1: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/28(水) 21:17:58.90 ID:8hSRkcr10
「PS5が8万円もするならゲーミングPC自作したほうが良くない?」と思って、PS5より若干高性能なスペックで見積もりを作ってみたよ、残念ながら約11万円もします
PS5だけじゃなくいろいろなモノが忌々しい円安のせいで値上がりしてるんだよ~・・・どうしようもないね
PS5だけじゃなくいろいろなモノが忌々しい円安のせいで値上がりしてるんだよ~・・・どうしようもないね
2: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/28(水) 21:31:22.60 ID:1N83ZYVn0
若干?
3: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/28(水) 21:33:24.83 ID:UBJjfjhw0
4060って安いんだな
4: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/28(水) 21:33:42.69 ID:oK7guqcV0
PCパーツは値上がりしたか…?
6: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/28(水) 21:36:17.44 ID:UBJjfjhw0
>>4
メモリーSSDグラボは下がったイメージ。
メモリーSSDグラボは下がったイメージ。
5: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/28(水) 21:36:10.36 ID:eldQxD1x0
os無しで10万切ってるやん
7: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/28(水) 21:37:19.14 ID:UBJjfjhw0
>>5
os無しだとゲームできなくね?
os無しだとゲームできなくね?
11: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/28(水) 21:49:22.31 ID:fU7H1sJh0
>>7
SteamOS使えばいいんじゃ
SteamOS使えばいいんじゃ
65: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/29(木) 09:35:10.28 ID:qIw96QFZ0
>>11
なるほど、そう言う選択肢もあるのね
なるほど、そう言う選択肢もあるのね
8: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/28(水) 21:38:35.46 ID:i7qM9rP+0
理想上のPS5proより圧倒的に性能上で草
9: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/28(水) 21:44:05.01 ID:uVBN42VW0
12400Fで安値構成目指すならCPUクーラー付け足す必要ないやろ
10: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/28(水) 21:46:39.89 ID:J9qwz2O90
3万の差でPCも手に入ると考えるとこっちしかないだろ
12: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/28(水) 21:49:45.25 ID:oQvHSxmV0
PS5程度で満足できる奴には十分だな
13: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/28(水) 21:50:39.28 ID:+ZSsZKppr
ゲームするだけならPS5が上
ゲームだけじゃないならPCが上
何回目?この話
ゲームだけじゃないならPCが上
何回目?この話
19: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/28(水) 22:01:04.45 ID:tZJYzOmU0
>>13
インディーやフリゲも含めれば
ゲームするだけならPCが上
ゲームだけじゃなくてもPCが上
になる。プレステは規制が多い
インディーやフリゲも含めれば
ゲームするだけならPCが上
ゲームだけじゃなくてもPCが上
になる。プレステは規制が多い
14: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/28(水) 21:52:11.07 ID:VlBvwzKb0
今あるPCを交換したら安いかな
16: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/28(水) 21:55:22.49 ID:eRT32UOQ0
>>14
賢い。そうするかな俺は
賢い。そうするかな俺は
15: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/28(水) 21:53:45.69 ID:qUuTjeq40
オンライン代だけでも4年ちょいで3万だから
無料配布とか考えたらPCの方が良い
無料配布とか考えたらPCの方が良い
17: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/28(水) 21:57:13.87 ID:IKboAPZr0
>>15
そうだよなあ
PSの場合オンライン代ってのもあるんだよね
それもこの流れなら値上げしそうだし
そうだよなあ
PSの場合オンライン代ってのもあるんだよね
それもこの流れなら値上げしそうだし
18: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/28(水) 22:00:00.46 ID:8cGlPyXb0
3万払えばより高性能で購入したソフト資産も以後残せるならお得だな
20: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/28(水) 22:03:00.49 ID:uVBN42VW0
その見積サイトの問題なのか、昨日作った情報にしては色々おかしいような
22: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/28(水) 22:04:23.93 ID:kQ/vf9tz0
圧倒的に性能上で草
24: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/28(水) 22:05:53.39 ID:IKdr0NA+r
RTX3060tiのほうがPS5より性能上らしいと言うのは聞いたことある
