1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/31(火) 20:49:09.310 ID:9JfiuC7wd
なんで大絶賛されてるのかよくわからん
面白さを教えてくれ
面白さを教えてくれ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/31(火) 20:50:04.662 ID:ZPL1QNB2Q
浅田真央と被るから
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/31(火) 20:50:12.366 ID:I7L3K2rl0
大人になったな
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/31(火) 20:51:47.909 ID:cMW5IZZ70
昔は一発ギャグだけで一世を風靡出来たんだよ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/31(火) 20:51:58.597 ID:WbAnlmLPd
ゲッツみたいなもん
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/31(火) 20:51:48.384 ID:8XHTuAv00
ウーマン村本を面白いと思ってるやつもいる位だし
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/31(火) 21:09:01.526 ID:/zuL/f380
>>5
おもろwww
おもろwww
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/31(火) 20:52:30.430 ID:E2HKdChqa
コマネチ!
シェー!
共通点は表記がカタカナで腕を大袈裟に使う
シェー!
共通点は表記がカタカナで腕を大袈裟に使う
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/31(火) 20:52:38.989 ID:eKmqtXjF0
最初はグー ← これの発案者
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/31(火) 20:53:11.196 ID:eurO1wXs0
お前がやっても面白くないよ
志村だから無条件に面白んだ
志村だから無条件に面白んだ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/31(火) 20:53:47.985 ID:xbt8NjrZ0
当時の空気感とは違うからな
その番組内の、視聴者含む社会の空気
その番組内の、視聴者含む社会の空気
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/31(火) 20:54:12.944 ID:xbt8NjrZ0
俺も面白いとは思わないけどさw
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/31(火) 20:54:19.848 ID:pY+wgNVZ0
アイーンが面白いんじゃなくて顔芸が面白いんだぞ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/31(火) 20:54:21.135 ID:gnn1MH7s0
ワァ~オ!って何なんだよ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/31(火) 20:54:22.966 ID:Hm/189tBp
ainとかいうシャー芯使ってたわ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/31(火) 20:55:28.789 ID:cMW5IZZ70
>>14
パタッと取り出し口が飛び出すやつだな
パタッと取り出し口が飛び出すやつだな
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/31(火) 21:30:55.311 ID:aWCgx4JOa
>>14
それうちの会社にまだ在庫あるな
それうちの会社にまだ在庫あるな
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/31(火) 20:55:06.822 ID:zGywdRMu0
ガチョーン
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/31(火) 20:55:21.948 ID:E2HKdChqa
個人的には汎用性も高いし〆にもなるゲッツが一番好きだけどアイーンコマネチシェーよりは流行らなかったよな
多分「ッ」が邪魔してるんだと思うし他より力強く投げてる感じがなかったり思いきりがよくない
多分「ッ」が邪魔してるんだと思うし他より力強く投げてる感じがなかったり思いきりがよくない
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/31(火) 20:56:25.937 ID:E2HKdChqa
ガチョーンもあったなぁアイーンと同じタイプ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/31(火) 20:57:32.160 ID:yQ1u3lTD0
オッパッピー並みのギャグ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/31(火) 20:57:43.116 ID:FkCOU9l4r
だっふんだとかも意味不明レベルだよな
変なおじさんも変なおじさんに失礼だし
変なおじさんも変なおじさんに失礼だし
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/31(火) 21:03:32.245 ID:v03SVR3S0
>>22
変なおじさんが元ネタがあるというか替え歌だって長らく知らなかったな
変なおじさんが元ネタがあるというか替え歌だって長らく知らなかったな
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/31(火) 20:58:12.078 ID:UmLmq3b+0
こういう奴はボボボーボ・ボーボボ見ても意味わかんないからつまらないとか言うんだろうな
