1: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:10:35.12 ID:V2NG4uq1d
なんj
2: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:10:49.54 ID:8eClytNxd
小学生やった
3: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:11:01.22 ID:Er6YxFbJd
大学の講義
4: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:11:01.92 ID:gJrXnbkW0
バス乗ってた
あの頃はまだVIPにいたわ
あの頃はまだVIPにいたわ
5: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:11:08.09 ID:gAtaGHMU0
仕事してたが?
7: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:11:08.94 ID:GT6Mc0fJ0
中学の卒業式やったわ
8: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:11:09.75 ID:zzRAKgdPd
会社
9: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:11:19.87 ID:HWY7Xgou0
m卒業式の準備
10: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:11:20.99 ID:YQGRD2ISd
小学校掃除
11: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:11:45.23 ID:cJ+LTHKv0
有給貰って昼寝
12: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:11:48.37 ID:iSmewuLw0
オカンとミヤネ屋見てた
249: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:34:10.11 ID:nYtEyq9Qa
>>12
ミヤネ屋って9年前からあったのかよ…
ミヤネ屋って9年前からあったのかよ…
13: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:11:49.96 ID:Y2CgUuYLd
フジテレビの裏が火事になってたんだっけ
14: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:11:51.13 ID:289Hbuld0
中学の友達と地区センターでモンハン
15: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:12:10.47 ID:Ixznp6u90
小学生定期
16: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:12:13.59 ID:WUJUm4Qx0
下校途中だった
17: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:12:15.43 ID:yE22CF7r0
お風呂入っててマジで死ぬかと思った
19: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:12:26.53 ID:TYCXo1RV0
壁塗ってた
独立して初の現場だからよく憶えてる
独立して初の現場だからよく憶えてる
24: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:12:53.00 ID:YKDznqzj0
教習所
25: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:12:53.03 ID:kexnIi5r0
小学校の卒業式の練習の休憩中
31: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:13:46.91 ID:jeNutMCAa
小学生の卒業記念工作作ってた
32: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:13:47.42 ID:D2mrWYsc0
倉庫で働いていて7m上から800kgのマーガリンが落ちてきた
33: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:13:50.37 ID:RQG8GOp20
丸亀製麺でうどん啜ってた
34: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:13:53.39 ID:9qTt5glCr
金曜やったよな?
35: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:14:03.29 ID:6V/yaB0/0
トトリのアトリエやってたわガチで
36: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:14:16.76 ID:jCKPgiPI0
自動車教習
37: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:14:21.34 ID:ULmuBvIN0
仕事しとった
ほんで近所の工事現場の重機が揺れててこっちに倒れてきそうで
ほんま怖かった
ほんで近所の工事現場の重機が揺れててこっちに倒れてきそうで
ほんま怖かった
39: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:14:22.73 ID:cMiAvR9td
相棒の再放送見てた
40: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:14:34.65 ID:Ixznp6u90
仕事とか言ってる奴大卒なら30は超えてるやん
流石にジジイすぎて吐き気するわ
流石にジジイすぎて吐き気するわ
46: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:15:09.74 ID:TYCXo1RV0
>>40
そんな怒ることでもないやろ
そんな怒ることでもないやろ
41: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:14:40.62 ID:vZ/V3HRp0
覚えてないわ
42: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:14:45.35 ID:JiE9PQA2d
ホームセンターで買い物
43: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:14:52.39 ID:EA8dGHeA0
生まれてねーよ
45: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:15:07.89 ID:z6Pp/UYSr
会社から家まで5時間歩いて帰った
48: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:15:21.79 ID:8g+eWSUId
ちょうどミヤネ屋見てたわ
49: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:15:22.35 ID:MRUe7Hpx0
揺れてから職場の事務室でNHKの中継見てたで
52: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:15:34.93 ID:DsFglJ290
山形住んでたけど、普通に焼肉食いにいってたで
54: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:15:36.69 ID:omL0M3JO0
丁度親が喧嘩して気まずい空気だった
沈黙を破ってくれたから感謝している
沈黙を破ってくれたから感謝している
56: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:15:44.25 ID:qCjhfyCup
校庭で体育の授業やってたわ 地面に耳あてて地鳴りを聞いてた
57: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:15:50.90 ID:xdBXf81F0
メイプルストーリーやってた
60: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:16:00.95 ID:zVv60b9q0
中学校の体育館で携帯のマナー教室やってた
地下だから余計揺れてる気がした
地下だから余計揺れてる気がした
62: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:16:29.30 ID:uedgtWGCd
家でカステラ食ってたわ
63: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:16:30.54 ID:6V/yaB0/0
学校っていっとるやつ春休みないんか?
