wairuzu








1: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 12:36:47.17 ID:by4SmdVn0
GPUもCPUも酷使する癖にグラフィックはイマイチ
フレーム生成機能使わないと60FPS維持すら難しい
なんやこのゴミ…

138: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 15:04:54.07 ID:9JuMI6gK0
>>1
RTX4090&7800X3Dなんで4Kウルトラ設定でも余裕で120FPS以上維持できてるわ
でもやれること少ないし流石に飽きてきたな。ベータだからしょうがないけど。
久々にモンハンワールドがやりたくなった

274: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 19:53:36.78 ID:GcjRlvs90
>>1
もうUEでいいやろ

386: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/03(日) 08:42:01.90 ID:aaarcayQ0
>>1
いやβやったけどCSはFPS30台でまともに遊べてもグラモザイクよ
ボケてる上にグラ汚いからワールドやライズの方がマシっていう...

2: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 12:38:16.69 ID:fau5Tzmm0
フレーム生成使えばいいじゃんw

11: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 12:44:32.98 ID:gGBlBP2K0
>>2
あれは60FPS出てる場合に100FPS以上にする技術や
30FPSを60FPSにする技術ではない

13: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 12:45:41.24 ID:fau5Tzmm0
>>11
え?フレーム生成なしで60fpsも出てない低スペPCなの?

40: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 13:09:12.53 ID:aUGOvXSF0
>>2
60fpsなどある程度ヌルヌルしてる上で更に生成で強化する事が主なのに
30fpsから押し上げようとして使うから残像が出たりしてそれはそれで嫌だから
フレーム生成に頼るのはいいけど最適化もちゃんとやれって話だぞ

260: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 18:34:55.50 ID:MT491Ay50
>>40
丁寧な説明ありがたい

3: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 12:38:57.42 ID:mKBsnrnV0
フルHDでやれよ

4: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 12:39:01.98 ID:HnopbvV30
ベータテストって知ってるか?

8: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 12:41:18.48 ID:PE/N6SGH0
>>4
ネットワーク周りが主で処理の軽重程度には今更手を入れないと思うぞ
少なくともリリースまでの間じゃ

5: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 12:40:45.49 ID:RXuXWKrn0
4060でも60fps出るから軽いだろ

222: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 17:08:49.77 ID:e5r1v5RK0
>>5
4kでグラフィック優先の設定で?

7: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 12:41:09.76 ID:DeTnXdUl0
悟空もそうだけど、フレーム生成なしは人権ねえから
せっかくPCならDLSS3が無理でもFSR3使えるんだ、有り難く恩恵に与っとけ

17: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 12:50:00.79 ID:sHxNtYP70
>>7
FGなしのアップスケーリングでもフレームレートは上がるよ
NVIDIAは特に強い

19: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 12:50:36.10 ID:ShAm+dtd0
>>7
フレーム生成まじで嫌いだからオフにして4090の馬力で殴ってるわ
古い5800X3Dだからいまいち伸びないけど

21: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 12:51:43.75 ID:dV7bJND+0
>>19
何が変わるの?

212: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 16:38:04.37 ID:2LpXjW7Ca
>>21
フレーム生成特有のボケが出る時あるから嫌いな人は切ってるね

10: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 12:43:33.06 ID:V+Ovvlj90
思ったより軽かったよかった!(720pAIアプコンをFGで水増ししてようやく60fps
みんな感覚狂ってきてんな

12: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 12:44:48.29 ID:17J34WfI0
これは最初から思ってた
何でこの程度のグラフィックなのにこんなに要望スペック高いんだ?って

結局これこそが開発能力なんだよなぁ
こいつらスタッフにブレワイ作ってって言ったら時間さえ上げればそれなりのものは作ってくるだろうけど
それは画質面は同じであってもPS5でやっと動く重いゲームしか作れないと思うね

14: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 12:48:57.73 ID:ShAm+dtd0
CPUバウンドってやつでしょ
CPUのシングルコアが足引っ張ってる

15: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 12:49:37.22 ID:9UynSsnx0
3080とかでも設定「中」60fps割る事もあるらしいよ 明らかに重い
熊3匹の場面なのが悪いかもしれないが

439: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/04(月) 02:42:28.93 ID:9wvY41Ef0
>>15
中~最低で負荷変わらん

16: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 12:49:48.75 ID:nu0mX3BE0
どうせやることはワールドから大きく変わらないのに

18: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 12:50:11.15 ID:9bmygbxZ0
少なくともドグマ2の時みたいな問題は起こっていないと思うが

20: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 12:51:03.48 ID:BFxgIfkZ0
グラフィック大したことないのにサイバーパンクぐらいスペック要求してない?