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/31(火) 20:58:18.210 ID:h5E1phzRD
そう考えるとタモリのイグアナは面白いな
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/31(火) 20:58:38.131 ID:zGywdRMu0
あめまー
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/31(火) 20:58:43.704 ID:KEwudKtaM
昔って娯楽少ないしなんというか日本人全員が文化的に幼稚だったんだろうね
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/31(火) 20:58:56.764 ID:Y14jdyWd0
ティーティー言うだけでガキが爆笑するじゃん
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/31(火) 20:59:13.927 ID:UD1XO26hd
アイーンガチョーンコマネチだっちゅーの
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/31(火) 20:59:20.781 ID:ZdcyjuxG0
バッファロー吾郎A「志村けんのあの動きおもろいなあ、アイーン!って言ってるみたいや」
バッファロー吾郎A「アイーン!」
↓
岡村「なんやねんそれwww」
岡村「アイーン!」
↓
志村けん「なんやねんそれwww」
志村けん「アイーン!」
↓
ぼくたち「アハハ」
っていう流れだぞ
バッファロー吾郎A「アイーン!」
↓
岡村「なんやねんそれwww」
岡村「アイーン!」
↓
志村けん「なんやねんそれwww」
志村けん「アイーン!」
↓
ぼくたち「アハハ」
っていう流れだぞ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/31(火) 20:59:37.184 ID:yJElIkHRM
上司とか先生の背中に向けてやるから笑えたわけ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/31(火) 21:00:38.772 ID:huj4L2Qm0
ヒカキンで笑うような奴らだぞ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/31(火) 21:03:28.452 ID:f5dqHPK50
昭和でも笑ってたのはクソセンスない奴らだよ
笑ってる奴の人生がつまらんと思う
笑ってる奴の人生がつまらんと思う
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/31(火) 21:06:09.550 ID:ZCvDX499r
>>32
むしろつまんないことで笑える方が人生楽しそう
むしろつまんないことで笑える方が人生楽しそう
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/31(火) 21:07:08.030 ID:6WvWfwIn0
>>32
昭和のときは 怒っちゃやーよ だがな
昭和のときは 怒っちゃやーよ だがな
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/31(火) 21:03:44.315 ID:0Y/rC1DE0
葬儀会場の真ん中にバカ殿アイーンの巨大遺影あったら笑うだろどう考えても
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/31(火) 21:06:07.267 ID:h6xCJkgFd
>>34
それいいな
最期はしんみりして欲しくないわ
それいいな
最期はしんみりして欲しくないわ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/31(火) 21:05:12.101 ID:h6xCJkgFd
真面目に話してる途中で本気アイーンするとウケるぞ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/31(火) 21:05:57.646 ID:b9cm/4TO0
いかりや「番号!」
志村&加藤&仲本&高木「「「「1!」」」」
これすき
志村&加藤&仲本&高木「「「「1!」」」」
これすき
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/31(火) 21:06:33.075 ID:6WvWfwIn0
忘年会の救世主
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/31(火) 21:06:58.064 ID:+dG4YtKC0
なんだチミは
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/31(火) 21:25:28.875 ID:fDJQ9Y7Sa
こういうギャグはいわゆるミームというものの一種で、誰にでも真似できて一般の人にも伝染していって世代を超えての共通認識になっていることがすごいんだぞ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/31(火) 21:26:25.917 ID:EdNA415zM
アイーンのなりたちを知らずに単体のギャグだと思ってると面白くないわな
いかりやなどの絶対的強者からの圧力に屈するしかない立場にいながらも精一杯の些細な抵抗として「アイーン」ってやるギャグなんだよあれは
コントの流れがないと全く意味のないギャグ
いかりやなどの絶対的強者からの圧力に屈するしかない立場にいながらも精一杯の些細な抵抗として「アイーン」ってやるギャグなんだよあれは
コントの流れがないと全く意味のないギャグ
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/31(火) 21:29:27.843 ID:UWNbJrFX0
アイーンを一発ギャグだと思ってるのか
1001: 以下、シャキン速報からお送りします 2020/99/99(`・ω・´) 99:99:99.999 ID:syakinsokuhouh
アイーンは単体で見るギャグじゃないやろ...(`・ω・´)
引用元: ・https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1585655349/
コメントする