25: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/28(水) 22:05:56.58 ID:ddrpjHjF0
実際PC買うとグラ厨辞められるしな
ゲームのためにスペックを揃える
最新のゲームのためにとにかく高いスペック揃える!ってのは割とベンチゲーマーに限定される
逆に言えばゲームは最先端でないとダメみたいな信仰にはまずハマらない
何故ならWindowsがダサくて高級感ないからだ…
ゲームのためにスペックを揃える
最新のゲームのためにとにかく高いスペック揃える!ってのは割とベンチゲーマーに限定される
逆に言えばゲームは最先端でないとダメみたいな信仰にはまずハマらない
何故ならWindowsがダサくて高級感ないからだ…
77: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/29(木) 11:41:23.47 ID:9OePnKhp0
>>25
現在の機材で見た目気にしつつ快適にプレイできる設定を探って
これくらい(60fps制限でgpu60~90%使用)で十分やんけ、ってなったりする
DLSS有効にして一部細かいエフェクトがガビガビになっても1~2日やったら気にならんくなってたし
現在の機材で見た目気にしつつ快適にプレイできる設定を探って
これくらい(60fps制限でgpu60~90%使用)で十分やんけ、ってなったりする
DLSS有効にして一部細かいエフェクトがガビガビになっても1~2日やったら気にならんくなってたし
26: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/28(水) 22:07:08.29 ID:IsR93m5N0
PS5より全然高性能w
オンライン無料w
無限のソフトラインナップw
(PSに)できないことが、できるって、最高だ。www
オンライン無料w
無限のソフトラインナップw
(PSに)できないことが、できるって、最高だ。www
27: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/28(水) 22:07:51.86 ID:VP5qf8mGd
PCの圧倒的自由度を差額3万で手に入れられるなら激安やろ
28: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/28(水) 22:08:01.72 ID:TusLx+M30
こんな安いケースやめとけうるさいぞ
あとこんなクーラーならリテールでいいじゃん
結局こういうの判断できないなら自作pcなんて無理
あとこんなクーラーならリテールでいいじゃん
結局こういうの判断できないなら自作pcなんて無理
29: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/28(水) 22:10:27.90 ID:ikzTb4iH0
あとまぁいいところはSwitchのゲームもPSのゲームもできることではある
一部ではあるけど。
俺はAC6とドラクエビルダーズ2と仁王2はPCでやってる
一部ではあるけど。
俺はAC6とドラクエビルダーズ2と仁王2はPCでやってる
30: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/28(水) 22:11:00.84 ID:nL9d8w3X0
できることの幅が違いすぎるから多少高くてもPCのがいい
31: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/28(水) 22:12:45.70 ID:Ef4vzeva0
もともとパソコンを買う予定があるなら予算80000円上乗せしてゲーミングPC買った方が幸せって話じゃないの
32: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/28(水) 22:13:14.01 ID:ikzTb4iH0
あ、サンブレイクとアイボはPCだな
33: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/28(水) 22:13:22.16 ID:BPJsTpqr0
win11のせいでCPU交換しなきゃならんし
34: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/28(水) 22:13:51.21 ID:jea3+mGK0
自作じゃなかったら14万てとこか
35: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/28(水) 22:16:13.25 ID:2HqalXBx0
いまの状況ならPCがつよいね
俺もそろそろきめねば
俺もそろそろきめねば
36: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/28(水) 22:19:08.73 ID:yjXvtKw/0
ゲーム特化はそりゃPS5だよね
ただPCはあって損はないんだよな
いろんなガジェットが使えるから満足度は高い
ただPCはあって損はないんだよな
いろんなガジェットが使えるから満足度は高い
40: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/28(水) 22:24:32.15 ID:yXwLD5IZ0
>>36
むしろゲームしかできないPS5と必需品のPCじゃなあ
むしろゲームしかできないPS5と必需品のPCじゃなあ
37: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/28(水) 22:20:40.66 ID:ZqEfNE690
PSplusエッセンシャル年6800円5年で34000円を忘れるなよ
38: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/28(水) 22:21:41.23 ID:i7qM9rP+0
PS5は特化っていうか何も出来ないっていうかクラッシュっていうか
39: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/28(水) 22:22:52.71 ID:L8YJRBcl0
今まではxx70系買ってきたけど
5070なんていくらになるんだろう
5070なんていくらになるんだろう
41: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/28(水) 22:25:20.27 ID:oQvHSxmV0
あとDLSS対応してるゲームならPS5よりだいぶ性能上になりそう
44: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/28(水) 22:33:37.67 ID:GTCg3ZCa0
PS5がなんで8万もするの?
