1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 00:46:40.741 ID:F48n5botp
旅行とか最大何日くらいいける?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 00:47:10.148 ID:F48n5botp
猫飼ってるやつか詳しいやつこい
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 00:47:28.264 ID:DfMasvHr0
放し飼いにしとけば餌代もかからんぞ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 00:48:08.184 ID:F48n5botp
>>3
そんなんかういみないわwww
そんなんかういみないわwww
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 00:47:43.104 ID:INPhFphs0
1万
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 00:48:18.511 ID:F48n5botp
>>4
アホは帰ってくれ
アホは帰ってくれ
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:08:33.007 ID:7GRcEPGcd
>>4
かわいそう
かわいそう
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 00:48:07.995 ID:rSZ+bcpC0
月5千くらい
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 00:49:00.714 ID:F48n5botp
>>5
内訳は
内訳は
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 00:50:41.498 ID:rSZ+bcpC0
>>10
飯代とトイレの砂代
飯代とトイレの砂代
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 00:48:19.659 ID:vw0qyPNPd
2匹飼ってる
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 00:48:42.333 ID:9QVA2t8w0
ご飯と砂で1万あれば余裕
旅行は3泊4日は行けたよ
旅行は3泊4日は行けたよ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 00:49:56.650 ID:F48n5botp
>>9
おー結構行けるんだな
おー結構行けるんだな
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 00:49:03.690 ID:A+KdXeyo0
猫系ユーチューバーになればウハウハだよ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 00:50:22.624 ID:F48n5botp
>>11
うまくバズらなきゃきついよな
うまくバズらなきゃきついよな
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 00:49:11.974 ID:lTeWu6ix0
稀に病気になるからそれを考慮した方がいいぞ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 00:50:14.251 ID:FSRVCTiE0
野良猫に首輪付けるだけなので実質無料
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 00:51:29.876 ID:F48n5botp
>>15
ペットショップから飼いたい
ペットショップから飼いたい
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 00:51:25.369 ID:DvBt1KRq0
月1万もあれば十分
もしもの為積み立てはしといたほうが良い
もしもの為積み立てはしといたほうが良い
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 00:51:46.535 ID:F48n5botp
>>20
1万だったら高すぎだ
1万だったら高すぎだ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 00:51:59.897 ID:9QVA2t8w0
餌言うな
家族になるんやぞ
家族になるんやぞ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 00:52:29.357 ID:F48n5botp
>>23
こまかwww
こまかwww
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 00:53:54.783 ID:9QVA2t8w0
>>24
いや、そういう心構えは結構重要だよ
いや、そういう心構えは結構重要だよ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 00:55:32.649 ID:F48n5botp
>>26
まあな
まあな
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 00:53:11.994 ID:ahbJqV4m0
大丈夫?死ぬまで飼える?数年で結構しんどくなるよ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 00:54:35.951 ID:F48n5botp
>>25
わからんわでも大人しめでう〇こおしっこトイレでしてくれるなら大丈夫
わからんわでも大人しめでう〇こおしっこトイレでしてくれるなら大丈夫
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 00:54:12.310 ID:bLxkx6qF0
入会金
避妊/去勢 2-3万円
トイレ 3000円~
ハウス、タワー、クッション、おもちゃなど 必要な額
年会費
ワクチン接種 7000円~
月会費
エサ(主食のカリカリ、ちゅ~るなどのおやつ)1500円くらい?/月
避妊/去勢 2-3万円
トイレ 3000円~
ハウス、タワー、クッション、おもちゃなど 必要な額
年会費
ワクチン接種 7000円~
月会費
エサ(主食のカリカリ、ちゅ~るなどのおやつ)1500円くらい?/月
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 00:55:24.840 ID:F48n5botp
>>27
家から出さないとしてもワクチンとかいるの?
家から出さないとしてもワクチンとかいるの?
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 00:54:43.092 ID:r5VH66i00
餌はドライフードをタイマーでセットできるとして
水はどうすんだ?
水はどうすんだ?
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 00:55:34.543 ID:9QVA2t8w0
>>29
どんぶり2杯くらい置いておけば大丈夫だよ
どんぶり2杯くらい置いておけば大丈夫だよ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 00:56:24.842 ID:F48n5botp
>>33
それでもいいだろうけどひっくり返したら終わりだ
それでもいいだろうけどひっくり返したら終わりだ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 00:56:31.404 ID:bLxkx6qF0
トイレ砂 水洗トイレに流せるおから砂7L 800円くらい?