27: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 12:54:27.50 ID:lcxE3If70
>>20
サイパンよりもはるかに重いぞ

22: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 12:51:58.88 ID:DeTnXdUl0
DLSSはホンマ魔法よな 遠景金網や電線などAA技術の鬼門ではネイティブより描画が丁寧になるし

23: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 12:53:04.41 ID:bxBtpj7g0
>>22
どこが魔法なの?
明らかにネイティブより汚いだろ

24: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 12:53:36.05 ID:28nhB8DNd
グラフィック大したことない?
これよりグラフィックが綺麗なオープンワールド系オンラインゲーム挙げてみろよ

440: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/04(月) 02:43:43.27 ID:9wvY41Ef0
>>24
お前ゲーム機と比較してねーだろ

25: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 12:54:05.45 ID:DeTnXdUl0
ワイ7950x3Dと4090民、fps二桁が耐えられんのでDLSSFG使う

26: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 12:54:26.36 ID:k64NMg5x0
Skyrimのほうがまし

244: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 18:05:59.32 ID:knksZYCF0
>>26
skyrimで最新グラ向上系mod色々入れたら簡単に越えるなwskyrimはmod入れるだけで時間浪費するのが難点

28: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 12:55:00.52 ID:Msl5iEDk0
ネイティブ100fpsで遊びたい

29: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 12:55:55.24 ID:t4eY4Ggb0
どう考えてもREエンジンが悪い

30: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 12:56:37.29 ID:6Uj6AVIzM
Naniteみたいな仮想化ポリゴン技術を導入してて、それがまだNaniteに遠く及ばないからこうなってるのではないか
発売までに技術が成熟すればアセットデータに手を入れることなく品質向上に繋がるのではないか

などとある種好意的に解釈してみたけどその可能性は無いだろうか?

34: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 13:01:27.20 ID:V+Ovvlj90
>>30
HDDでやるとモデリング崩壊するからテクスチャだけではなくポリゴンモデルもストレージから展開する方式なのは合ってると思う

31: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 12:57:15.10 ID:17J34WfI0
サイパンば推奨がGeForce RTX 2060 SUPER or Radeon RX 5700 XT or Arc A770だから、
こっちの方が推奨は重いな
ワイルズは推奨がCPUがCore i5-14400F、GPUがGeForce RTX 4060 Ti、メモリが16GB

CDプロジェクトレッドは開発能力高いよな
サイパンを無理してPS4に対応させようとしてそれが無理で叩かれたけどね

32: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 12:57:45.47 ID:aKWePgIe0
ワイルドハーツよりは軽くてよかった

33: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 12:58:32.87 ID:mLMbr39h0
ベースキャンプで生成なし60fpsキープできるCPUってある?

35: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 13:03:13.08 ID:YyZnOGUY0
REエンジン自体を評価してないでしょPC勢

アケスタとか単なるCPSエミュなのに何であんな遅延酷いのかと
カプコンレトロはSteam版から吸い出して
エミュ(FightCade等)で遊ぶのが常識になってるとか異常だわ

36: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 13:06:09.50 ID:lcEk48nm0
MTフレームワークがタイトル毎にカスタムしすぎてバージョンの互換性が無くなる
という事態になったんでREエンジンはカスタム禁止にしたんだっけ

41: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 13:09:23.67 ID:bxBtpj7g0
>>36
ならUE5使えばよくね?

42: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 13:10:11.20 ID:D3v5ggSm0
>>41
エピに金払ったら儲からんやろ…

金儲けのために、ユーザーに負担を強いてるだけや

46: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 13:12:17.68 ID:bxBtpj7g0
>>42
UE5のライセンス料払いたくないからって自社製品エンジンつかって激重になったら売れなくて本末転倒じゃね?

