skyrim




1: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/01/27(水) 20:27:07.06 ID:+mtT71h9d
ここまで痒い所に手が届いて
システムの拡張性が豊富なゲームって他に無いよね

2: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/01/27(水) 20:27:36.28 ID:+mtT71h9d
MODコミュニティの層の厚さが他のゲームと段違い

3: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/01/27(水) 20:28:01.26 ID:GceON5Mq0
人によって環境違くなるけど?

4: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/01/27(水) 20:28:39.14 ID:WEWQoHfS0
>>3
だから良いんじゃん

5: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/01/27(水) 20:29:36.75 ID:Th+ykGTZ0
今sims4遊んでるけどこれはこれで面白い
ただ初期費用が高い

6: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/01/27(水) 20:29:42.01 ID:CRT/dIcr0
改造駐
メーカー公認ならまだしも非公式のMODとか気持ち悪い

7: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/01/27(水) 20:30:29.46 ID:MgVk9yF60
本当に気持ち悪いよ

8: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/01/27(水) 20:31:53.86 ID:xz65koZY0
バタ臭い顔で敬遠してライトニングmodだったかでやる気になったのを覚えてる

9: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/01/27(水) 20:32:57.96 ID:588HphUK0
飽きたら環境変えて何度でも遊べる

10: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/01/27(水) 20:33:58.47 ID:NJNwnE1L0
環境整えてるときが楽しくて
いざ始めるとつまんないんだけどな

18: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/01/27(水) 20:52:29.16 ID:GKJTnEoX0
>>10
俺もそうだったわ

11: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/01/27(水) 20:35:15.92 ID:WOVakfrFM
酔ったから返品したわ
fallout76を快適にプレイしながらだったんだけど近接攻撃は無理だった

12: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/01/27(水) 20:38:25.68 ID:Y/3fOZ1s0
1080Tiでも2080TiでもVRAM足りなかったけど、3090でやっと満足な環境を構築できそうだ

13: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/01/27(水) 20:40:01.87 ID:R9V2RP4j0
経験上modは最初だけで飽きてバニラに行き着く

映画を良い環境で見たくてマルチch + プロジェクター環境作ったけど
そこで満足してしまって結局映画もほとんどテレビで見てる、みたいな

15: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/01/27(水) 20:42:49.21 ID:Jpi6zPNZ0
>>13
べせすげーに限ってはそれはない
Mod入れないとまともにプレーできねーもん

20: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/01/27(水) 21:00:26.46 ID:uhrzh8Pya
>>13
逆でしょ最初はそのままで遊ばないと
modのありがたみがわからない

22: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/01/27(水) 21:07:37.79 ID:uVrNP0S80
>>13
その「バニラ」ってUI調整や非公式バグfixとか入れた状態やろw

28: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/01/27(水) 22:29:16.20 ID:ptX16EM4p
>>22
流石に本当のバニラまでは戻さないよなw

16: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/01/27(水) 20:49:50.04 ID:8dSd34og0
エロmodしか入れたことないけど何かおすすめある?
modはないけどスカイリムVRで隠れつつ弓弾きながら世界を冒険するのは楽しかった

17: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/01/27(水) 20:52:05.95 ID:WEWQoHfS0
>>16
立石が重複して取得できるmod
マップを旅する目的が出来る

19: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/01/27(水) 20:53:37.13 ID:n8hUe+lY0
wildcat入れとけ
よろめき、致命傷、攻撃力補正の概念を追加して戦闘をダークソウルライクにする

33: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/01/28(木) 07:50:22.59 ID:ox+wu8Rd0
>>19
何か変わるか期待して入れたけど全然変わらないよ
バニラと一緒の戦い方してる

21: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/01/27(水) 21:07:26.04 ID:50AMgFpT0
膨大すぎて何入れていいのか分からんわ

23: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/01/27(水) 21:11:57.91 ID:+uc7pfTt0
難易度調整系のMODは必須だったな
付呪・鍛冶・錬金あたり極めるとレジェンダリーでも
普通にヌルゲーだしね

24: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/01/27(水) 21:41:12.72 ID:Ws03uuEH0
戦闘がつまらん

25: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/01/27(水) 22:10:34.07 ID:g/EyG+Lb0
どういじっても戦闘が面白くならん

26: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/01/27(水) 22:15:01.65 ID:quqtmytv0
MODなんて喜んでるうちはゲハなんてくるなよ
ご自慢のぴーしーも組むの飽きるしベンチもしなくなるよ

27: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/01/27(水) 22:21:14.47 ID:6VFFUaB80
SEKIROmod面白かった

29: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/01/28(木) 07:07:13.52 ID:W9FwCeYk0
MODに甘えてる時点で糞ゲー

30: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/01/28(木) 07:07:42.36 ID:kOP80qR/a
部屋のスプーン拾っただけで住人が狂気の沙汰で襲ってくるゲームだよな

31: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/01/28(木) 07:08:52.46 ID:HzRtESUXd
パクリゲーには厳しいくせに、
modのパクリシステムには甘いよね君たち

34: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/01/28(木) 08:18:25.97 ID:ZENzhefjd
スカイリムの戦闘がつまらないと言ってる奴はどんな戦闘を期待してるんだ?
主観視点のゲームとしては戦略性に富んでて面白い部類だと思うぞ

35: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/01/28(木) 08:26:37.71 ID:NclFKfTW0
盆栽みたいなもんでゲームとしての楽しみ方では無いと思う

36: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/01/28(木) 08:27:27.90 ID:Z6jFLc70d
ラーメン屋のテーブルの調味料を片っ端からドバドバ入れて
「ここのラーメンが一番うまい!」
とドヤる輩

37: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/01/28(木) 08:43:47.92 ID:mIOjIJGN0
麺とスープしか無いから
自分好みの具材と調味料を加えてるんだぞ

38: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/01/28(木) 08:52:48.86 ID:rm4k2i3ha
modありきでしか語れない信者はほんまクソだと思うけどそれぐらいskyrimが遊ばれ続けてるってのはすごいね
ランダマイザーだってそうだし

39: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/01/28(木) 09:03:00.34 ID:QWPh7Xa10
mod入れても難易度は変わってもゲームデザインまで変わらないから
ハマる奴はロールプレイが好きなんだろ

40: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/01/28(木) 09:04:42.55 ID:HLheq1F00
CTDとかフリーズ問題はあるけど巨ケモプレイが捗るわ
あとは自分でスクリプトとかプラグイン作れるようになったら拡張性ほぼ無限大なんだけどなぁ
流石にハードル高いし日本語の情報源も少ない

1001: 以下、シャキーン速報からお送りします 2020/99/99(`・ω・´) 99:99:99.999 ID:syakinsokuhouh
スカイリムはmod入れて満足するゲームだから...(`・ω・´)

引用元: ・https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1611746827/