トイレの脱臭剤みたいなの 各社小売参照
トイレの脱臭剤みたいなの 各社小売参照
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 00:57:02.953 ID:r5VH66i00
新鮮な水じゃないじゃん
それにひっくり返したらどうすんの
それにひっくり返したらどうすんの
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 00:57:05.196 ID:shZd1/Ap0
諸々込みで月2万くらい
あと半年に一度健康診断で5500円かかる
あと半年に一度健康診断で5500円かかる
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 00:58:16.355 ID:F48n5botp
>>38
それはめちゃくちゃ高い餌とか買ってるからでしょ?
てか健康診断も5さいこえてからくらいでいいんじゃね
それはめちゃくちゃ高い餌とか買ってるからでしょ?
てか健康診断も5さいこえてからくらいでいいんじゃね
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 00:57:49.282 ID:9QVA2t8w0
猫って犬みたいに水飲まんからそこまで心配しなくてもいいと思うけどね
まあ個体差あるけど
まあ個体差あるけど
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:00:09.938 ID:F48n5botp
>>41
犬はめちゃくちゃ飲むよな
犬はめちゃくちゃ飲むよな
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 00:58:27.698 ID:UCJVOmtu0
実際飯ひっくり返しちゃっても、食べるものが無ければ食うんじゃないの?
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 00:58:54.818 ID:r5VH66i00
>>43
水の話だぞ
水の話だぞ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 00:59:36.737 ID:bLxkx6qF0
そんなに心配するならたぶん旅行とかで出掛けない
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:00:43.773 ID:F48n5botp
>>46
旅行好きだから困るんだよ
旅行好きだから困るんだよ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:03:39.643 ID:bLxkx6qF0
>>50
じゃあやめればと言いたいけど保護猫引き取って欲しい
じゃあやめればと言いたいけど保護猫引き取って欲しい
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:04:28.005 ID:F48n5botp
>>53
あれ条件クソ厳しいからやだ
あれ条件クソ厳しいからやだ
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:05:17.447 ID:bLxkx6qF0
>>56
拾え
俺は拾った
拾え
俺は拾った
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:05:48.628 ID:F48n5botp
>>58
全然いないしいてもすぐ逃げるwww
全然いないしいてもすぐ逃げるwww
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 00:59:47.085 ID:9QVA2t8w0
3-4日でそこまで水は必要じゃないと思うけどね
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:01:04.078 ID:F48n5botp
>>47
猫ってそんな飲まないんだな
いいな
猫ってそんな飲まないんだな
いいな
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:01:21.718 ID:q5tNkSXX0
三泊は可哀想
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:04:07.931 ID:F48n5botp
>>52
まあ俺の場合1泊か日帰りだから
まあ俺の場合1泊か日帰りだから
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:05:41.529 ID:9QVA2t8w0
>>55
そんなの気にするレベルじゃないわ
帰ったらいつもよりスリスリしてくるなって程度
そんなの気にするレベルじゃないわ
帰ったらいつもよりスリスリしてくるなって程度
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:06:20.244 ID:F48n5botp
>>59
それ聞いてますます欲しくなったわwww
それ聞いてますます欲しくなったわwww
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:04:05.744 ID:r5VH66i00
水道無料なら水出しっぱなしにしとけばOK
いつも使うほどの流量だと飲みにくいので糸状になるくらいの量を垂れ流す
いつも使うほどの流量だと飲みにくいので糸状になるくらいの量を垂れ流す
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:04:58.101 ID:F48n5botp
>>54
無料じゃないわ
無料じゃないわ
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:08:00.507 ID:r5VH66i00
うちは知人のところで生まれたきょうだい猫を2匹引き取った
先住・新顔のいざこざが無くて慣らすまでもなく仲良い
猫同士で遊んでてくれるので室内飼育で人が構ってやらなくても運動不足の心配無し
先住・新顔のいざこざが無くて慣らすまでもなく仲良い
猫同士で遊んでてくれるので室内飼育で人が構ってやらなくても運動不足の心配無し
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:12:59.587 ID:F48n5botp
>>62
でも2匹は大変そう
でも2匹は大変そう
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:14:48.420 ID:r5VH66i00
>>71
抜け毛の量が2倍になること以外は特に困ったりしないよ
抜け毛の量が2倍になること以外は特に困ったりしないよ
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:15:45.340 ID:F48n5botp
>>73
部屋が毛だらけになって掃除ダルそうwww
部屋が毛だらけになって掃除ダルそうwww
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:09:05.066 ID:wFG3PIQVM
キャフード(ワイルドレシピ)、猫砂、チュール、猫缶で1万円くらい
旅行は1日が限度かな
webカメラで確認したらずっと帰りを待ってたり寂しくて鳴いたりしてたので旅行は行きにくい
旅行は1日が限度かな
webカメラで確認したらずっと帰りを待ってたり寂しくて鳴いたりしてたので旅行は行きにくい
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:12:27.162 ID:F48n5botp
>>64
めちゃくちゃいい餌やってんなwww
めちゃくちゃいい餌やってんなwww
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:10:07.596 ID:gkp6XOOl0
取り敢えず「猫 月 費用 」で検索。超小型犬や猫の飼い主に多いが、ペットを飼う奴として初めっから無計画なのはダメだわ
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:11:04.699 ID:F48n5botp
>>65
平均5000円らしいね
平均5000円らしいね
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:10:09.057 ID:75fpYZcna
保護猫なんて独身不可じゃん
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:11:25.811 ID:F48n5botp
>>66
しかも家庭訪問とかあるらしいしくそ
しかも家庭訪問とかあるらしいしくそ
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:19:49.994 ID:75fpYZcna
>>68
そんなんデフォだな
https://twitter.com/zapa/status/1021374208088059904?s=19
そんなんデフォだな
https://twitter.com/zapa/status/1021374208088059904?s=19
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:21:42.887 ID:F48n5botp
>>81
あげる気ないだろwww
あげる気ないだろwww
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:12:41.087 ID:1ElhTUb70
病気になったとき10万ポンと出せるのか?