50: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 13:14:08.97 ID:D3v5ggSm0
>>46
そうだよ

今の今までREエンジンで作ったゲームはよく売れて良いサイクルが出来てた

今回でサイクル崩壊してカプコンも気がつくかもしれんね

51: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 13:16:33.29 ID:bxBtpj7g0
>>50
でもライズはREエンジンだけど軽かったんだよな
まあグラフィックがしょぼかったのもあるかもしれんけど

37: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 13:06:13.03 ID:ShAm+dtd0
7950X3Dでもネイティブ100fpsは無理だろうな

38: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 13:06:17.33 ID:qJ6zypCP0
4090のワイ、高みの見物

39: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 13:07:23.67 ID:vw+WVR82M
グラフィック最低にしたら諸々モザイク化してて草

43: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 13:10:27.25 ID:17J34WfI0
自家製エンジンは難しいよな
CDプロジェクトレッドだってウィッチャー3は自家製エンジンで作ったけど、
次回作はアンリアルエンジンと言ってるからな

44: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 13:10:56.49 ID:kQYf9/8Sd
PS5でやれってことだ

45: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 13:11:25.91 ID:V+Ovvlj90
REエンジンは最近オープンワールド向けの拡張が完了したそうなので気長に見ようや

47: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 13:12:23.12 ID:slufFLzeM
クソストーリー辞めろや!FF意識し過ぎw

48: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 13:13:15.94 ID:17J34WfI0
エンジンはもう余程じゃなければアンリアルエンジンでいいと思うけどなぁ
中華の悟空ゲームだってアンリアルだったしねぇ

49: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 13:13:47.54 ID:S1snpejs0
なんかまだまだって感じだな発売日2月だろ大丈夫か画面はチラつくし
なんかモンスターがよく岩に引っかかったりスタックするしダウが空中でスタックして怯むまで撃ち放題だったサブにヘビー持って来てて良かった
怯んだ瞬間に叩きつけされて1乙したけどなw

52: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 13:18:11.26 ID:+D9Z8A7n0
汎用エンジンだとアクション組みにくいんじゃなかった?
カプコンとかプラチナとかが独自エンジンこだわってたのはアクション重視だからってゲハで聞いたけど

53: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 13:19:28.79 ID:arqYi73Q0
PCなんてみんな環境がバラバラだから人によって違うだろうな

55: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 13:19:52.94 ID:hHelq89xM
ライズのREエンジンはカスタムされてるからな
無駄な機能とか省いてるんだからオリジナル無駄だらけなんでは

57: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 13:20:38.07 ID:D3v5ggSm0
>>55
REエンジンってカスタム禁止してなかったっけ?

61: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 13:24:36.36 ID:aKWePgIe0
>>57
よくわかんないけど盛るのはだめだけど削る方向なら問題少なそう

58: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 13:21:36.28 ID:484qEDgz0
ゲハだとCPUはしょぼくて良いみたいにいうけど
やっぱCPUもそれなり性能必須やな

60: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 13:23:29.30 ID:bxBtpj7g0
>>58
いやCPUはそりゃ重要でしょ

248: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 18:12:07.41 ID:knksZYCF0
>>58
当たり前じゃん他のところでも
ワイルズは割りとCPU喰ってるって言われてるのに
何時までRyzen5000番代で誤魔化そうとしてるんだか

59: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 13:23:24.15 ID:HYRmz9Nfd
XでワイルズとPCで検索かけたらカクカクやクラッシュでの脱落者てんこ盛りでワロタ
ゲハのパソカスの書き込み見てると勘違いしちゃうがハイスペPC持ってるのなんて一部のPCマニアぐらいでほとんどは低スペユーザーなんだよな

91: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 14:26:22.78 ID:YYjA81Lb0
>>59
まるでPS5のようだな
PS5 クラッシュ
で検索するなよ

141: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 15:06:50.34 ID:pnREWEzM0
>>91
モンハンに限らずクラッシュしまくってるみたいだけど
ハズレ率やばそうだな

62: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 13:26:28.50 ID:DeTnXdUl0
CPUは要らないって言い張ってる子いるけど、あれ2700Kとかそういう時代の話だからね
Zen2辺りでintelの牛歩戦術が終わって、全部無かった事になった

63: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 13:26:54.42 ID:ASTpVQhf0
ハイスペックを要求して子供層完全に切り捨ててるよな
スキマ世代が出るのは非常にマズイんだけど

64: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 13:29:48.03 ID:lEhhgNAx0
PS4のCPUが貧弱だったからPS4マルチのころはPCのCPUは適当なのでも十分だったけど
PS5でかなり性能上がったからPS5世代ゲーはCPUもいるな

65: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 13:36:52.01 ID:DeTnXdUl0
適当と行ってもi3やBulldozer系、Athlon世代じゃダメだったけどね
それで古いベースアーキテクチャを組み込み向けに再設計したPS4や箱1はPCゲーマーにダメ出し食ってたんだし
Pascalの頃には良いCPUの要求が始まってたんじゃねえかな

66: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 13:38:34.63 ID:5SvRYWnd0
他は「まあモンハンなんていつもこんなんだし」で納得できるけど
無駄に重いのだけは擁護できんな

67: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 13:40:22.93 ID:9AzYDC4v0
見た目以上に重いのはそうなんだろうな
それはつまり下手なのか?