75: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:17:11.76 ID:ULmuBvIN0
>>63
高校生くらいやないか、休みやったの
高校生くらいやないか、休みやったの
65: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:16:43.92 ID:7O/gJQP6a
学年末試験終わって帰宅して遅めの昼食とってた
66: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:16:45.25 ID:lK087NmJr
当日配信されたモンハンのボルボロス狩猟イベクエやってた
67: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:16:49.65 ID:LZAE5gV9M
小学生で帰りの会してたわ、隣の子が泣いてた
69: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:16:58.47 ID:uJ3z/5TA0
六時限目は何もないから外でサッカーしよう!って担任教師が提案したところで地震起きた
70: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:17:03.35 ID:kYvf9XXn0
初めての携帯の契約してたわ
センターがある宮城に電話繋がらなくてその時は契約できんかったが
センターがある宮城に電話繋がらなくてその時は契約できんかったが
73: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:17:09.00 ID:UA3K3D+cp
遊んだ帰りに駅のテレビにあり得ん人だかり出来てて誰か有名人でも死んだかと思いながら通り過ぎた
76: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:17:15.91 ID:11wG0N2L0
ニコ生見てたら生主が急に慌てだした
78: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:17:24.25 ID:vZ/V3HRp0
九州なんで災害とかほんと無縁なんすわ
ニュースでほーんて見てるくらいやからな
ニュースでほーんて見てるくらいやからな
89: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:18:00.13 ID:ULmuBvIN0
>>78
夏に台風くらってばっかやん
夏に台風くらってばっかやん
96: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:18:31.74 ID:cMiAvR9td
>>78
そんとき火山噴火しとったやろたしか
そんとき火山噴火しとったやろたしか
106: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:19:49.72 ID:4FC8fWCs0
>>96
ワイも九州やが桜島とか阿蘇の噴火なんて生活揺るがすレベルじゃないんよ
日常茶飯事なんや
ワイも九州やが桜島とか阿蘇の噴火なんて生活揺るがすレベルじゃないんよ
日常茶飯事なんや
81: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:17:36.16 ID:8bUANIh60
買い物頼まれて秋葉原まで行ってた
徒歩で帰り
徒歩で帰り
82: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:17:39.38 ID:dSr8DdQe0
小学校帰りの会終わって友達とダラダラだべってたわ
83: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:17:43.89 ID:4FC8fWCs0
押し寄せる津波に逃げ惑う人の映像みてた
84: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:17:47.44 ID:veqoiz0Q0
娘が入院してたから一緒にいたわ
85: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:17:54.77 ID:zdj2DyP30
小1だったし記憶がおぼろげや 確か家でゴロゴロしてなぁ
87: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:17:56.75 ID:RDLUtchSp
二日酔いで横になってた
91: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:18:05.59 ID:v+iZzJFs0
わいは高校だった
97: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:18:38.50 ID:Nx8RcEMz0
小学生で家に帰る途中だったわ 姉ちゃんとなんかやばいらしいねーって言ってたらACしか流れなくなった
99: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:18:44.25 ID:xdBXf81F0
地震起きた後テレビ付けたらあの津波みて軽くPTSDになりかけたで
人間ってこんな簡単に死ぬんやなって
人間ってこんな簡単に死ぬんやなって
100: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:18:47.14 ID:VS8KFWHn0
風邪か何かで中学休んでネットしてたわ
Yahooトップで宮城沖で震度7っての見てたまげた
Yahooトップで宮城沖で震度7っての見てたまげた
103: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:19:14.77 ID:vZ/V3HRp0
もう一回でかい災害来ないかな
108: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:19:55.75 ID:zdj2DyP30
>>103
そういうの間違っても口に出して言わんほうがええで
そういうの間違っても口に出して言わんほうがええで
105: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:19:39.57 ID:cnWOfScj0
津波来てるのに情報遅くて地方キャスターがキレてるやつすき
110: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:19:58.23 ID:4bc2D/ei0
小学校の卒業式の練習や
隣のJSがペットの心配して泣いてた
隣のJSがペットの心配して泣いてた