45: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/28(水) 22:34:41.26 ID:i7qM9rP+0
>>44
ゲーム機作るのが下手だからだろう
あの低性能で原価8万円だとしたらあまりにも衝撃的
ゲーム機作るのが下手だからだろう
あの低性能で原価8万円だとしたらあまりにも衝撃的
48: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/28(水) 23:18:41.29 ID:igVSKOuv0
>>44
ネタにマジレスすると国内値上げ。9/2日から
殆んどの小売は在庫引っ込めて売り切れ状態にしてるから今の価格ではもう買えない
ネタにマジレスすると国内値上げ。9/2日から
殆んどの小売は在庫引っ込めて売り切れ状態にしてるから今の価格ではもう買えない
46: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/28(水) 22:40:49.75 ID:/0eXO9410
かなり上
47: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/28(水) 23:02:21.18 ID:46by7qu20
SSDの名前をPS Plusぽくしてるところに1のセンスを感じた
51: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/28(水) 23:54:22.11 ID:QGCY3XQD0
自作じゃなくて、大手BTOメーカーで金利手数料無料の時に、分割払いで買えば良いんじゃないか?
今からPS5持ってない!欲しい!って人は、ワイルズ目当てだろうし、大学生の子とかだとちょっと頑張ればいけるでしょ
高校生くらいの子には厳しいだろうけど
今からPS5持ってない!欲しい!って人は、ワイルズ目当てだろうし、大学生の子とかだとちょっと頑張ればいけるでしょ
高校生くらいの子には厳しいだろうけど
52: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/28(水) 23:55:35.39 ID:igVSKOuv0
>>51
まあどうせ、モンハン推奨PCとかショップ側が用意するだろうしなー
まあどうせ、モンハン推奨PCとかショップ側が用意するだろうしなー
53: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/29(木) 00:57:40.14 ID:zJ9X3tPz0
XSX買うのが一番
54: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/29(木) 00:57:55.06 ID:uDRNLc2Er
PC買い替えのつもりでゲーミングPCに買い換えるのが一番オトクだろうなぁ
55: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/29(木) 01:02:36.67 ID:LBZEq8zs0
PS検討勢「自作?そんな貧乏くさいマネはお断りだ!」
56: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/29(木) 01:07:01.27 ID:0KwjrnUH0
>>55
まあ、今使い回しとかしないでまともに自作しようとするとBTO買うより金かかるんだけどなw
まあ、今使い回しとかしないでまともに自作しようとするとBTO買うより金かかるんだけどなw
57: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/29(木) 01:23:28.10 ID:ot06ch5W0
500Wの電源で少し重たいゲームして平均300Wとか出すと普通にPS5の2倍以上電気代食うからPS+の年間代金月割額とか余裕で突破するのが現実なんだけどな
58: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/29(木) 01:26:08.39 ID:6py21T+x0
ゴミステのクラッシュと壊れるコントローラーの現実はあまりにも重い
59: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/29(木) 01:30:22.73 ID:/zlLUwSv0
正直今の自作はどちらかと言うと
こだわりのPC作りたい人向けだよな
ケースやケースファンからCPUクーラー全て超静音タイプにしたいとかそういう方が向いてる
こだわりのPC作りたい人向けだよな
ケースやケースファンからCPUクーラー全て超静音タイプにしたいとかそういう方が向いてる
60: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/29(木) 01:47:13.50 ID:3fl3/k7C0
4090と7950X3D@1000wプラチナで悟空遊んで280w~300wなんですが
61: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/29(木) 01:53:10.35 ID:0KwjrnUH0
>>60
それ、Ryzen Masterでコア半殺しにしたほうがパフォーマンス上がるらしいな
それ、Ryzen Masterでコア半殺しにしたほうがパフォーマンス上がるらしいな
62: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/29(木) 06:34:38.25 ID:gB0RF7aH0
4060は意図的に性能削ってある分コスパだけは良い
ただ組み合わせるCPUによっては明らかに性能不足なので古めのCPUとかと組みわせるのが良い
ただ組み合わせるCPUによっては明らかに性能不足なので古めのCPUとかと組みわせるのが良い
63: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/29(木) 07:45:23.27 ID:3SApxa2Hd
PS5Pro以下の4060は無いやろ、4070にしとけ
64: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/29(木) 08:44:55.48 ID:Xr1H9y570
別に予算に拘る必要ないじゃん
もっと高スペックで組めよ
もっと高スペックで組めよ
66: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/29(木) 09:40:44.22 ID:tgobwpfg0