68: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 13:46:55.21 ID:b2w0AAsw0
「PCとswitchだけでいい」そんなパソニシの戯言に騙されて故郷(PS)を捨て豚し、PS5より高いPC買ったのに今度はスペックマウントとられる始末。
救いはないんですか!?

69: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 13:53:43.32 ID:TWs2gqEmF
悟空もオープンワールドでもないのにかなり重いだろ
サイレントヒル2も重くて批判が多い
UE5を使えば簡単に軽くなるというわけではない

76: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 14:06:31.55 ID:lEhhgNAx0
>>69
UE5のゲームも普通に重いよな
PS5で60fpsのアヴェウムはかなり低解像度にされてたし

81: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 14:18:54.86 ID:bxBtpj7g0
>>69
悟空って推奨スペックRTX2060だけど重いの?

90: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 14:26:21.33 ID:TWs2gqEmF
>>81
かなり重いタイトルだぞ
動画サイトの検証動画を見てみろ

93: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 14:27:23.42 ID:bxBtpj7g0
>>90
じゃあ推奨スペック詐欺だったのね悟空は

70: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 13:55:36.25 ID:SRoHI3XV0
別に重くないけどなんかマップが面倒くさい

75: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 14:06:30.24 ID:kFycUlnh0
PS5であの惨状だしな モンハンでどうしてこうなったんだか

77: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 14:12:21.65 ID:CNhXqMFlH
PS5がリードプラットフォームだから?

78: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 14:13:50.17 ID:+UkU+TXx0
今から4060ウルトラワイドでやってみるお
ムービー綺麗やな、pcはウィンウィン鳴ってる

79: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 14:15:46.66 ID:N3DH89dg0
なんか転けそうな匂いプンプンしてきたな
ハイエンドユーザーなんて全体の1%もいないのに

80: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 14:17:46.50 ID:wPplCfo40
まじでなんで砂漠舞台にしちゃったんだろ
地形も色彩も単調だし、砂塵舞っててグラフィックの良さ丸潰れじゃない?

273: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 19:52:38.16 ID:4aJODCZ10
>>80
砂漠でこんなに重いんじゃあ森だとどうなってしまうのか?

275: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 19:53:40.32 ID:knksZYCF0
>>273
確かに。。。

82: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 14:20:07.91 ID:TWs2gqEmF
Frostpunk 2とかHellblade 2も重い
UE5は新機能のLumenが重すぎる
負荷軽減のためのnaniteも意外と重くて旧来のlodの方が動作そのものは軽くなることも

83: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 14:21:09.71 ID:+nMXOHtH0
GTX1060で720p30fpsやぞ
FSR3FG込みでな

3050でもグラがボロボロの報告あるけど
設定を見直しつつ、FSR3FGにチェック入れてみて

85: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 14:22:26.61 ID:q0RYerit0
CPUでほぼ上限決まるっぽいな
7800X3D、5900X、3700Xで比較してる動画あったわ

86: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 14:23:07.90 ID:bxBtpj7g0
>>85
CPU依存の設計なのかねワイルズが

88: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 14:25:18.78 ID:+nMXOHtH0
>>86
CPU依存というかキャッシュの量でしょ
そらX3Dは強いよ

87: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 14:24:19.91 ID:+nMXOHtH0
PC版の最適化は発売後に時間をかけてやるから
現時点で評価するのは早すぎる
少なくとも最低スペックから推奨スペックの範囲は
まだパフォーマンスが上がっていくよ
カプコンは最適化はちゃんとやる
ドグマ2もちゃんと仕事してる

89: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 14:25:49.04 ID:dsu+ueEY0
6600だけど初期設定が全部最低で3DSレベルのグラだったわ
FSR+高設定で70前後出るから初期設定があかん

96: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 14:30:55.35 ID:+nMXOHtH0
>>89
RX6600はFSR3FGでFHD60fpsなの見たけど
低設定の劣化が激しいな
RX6600がモンハンをギリギリ遊べる範囲で
これ以下のGPUだと難しそうに見えた
まあ、見た目的にはギリギリアウト寄りだから
発売後の最適化を期待したいところ

92: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 14:26:35.65 ID:v1oZHb1O0
ウルトラでもグラがクソすぎるんだけどCPU変えても改善されんよな?