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:13:14.365 ID:F48n5botp
>>70
ならないことを祈るだけ
ならないことを祈るだけ
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:16:57.275 ID:r5VH66i00
>>72
祈らなくていいから常時20万用意できるまで飼うなマジで
祈らなくていいから常時20万用意できるまで飼うなマジで
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:19:10.256 ID:F48n5botp
>>77
まあ病気なったら出すよ
まあ病気なったら出すよ
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:16:58.272 ID:wFG3PIQVM
独身ならおすすめしない
世話が大変だし日常の平穏がなくなるよ
ずっとスマホ弄ってたら構えって怒りよる
世話が大変だし日常の平穏がなくなるよ
ずっとスマホ弄ってたら構えって怒りよる
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:20:11.388 ID:F48n5botp
>>78
でも犬より楽でしょ
でも犬より楽でしょ
107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:36:45.113 ID:wFG3PIQVM
>>82
部屋飼いなら犬より大変かも
うちのは犬よりじゃれついてくるし玩具咥えて遊ぼうって持ってくる
朝から起こされたり夜中にごそごそしたりするのでゆっくり寝れない
1歳くらいまで分別が付かないので生傷が絶えない
大人しくしてないし暴れまわり家の中で立体起動もする
部屋飼いなら犬より大変かも
うちのは犬よりじゃれついてくるし玩具咥えて遊ぼうって持ってくる
朝から起こされたり夜中にごそごそしたりするのでゆっくり寝れない
1歳くらいまで分別が付かないので生傷が絶えない
大人しくしてないし暴れまわり家の中で立体起動もする
109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:38:48.842 ID:F48n5botp
>>107
1歳以上で大人しい猫が欲しい
1歳以上で大人しい猫が欲しい
115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:42:35.972 ID:wFG3PIQVM
>>109
ぬいぐるみのように大人しくしてる猫なんていないぞ
帰ったら数分モフって餌あげてトイレ掃除して終わりってわけにはいかないよ
ぬいぐるみのように大人しくしてる猫なんていないぞ
帰ったら数分モフって餌あげてトイレ掃除して終わりってわけにはいかないよ
116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:43:25.321 ID:FCKeZ6xCM
>>115
猫にイライラしたりぶっちゃけ捨てたいとか思ったことは微塵もない?
猫にイライラしたりぶっちゃけ捨てたいとか思ったことは微塵もない?
130: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:53:29.845 ID:wFG3PIQVM
>>116
猫が若い頃は特にイライラしまくりだったw
もう怒ると言うより喧嘩って感じ
食卓に登る程度ならまだいい
tシャツ1枚の時に背中に爪立てて登ってくるはキャットタワーから頭にダイブしてきて流血だわ洗い物してたら後ろから腰あたりに飛び蹴りしてくるは小麦粉ぶちまけて真っ白にするわ大変だった
でも捨てようと思った事は微塵もない
猫が若い頃は特にイライラしまくりだったw
もう怒ると言うより喧嘩って感じ
食卓に登る程度ならまだいい
tシャツ1枚の時に背中に爪立てて登ってくるはキャットタワーから頭にダイブしてきて流血だわ洗い物してたら後ろから腰あたりに飛び蹴りしてくるは小麦粉ぶちまけて真っ白にするわ大変だった
でも捨てようと思った事は微塵もない
149: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 02:01:00.544 ID:FCKeZ6xCM
>>130
どれくらいから落ち着いた?
どれくらいから落ち着いた?
