジ頑張れ

88: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:32:58.11 ID:qwMtvZWw0
マイナンバー使うなら
国庫補助金を任天堂へ

90: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:34:59.32 ID:jG1h4vcC0
転売屋に大量に買わせた直後に大増産で市場に流通させて
転売屋に数百万単位のダメージを与えるのが効果的

92: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:36:04.18 ID:421ALDj90
ドバーッと作るしかないんよ

93: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:36:11.84 ID:4Lo1mm9/0
あとは半年以上前から小売に入荷次第販売で予約を取らせまくる
もちろん前金で

普通の人は待てば必ず手に入るし
転売屋は長期間の資金拘束を嫌がる

94: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:36:26.43 ID:UW5UWhOi0
小売「マイナン見せて」
ノスケ「・・・」

95: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:37:53.05 ID:PMbe+FtO0
>>94

99: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:41:53.29 ID:LnNHTo+U0
>>94
www

109: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:48:50.16 ID:UW5UWhOi0
>>104
Switchは日本での転売需要も高いから
プレステみたいに海外だけ考慮すればいいわけではないな

96: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:39:43.94 ID:7LVbXGy/M
リージョンロックはEUで禁止されてたような気がするが

98: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:41:18.40 ID:4Lo1mm9/0
>>96
北米欧州はリーフリ版でいいでしょ
リージョンロック必要なのは日本くらいだと見てる

97: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:41:08.47 ID:RHoeX5EB0
リージョンロックなんて一般人は誰も困らんだろ
ガンガンやれよ

100: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:41:57.09 ID:GvjheR3b0
シンプルにEU後回しという方法があるけど
国外系は今のSwitchがこれといって転売されてないからそこまで気にしなくていいだろう

101: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:42:14.76 ID:bUSSOoGY0
ゲーム内で悪質妨害や犯罪臭のするやつもマイナンバー紐付けて捕まえくれてもいいぞ

102: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:42:20.78 ID:ADjQom7M0
リージョンロックしたところで最初からVPN使ってる中国人に通じるわけもなく

106: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:46:42.65 ID:1M6d+FLw0
信用してるぞ任天堂

107: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:47:24.14 ID:YsaHAGU/0
海外向けへの転売
国内での転売

両方あるよな

110: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:49:13.85 ID:553azjuj0
>>107
海外転売は国の免税対策
国内転売は大量出荷
でそれぞれ対策する
そもそも海外転売は輸送のキャパシティという限界があるため買い占めには至らず大事ないと思うが

108: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/06/27(木) 13:47:53.19 ID:2cVCVF460
シンプルにSwitch online加入年数長いやつから公式通販招待してくれたら、
発売日に欲しいやつは解決なんだけどなー

転売ヤーはそこらで勝手にくたばってしまえー

1001: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/99/99(`・ω・´) 99:99:99.999 ID:syakinsokuhouh
switch2さん、転売対策がちがちにする気なのか...(`・ω・´)

引用元: ・https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1719460057/