11万円じゃPSプラス代や他のことにも使えることも含めると普通にPCが選ばれてしまう
だからPS信者は「30万する!」とか捏造で頑張ってるのに
11万円なんて言ったらPS信者に怒られるぞw
だからPS信者は「30万する!」とか捏造で頑張ってるのに
11万円なんて言ったらPS信者に怒られるぞw
72: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/29(木) 10:41:00.08 ID:c/pGFJvs0
>>66
PCは金かかるしなんなら◯円で組めるモンって安物で揃えると余計に全部やり直しまである
組み立て技術やコツなんかは動画見て学べば今じゃ困らないだろうけど
部品選びは初心者ほど最初が肝心な気はする
たとえ同等ではなくとも予算は10後半から20万とか言ってくれる人は良心的かと
PCは金かかるしなんなら◯円で組めるモンって安物で揃えると余計に全部やり直しまである
組み立て技術やコツなんかは動画見て学べば今じゃ困らないだろうけど
部品選びは初心者ほど最初が肝心な気はする
たとえ同等ではなくとも予算は10後半から20万とか言ってくれる人は良心的かと
74: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/29(木) 10:49:56.39 ID:RTWf8U410
>>72
最初から金かけると、ここまでのスペック要らなかったよ…って話もあるから、最初はPS5レベルのスペックで良いと思うけどな
最初から金かけると、ここまでのスペック要らなかったよ…って話もあるから、最初はPS5レベルのスペックで良いと思うけどな
75: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/29(木) 10:59:31.98 ID:3SApxa2Hd
>>74
いや無い、逆にケチったら後悔する
いや無い、逆にケチったら後悔する
76: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/29(木) 11:03:42.23 ID:c/pGFJvs0
>>74
何度も苦い思いして分かってる人が詰めて削ぎ落として二台目とかならいいと思うよ
初心者が予備機みたいな組み方でギリギリ攻めるするのはなんか心配になる
何度も苦い思いして分かってる人が詰めて削ぎ落として二台目とかならいいと思うよ
初心者が予備機みたいな組み方でギリギリ攻めるするのはなんか心配になる
67: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/29(木) 10:03:50.66 ID:m3WslIzt0
PS5PROを見据えた構成でryzen7 5700 RX7800XT SSD2TB メモリ32gで組んだ場合16万くらいかかるな
PS5PROが10万だとしてもPSの方が圧倒的に安いわ
PS5PROが10万だとしてもPSの方が圧倒的に安いわ
68: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/29(木) 10:17:29.29 ID:tgobwpfg0
PS5proの性能もわからないのにPCの見積もりを引き上げようと必死w
70: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/29(木) 10:26:52.56 ID:3SApxa2Hd
>>68
RDNA3+で36Tflopsって出てるしな
RDNA3+で36Tflopsって出てるしな
71: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/29(木) 10:32:46.34 ID:3SApxa2Hd
俺は1年半前にPS5Proを見据えてPS5の倍の4070にしたけどPS5Pro出たらPS6見据えて5Proの倍のスペックは欲しくなるな
73: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/29(木) 10:49:08.85 ID:jdoMubLU0
既に書かれてたけどクラッシュの心配無しを売りにしたモンハンPC出すとこありそうだね
高価格帯の本体が必要な状態でもモンハンに牽引力があるかは知らんけど
高価格帯の本体が必要な状態でもモンハンに牽引力があるかは知らんけど
78: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/29(木) 11:50:32.61 ID:44H3qXje0
モニターのサイズを考えたら4kも必要かは思うが
79: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/29(木) 12:59:41.45 ID:8qWNbAE+0NIKU
小ちゃいモニターを観ながらキーボードでプレイするの?
80: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/29(木) 13:33:12.49 ID:0KwjrnUH0NIKU
>>79
むしろキーボードとマウスだとデスクでプレイする事前提になって、
視線移動考えたら24~27が最適解まであるぞ
むしろキーボードとマウスだとデスクでプレイする事前提になって、
視線移動考えたら24~27が最適解まであるぞ
81: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/29(木) 17:59:09.68 ID:3fl3/k7C0NIKU
60インチで遊んだ時に、ひたすら不便なだけだったからな
俺は27でいいです
俺は27でいいです
82: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/29(木) 18:02:36.39 ID:zocf9xAx0NIKU
PCの買い替えの時に普段買うような奴よりプラス8万分の高性能PCを買うと思えば
やはりPCで十分じゃないかな
やはりPCで十分じゃないかな
83: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/08/29(木) 18:18:08.62 ID:3fl3/k7C0NIKU
PS5の予算をPCに突っ込んだ方が幸せになれるのは確かだ
1001: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/99/99(`・ω・´) 99:99:99.999 ID:syakinsokuhouh
PS5買うのやめてPC自作はハードル高すぎないか...(`・ω・´)
コメントする