94: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 14:27:29.50 ID:+nMXOHtH0
Radeonの方がパフォーマンス出てるって話が出てるな
液体窒素おじさんのレビューで言ってたわ
CSがAMDだし、カプコンってややRadeon寄りなところがある

95: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 14:28:34.37 ID:CN+jTU5o0
RadeonはFHDだけは緑よりよく出るしな

97: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 14:33:28.55 ID:TWs2gqEmF
3060あたりで足切りしてるっぽいな
ラデならRX6600あたりに該当する

103: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 14:40:53.66 ID:+nMXOHtH0
>>97
3060は長期的に使えると思ってたから
モンハンがギリギリで驚いたわ
そりゃ720pとか更に設定を下げれば
まだ使い続けられるかもしれないが
1060が長寿だったのと比べると早い気がする

133: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 14:58:50.13 ID:2xUN6Gkm0
>>103
1060はアイスボーン遊べるしまだまだ現役よ

98: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 14:35:35.33 ID:hwnGoRc80
Ryzen5700X+4080super
ウルトラ設定

115fps DLSSフレーム補間あり
*70fps DLSS超解像のみ
140fps FSRフレーム補間あり
*45fps 何もなし

99: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 14:36:51.62 ID:+UkU+TXx0
4060でウルトラワイド中設定で60fps維持できてるからもうこれで十分だわ
色々心配だったけど発売日に買っても良さそうだ

100: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 14:37:50.95 ID:bxBtpj7g0
>>99
それフルHD?

109: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 14:47:09.81 ID:+UkU+TXx0
>>100
uwqhdだよ
3440×1440

101: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 14:37:57.63 ID:J6ZkgC2C0
それなりのスペック要求されて面倒な設定と調整で得られるのが微妙なグラと微妙なフレームレートだからな
PCでやるのが面倒になったからsteam版は購入見送りにしたわ
気が向いたらPS5でやるわ

104: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 14:40:54.27 ID:3kVzoCmI0
つか高設定でもボケてない?このゲーム

105: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 14:42:37.93 ID:bxBtpj7g0
>>104
それDLSS使ってるからじゃないの?

ネイティブだとボケてないしかなり綺麗だよ

154: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 15:19:18.83 ID:q0RYerit0
>>105
このゲームDLSSもFSRも効きがいまいちだよな
FSRはともかくDLSSはもっと効くはずなんだけど

185: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 15:53:13.05 ID:l2U+Tq+J0
>>154
このゲーム重い理由がキャラクターのスキニングだからピクセル的な画質下げても効果は薄い
ようは単純な画質よりモーションに凝りまくってるってこと

106: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 14:44:49.09 ID:+nMXOHtH0
しかしNVIDIAにもFSR3とかAFMFが使えなかったら
3060も完全にアウトだったと思うと
足切りがあまりにも早すぎるな
3000番代はフレーム生成を切った革ジャン許せねえよ

107: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 14:45:49.58 ID:DIDveP3o0
低スぺPCはFSR捨ててアプスケとFGをlossless scalingに外注したほうがいい
内臓のアプスケ、FGが糞すぎるわ

108: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 14:47:09.45 ID:u8Yi1+340
まーたマルチ他機種版ネガキャンしてるよ

110: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 14:47:16.88 ID:+nMXOHtH0
あ、NVIDIAでも使えるのは
FSR3FGだけでAFMFは使えなかったわ
素で間違えた

111: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 14:47:27.27 ID:SDaYFYKG0
フレーム生成使うとフレームレート下がるのワイだけ?

113: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 14:48:39.78 ID:+nMXOHtH0
>>111
それはフレーム生成の推奨を満たしてないからやろ

112: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/11/02(土) 14:48:26.48 ID:+UkU+TXx0
てかウルトラワイド対応してるの今の今まで知らなんだわ
これは快適すぎる

1001: 以下、シャキーン速報からお送りします 2024/99/99(`・ω・´) 99:99:99.999 ID:syakinsokuhouh
モンハンワイルズさん、PC版も最適化して欲しいわ...(`・ω・´)

引用元: ・https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1730518607/