https___arisago.com_official_wp-content_uploads_2017_10_o052_1




1: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:21:37.753 ID:OV1e2wzq0
(´;ω;`)痛いよぉ

2: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:22:03.708 ID:ij5KLfaO0
冷やせよ
それしかないから

3: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:22:28.461 ID:ibUFcvGB0
牛乳・ヨーグルト飲め

4: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:22:46.286 ID:T7X5LOKX0
足の親指がイタイイタイになるやつ?

5: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:22:59.162 ID:ij5KLfaO0
発作が出てからじゃどうにもならんからな

6: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:23:06.266 ID:E0BYgI46a
明太子おにぎりあげるから元気出せ

19: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:27:31.507 ID:pzYTW34q0
>>6
鬼かお前はwww

7: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:23:16.150 ID:OV1e2wzq0
(´;ω;`)うう...ありがとう

8: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:23:50.499 ID:V2enxif30
骨折なんかかすり傷に思うぐらい痛風は激痛だよな
松葉づえ使えば辛うじて歩けるぐらいの軽症タイプ羨ましい

9: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:24:07.310 ID:cchaM3630
今度あんきも食べに行こうな

10: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:24:27.879 ID:vVT8Y5b+0
ロキソニンもボルタレンも効かないよな

26: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:31:20.170 ID:V2enxif30
>>10
重症タイプだと効き目が分かる

11: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:24:43.523 ID:kuTKmFdH0
2日くらい通風みたいな症状出て治ったんだけどなんだったんだろうと思うわ

12: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:24:47.135 ID:hYGP4Plw0
そんなに痛いのか、つうふう

17: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:26:23.639 ID:XvKXesS+0
>>12
個人差あるけどくっそ痛え

36: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:40:41.179 ID:pzYTW34q0
>>12
程度による
バイクのギアチェンジする時にちょっと痛いな何かしたっけ?って程度から痛くてピクリとも動けないってのまである

13: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:24:56.199 ID:ij5KLfaO0
氷が一番効く

14: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:25:47.881 ID:4zLC2iirM
揉んでみるとか

15: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:26:08.329 ID:2B1fG3I00
無脂肪牛乳と無糖コーヒーを混ぜて飲め

18: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:26:32.876 ID:q2K38xnBa
本当に?本当の本当に耐えられないほど痛い?骨折より?

22: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:28:57.329 ID:XvKXesS+0
>>18
どっちも経験したけど骨折したとこがピキーンってなる時の痛みが何もしなくても続く感じ
2、3日マジで何もできない

20: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:27:38.258 ID:ij5KLfaO0
ちなみに発作が出たらパンパンに腫れて靴ははけない

21: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:28:02.716 ID:65mZZHmcd
スルメ噛むと落ち着くらしいぞ

23: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:29:16.619 ID:1fLYWDSsK
痛風と糖尿病は違うの?

28: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:31:53.435 ID:XvKXesS+0
>>23
糖尿病はインスリンが効果無いか体が分泌しなくなる
痛風は尿酸結晶が溜まって白血球がなんとかするときの炎症
原因になったりはするけどまるで別物

31: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:36:37.917 ID:1fLYWDSsK
>>28
糖尿病から足悪くするって聞いてたから同じかと思ってたけど違うんだ教えてくれてありがとー

35: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:40:32.019 ID:XvKXesS+0
>>31
一応糖尿病も足イカれるので同じではないが間違ってはない

24: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:29:39.110 ID:ItGRUYcWa
冷やすんだ😳

27: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:31:43.230 ID:dK+iniIO0
痛みの前に足に違和感があるはずなんだけど、何でその時に病院行くなりせずに放置したんだよ

30: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:35:10.949 ID:V2enxif30
>>27
前兆あるけど病院行っても痛み止と湿布ぐらいしか貰えないぞ
前兆あったら安静が一番
揉んだりしたら絶対ダメ

37: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:41:26.683 ID:dK+iniIO0
>>30
それ形成外科の話でしょ?
右足首に違和感と疲れやすくなった→形成外科行って痛み止めと湿布もらって安静に
→それでも治らなかったのでまた形成外科行ってレントゲン撮ったけど異状なし→別の病院で血液検査で痛風発覚
俺の場合はこんな流れだったし痛風の人ってこんな流れが多いとお医者さんに聞いたからさ

39: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:42:32.920 ID:hYGP4Plw0
>>37
整形外科だろ
形成外科は皮膚科のパワーアップ版だ

40: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:43:52.111 ID:dK+iniIO0
>>39
ごめん素で間違った

44: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:46:44.321 ID:V2enxif30
>>37
初めて発作起きたときは骨折疑って整形外科
二回目で痛風疑って内科だけど発作時はフェブリクとか尿酸値下げる薬を処方して貰っても飲んだらダメだから意味ない
尿酸値下げる薬は発作が完全に治まってからだよ

29: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:32:43.951 ID:N69/Bkvb0
尿酸はビタミンC以上の抗酸化物質なので

33: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:39:42.459 ID:jNljpVNJd
あん肝ご馳走するよ

34: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:40:30.447 ID:ean33Hne0
腹減っただろ白子食えよ

38: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:42:08.021 ID:97GECFMb0
なんで痛風になる女は珍しいの?