169: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 02:08:16.901 ID:wFG3PIQVM
>>149
います2歳だけど少し落ち着いてきた
爪立てて肩に登ってくるのはなくなったけど暴れまわるのはたまに
毎日鬼ごっこしよー、ボール遊びしよー、猫じゃらしで遊ぼーとは言ってくる
います2歳だけど少し落ち着いてきた
爪立てて肩に登ってくるのはなくなったけど暴れまわるのはたまに
毎日鬼ごっこしよー、ボール遊びしよー、猫じゃらしで遊ぼーとは言ってくる
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:22:52.304 ID:BWBZswI30
ペットショップで買うのやめてくれ
保健所とかで殺処分される猫を救ってやってくれ
保健所とかで殺処分される猫を救ってやってくれ
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:25:03.072 ID:F48n5botp
>>85
可愛いのいる?
可愛いのいる?
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:25:36.372 ID:bLxkx6qF0
>>87
可愛いのしかいない
可愛いのしかいない
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:27:28.151 ID:F48n5botp
>>89
うせやん
うせやん
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:30:11.041 ID:bLxkx6qF0
>>91
うちのは近所の河川堤防にいた
獣医曰く1歳半~2歳くらいだと
最初からフレンドリーでもう翌日からリラックスしてた
もう3年経つけど毎日かわいいからビビるわ
うちのは近所の河川堤防にいた
獣医曰く1歳半~2歳くらいだと
最初からフレンドリーでもう翌日からリラックスしてた
もう3年経つけど毎日かわいいからビビるわ
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:32:29.466 ID:F48n5botp
>>93
野良猫なのにすごいな
野良猫なのにすごいな
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:26:55.550 ID:gRmJYh7g0
>>87
殆どが成猫だけど、たまに仔猫もいる
こないだ三毛のくっそ可愛い子いたんだが、ふんぎりがつかなくて諦めた
殆どが成猫だけど、たまに仔猫もいる
こないだ三毛のくっそ可愛い子いたんだが、ふんぎりがつかなくて諦めた
94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:31:36.189 ID:F48n5botp
>>90
いいな
でも警戒心無駄に高そうだけどそうでもないんかな
いいな
でも警戒心無駄に高そうだけどそうでもないんかな
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:32:25.057 ID:Ye1bzsw0a
>>94
そんなん猫それぞれだろうに
そんなん猫それぞれだろうに
101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:33:29.484 ID:F48n5botp
>>98
そうか…
そうか…
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:24:24.465 ID:ZAnYUw1R0
トイレと水とエサをたくさん用意すりゃ何日間かは泊まれそうだな
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:25:35.857 ID:F48n5botp
>>86
犬だったら絶対無理だから猫はやっぱ神
犬だったら絶対無理だから猫はやっぱ神
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:32:02.054 ID:xGdtBf6f0
月5000円くらいだよって言ってほしいだけじゃんお前
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:33:08.129 ID:F48n5botp
>>97
いやいろんな奴の意見が聞きてーだけだわ
いやいろんな奴の意見が聞きてーだけだわ
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:33:40.736 ID:BWBZswI30
うちは迷い猫を保護したりして六匹になっちゃった
はっきり言うけど猫わ飼うと旅行なんて行けないと思った方がいい
せいぜい行っても一泊
ご飯の世話、水の世話、トイレの掃除
これは毎日やるべきこと
はっきり言うけど猫わ飼うと旅行なんて行けないと思った方がいい
せいぜい行っても一泊
ご飯の世話、水の世話、トイレの掃除
これは毎日やるべきこと
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:34:37.027 ID:F48n5botp
>>102
多頭崩壊しそうw
多頭崩壊しそうw
105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:35:47.421 ID:cY6OkCjY0
水ちゃんと飲ませないと腎臓病になる
自分からはあまり飲まない
自分からはあまり飲まない
106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:36:15.724 ID:F48n5botp
>>105
そうなんか喉乾かないのか
そうなんか喉乾かないのか
108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:37:35.114 ID:BWBZswI30
まず猫を飼ったら
感染症なんかの検査で5000円、
毎年打つワクチン5000円
オスなら去勢手術10000円
メスなら避妊手術20000円
そんで毎月ご飯やトイレの砂で約5000円
んで、人間と一緒で絶対に病気になる
年に数万円は見ておいたがいい
感染症なんかの検査で5000円、
毎年打つワクチン5000円
オスなら去勢手術10000円
メスなら避妊手術20000円
そんで毎月ご飯やトイレの砂で約5000円
んで、人間と一緒で絶対に病気になる
年に数万円は見ておいたがいい
111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:40:34.483 ID:F48n5botp
>>108
年4万くらいで抑えたい
年4万くらいで抑えたい
114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/02(木) 01:42:08.273 ID:75fpYZcna
じゃあペットショップで売れ残った犬猫はどうなるんだろうねって話だわ
1001: 以下、シャキン速報からお送りします 2020/99/99(`・ω・´) 99:99:99.999 ID:syakinsokuhouh
動物は色々お金かかるよな...(`・ω・´)
引用元: ・https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1593618400/
コメントする