夜食のパンって何食べればいいと思う? 2020年01月03日 カテゴリ:食べ物 1: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/09 00:45:33 ID:meXZpUve そろそろ寝る時間も近いんだよなあ こんな時間に食べちゃダメだと知りつつ でも腹減って寝らんねえ そんなときにどんなパン食べてるん? 【夜食のパンって何食べればいいと思う?】の続きを読む タグ :#食べ物#夜食
新年明けたけどお前らお餅何個食べた? 2020年01月03日 カテゴリ:食べ物雑談 1: 名無し募集中。。。 2020/01/01(水) 21:25:42.66 0 切り餅6個 【新年明けたけどお前らお餅何個食べた?】の続きを読む タグ :#雑談#食べ物
【香川】「年明けうどん」で店にぎわう 2020年01月02日 カテゴリ:食べ物雑談 1: みんと ★ 2020/01/01(水) 20:41:10.27 ID:w9W29tVl9 新年を迎え、香川県内のうどん店は、1年の健康を願って縁起物の「年明けうどん」を食べる人たちでにぎわっています。 「年明けうどん」は、新年に紅白の具材などを入れたうどんを食べることで、1年をうどんのように太く長く健康に過ごしてもらおうと香川県内の製麺業者などで作る団体が12年前に提唱し、うどん県・香川の新しい食の習慣として定着しつつあります。 高松市にあるうどん店でも、昼食の時間帯になると大勢の人たちが訪れ、「年明けうどん」を注文していました。 この店では、白いうどんの上にあんこ入りの赤い餅を載せたものや、山芋に明太子を載せたものなど、4種類の「年明けうどん」を用意しているということです。 訪れた人たちは、1年の健康を願いながら、縁起物のうどんを味わっていました。 愛媛県から訪れた20代の男性は「初詣の前に食べに来たが、幸せが続くような感じがする。家族みんなが幸せになる1年にしたい」と話していました。 「年明けうどん」は香川県内のうどん店で、今月15日まで提供されるということです。 NHK 香川県のニュース 01月01日 13時31分 https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20200101/8030005512.html 【【香川】「年明けうどん」で店にぎわう】の続きを読む タグ :#食べ物#雑談
正月ぐらい寿司食ってもええでしょ? 2020年01月02日 カテゴリ:食べ物 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/01(水) 15:24:35.051 ID:xiI93ybt6 くら寿司来ました 家族連ればかりで恥ずかしいです 【正月ぐらい寿司食ってもええでしょ?】の続きを読む
野生動物を捕まえて喰えるゲームって有る? 2020年01月01日 カテゴリ:ゲーム食べ物 1: 名無しさん必死だな 2019/12/31(火) 16:58:19.79 ID:cApxkepf0 モンハンのこんがり肉みたいなシステムがもっと豊富に用意されてる感じの 【野生動物を捕まえて喰えるゲームって有る?】の続きを読む