42: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:45:46.872 ID:XvKXesS+0
>>38
暴飲暴食する女あんまいない&女性ホルモンが尿酸排出を促してくれる
非常に羨ましい

41: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:45:11.947 ID:ynz+/Ksz0
アンセリンサプリで尿酸値を下げるんだ

43: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:46:24.948 ID:5ZLo2s6ha
去年の今頃尿路結石なったけど痛かったよ
痛風とは痛みの種類は違うけど尿路結石の方が痛かった

45: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:48:32.667 ID:V2enxif30
>>43
それも昔になったことあるけどなかなか痛かったわ
ほんと痛風とは痛みの種類が全然違うよね

48: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:50:44.224 ID:5ZLo2s6ha
>>45
便秘の最強バージョンみたいな痛さがあってトイレ行ってもウ〇コ出なくてそうこうしてるうちにうずくまって動けなくなって
救急車ww
で、救急車の中で痛みが全くなくなるという恥ずかしさw

46: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:48:47.117 ID:XvKXesS+0
>>43
3大激痛と比較するのは相手が悪すぎる
それいうなら虫歯ヤバかったぞ

47: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:49:24.696 ID:N69/Bkvb0
尿路結石は「痛みの王」なので
なので

49: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:51:47.033 ID:l3tVrH1g0
痛風はなった事ないので痛みがわからん
小指ぶつけたくらい?

50: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:52:42.227 ID:5ZLo2s6ha
>>49
ハンマーで足の指殴られてる感じ

51: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:53:31.272 ID:l3tVrH1g0
>>50
それやべーな
なりたくないわぁ

56: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:56:14.894 ID:V2enxif30
>>49
俺の場合は骨折した患部をペンチで力一杯挟んでグリグリした感じ
それが2日間休みなく続く
発作の始まりはその通りだわ
タンスの角に小指ぶつけて徐々に激痛でその激痛の10倍ぐらいの痛みまで進んでピークが休みなく2日間続く

52: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:54:02.435 ID:1xOlyasZ0
尿酸値8.3だったけどやばい?

53: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:54:06.607 ID:wl9ZJj1k0
古代ギリシャの貴族かよ

54: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:54:33.005 ID:ks9Co5hsp
この前発作起こした時は患部にアンメルツ塗ったら効果絶大だったわ

55: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:56:04.667 ID:1FuScPPEd
痛風は治って糖尿病は治らないんだっけ?
そこら辺全然興味ないから全く分からんわ

57: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:57:25.255 ID:XvKXesS+0
>>55
治らないけど先天性の1型はインスリン注射するだけでおk
2型は人生灰色になる

59: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/02/28(日) 23:59:54.843 ID:1FuScPPEd
>>57
今軽く調べたけどほとんどが2型なんだな

62: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/03/01(月) 00:13:28.249 ID:UbP+aIXl0
>>59
脳みその異常でインスリン分泌されないか作られる膵臓がそもそも内科だから結構珍しい
生活習慣が大抵という

60: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/03/01(月) 00:04:27.064 ID:aAL1AHWTr
怖すぎ
何に気を付ければいいの😖

63: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/03/01(月) 00:13:56.542 ID:pdqHyWdAa
>>60
本質的には内臓疾患なので肝臓と腎臓を大事にしようね
直接的には血液の問題だから体内でアルカリ性になる食べ物を食べようね
野菜とかキノコが良いらしいよ

61: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/03/01(月) 00:08:23.882 ID:d8vRZ+oj0
初めて痛風になった時は痛風だってわからんよな

64: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/03/01(月) 00:15:10.445 ID:gLpnjJBY0
酒全く飲まないのに痛風になった俺

65: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/03/01(月) 00:17:54.592 ID:UbP+aIXl0
>>64
唐揚げとか白子とかあん肝にもプリン体はあるので飲まなくても沢山摂取できるぞ!
そして一度なったら一切外部からプリン体摂取しなくてもストレスと運動不足で勝手に発作起きるようになるぞ!

66: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/03/01(月) 00:24:38.369 ID:Ojb3HR8b0
風が吹いても痛いってくらいだからな

67: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/03/01(月) 00:30:53.813 ID:ssL9YerE0
>>66
風のように現れて風のように去っていくからだという説が有力らしいぞ

68: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/03/01(月) 00:36:07.943 ID:cGCJo/Ay0
ラッキーだな
痛風になるやつは糖尿にならないらしいぞ
たまに両方かかるやつもいるらしいけど

69: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/03/01(月) 00:38:47.282 ID:UbP+aIXl0
高尿酸血症から痛風発作起きるけどそれが腎臓にもダメージ与えてなる
同時にならなくても尿酸値下げて気を使わないと遅かれ早かれ腎臓駄目になって糖尿病になる

70: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/03/01(月) 00:48:10.601 ID:ssL9YerE0
軽い症状のタイプで年に数回発作くる人が腎臓悪化するみたい

71: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/03/01(月) 00:50:29.517 ID:pdqHyWdAa
>>70
おれやん

72: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/03/01(月) 00:51:37.574 ID:UJOjlouLa
水分取るしかない
ビール飲もうぜ

73: 以下、シャキーン速報からお送りします 2021/03/01(月) 00:57:21.497 ID:p45vr4nDa
高尿酸血症言われてるからバクダン抱えててこええんだよなぁ

1001: 以下、シャキーン速報からお送りします 2020/99/99(`・ω・´) 99:99:99.999 ID:syakinsokuhouh
痛風は発症すると死ぬほど痛いらしいな..(`・ω・´)

引用元: ・https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1614522097/