111: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:20:00.43 ID:zLkV8hmK0
友達「ワイくん、転校しても僕たちのこと忘れないでね」
↓
直後大地震
↓
直後大地震
112: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:20:06.51 ID:Ae4Ct+Iz0
調理実習の授業だったわ
114: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:20:18.68 ID:JIHeSY75p
学校いて缶詰になった
ぼっちだから地獄やったわ
ぼっちだから地獄やったわ
115: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:20:24.61 ID:7O/gJQP6a
今義務教育受けてる連中は当時小学生ですらなかったと思うと震え上がるわ
というか今の小学生全員当時の記憶ないやん
というか今の小学生全員当時の記憶ないやん
116: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:20:26.26 ID:+Xqy39xA0
ゲームしてたらテレビ見ろって友達から電話きたな
118: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:20:39.19 ID:OBEAyqbkp
阪神大震災の時は産まれてないやつが大半なんかな
126: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:20:50.39 ID:Ixznp6u90
>>118
当たり前だろ
当たり前だろ
147: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:22:24.13 ID:6+WfymA5r
>>118
ワイは当時秋葉原でPCパーツ漁ってたで
ワイは当時秋葉原でPCパーツ漁ってたで
150: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:22:45.35 ID:OBEAyqbkp
>>147
あんな朝早くに?
あんな朝早くに?
159: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:24:13.36 ID:6+WfymA5r
>>150
1995年の事や
1995年の事や
158: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:23:50.76 ID:omL0M3JO0
>>118
脇浜さんが瓦礫の中リポートしてた記憶
脇浜さんが瓦礫の中リポートしてた記憶
120: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:20:40.94 ID:4FC8fWCs0
ライブで津波に巻き込まれる映像ずっと流れてたけど
あれ放送事故よな
あれ放送事故よな
121: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:20:45.61 ID:4+erN9ywM
最近なんJでもミレニアム以降生まれのキッズが増えてきて息苦しいわ
161: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:24:24.71 ID:Fb3lXDnha
>>121
いやオッサンだらけやん
いやオッサンだらけやん
175: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:25:48.14 ID:4+erN9ywM
>>161
2001年生まれが懐かしいものwww
とかのスレがよく伸びまくってるだろ
2001年生まれが懐かしいものwww
とかのスレがよく伸びまくってるだろ
122: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:20:46.69 ID:6Per1NDL0
小1で友達の家向かってる最中やったわ
6時半くらいに家帰ってビットワールド見ようとしたらニュースやってて知った
6時半くらいに家帰ってビットワールド見ようとしたらニュースやってて知った
125: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:20:50.06 ID:9ofR8y9r0
なんかアニメ見てたわ
名前忘れたけどさ
絶対に売れなかったわ
名前忘れたけどさ
絶対に売れなかったわ
127: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:20:53.19 ID:sWLo5p0/a
友達の家で遊戯王
びっくりしすぎてポケットに手札しまったまま忘れて洗濯した
びっくりしすぎてポケットに手札しまったまま忘れて洗濯した
128: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:20:54.64 ID:Rh9PRYuc0
仕事サボってパチ屋の駐車場で昼寝しとったわ
129: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:20:58.34 ID:cA9jsqj80
あれから9年とか信じられねえな
欠片も成長してねえのに詰みが近づいてる感じだけあるわ
欠片も成長してねえのに詰みが近づいてる感じだけあるわ
130: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:21:02.16 ID:dSr8DdQe0
というかあれから9年って早すぎだろ世の中なんも変わってないぞ
133: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:21:14.36 ID:OleiQrp/0
HAARPを使った人工地震てな感じの陰謀論初日はみてたな
135: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:21:18.29 ID:6+WfymA5r
東電ンゴwwww
138: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 02:21:20.04 ID:8bUANIh60
仮に同じような規模でまた地震起きても
たぶん仕事休みにならんのがつれえなあ
たぶん仕事休みにならんのがつれえなあ
1001: 以下、シャキン速報からお送りします 2020/99/99(`・ω・´) 99:99:99.999 ID:syakinsokuhouh
当時何してたか忘れちゃったなぁ...(´・ω・`)
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583860235/
コメントする